自分流?女性の描き方 2018-03-18 | イラスト 作品展に女性イラストを描きたい・・・と思い いろいろ描いてみるが、ち〜っとも代わり映えがしませんねぇ 他に、水彩・油彩・アクリル・スケッチ・レタリング・漫画とよくばってるが時間がない 永年のクセや画風はそう簡単にはいかんのかなぁ もう少し頑張ってみよう
色塗ったが、やっぱり・・・ 2018-03-15 | イラスト ペン入れした前回の絵に色を塗った 今回も顔部分はリキッドで、髪の毛は水彩ガッシュで塗った 紙が色紙なので吸い込みが早くモタモタすると失敗する やっぱり代わり映えしないなぁ・・・
代わり映えしない絵だなぁ・・ 2018-03-13 | イラスト 若い女性の絵はむつかしいね もうちょっと味のある絵(大人の)にしたいんだが、そう簡単ニャぁいかん もう少し描いて見ようか・・ 今日は似顔絵(みのる会)で、もっと若い?幼児の似顔絵を12枚描いたが 時間内には色付けまでいかず、瞬時に特徴をつかみささっと仕上げる練習も 言うは易し行なうは難し・・・な〜んちゃって
どんな絵にしようかなぁ?? 2018-03-11 | イラスト 四月の作品展(という程のものでもないけど)の絵の試し描き どんな画風にしようかなぁ・・と、自分の描きたいように描けばいいのに リアル風?デフォルメ調?簡単スケッチ風?漫画風?メルヘン調? まぁ、好きなように描こう・・時間が許す限り で、試しに描いたがコレ、いつものことだが仕上げると固くなり過ぎるんだなぁ 落書きの様にいかないねぇ・・・修行が足りん!! 小色紙(12×13.5cm)/線=copic マルチライナーWarm Gray 0.5と筆ペン/塗り= 顔・リキッド 服・パステル
イラスト描かねば・・・ 2018-03-10 | イラスト おっと、一ヶ月も更新さぼりました 更新するには絵を描かねば・・・・それがなかなか 先日は似顔絵『みのる会』で、ボランテアの席描きをしてきました 場所は、「みやこ図書館」、子供さん限定で久しぶりでした 「みやこ図書館」で4月中旬〜一ヶ月、私自分の作品展をすることになり頑張らねば・・と 但し、内容は何十年も前から描いたイラストが主で、水彩画・油彩?・似顔絵などなど ダンボ−ルにしまってあるもの大棚ざらえです 新規の描きおろしも何点か展示したいとは思ってますが・・諸般の事情でどうなりますやら? 何をどんな風に描こうか思案中のいたずら描きです
ボツ作品だけどUP 2018-01-31 | イラスト あっという間に1月も終わりかぁ・・・ 何か一枚描こう・・・と思えど雑用でなかなか・・ で、以前描いたボツ作品だけどアップしよう(トホホ) ちょっと仕上げが雑だったかなぁ..それとも年寄り臭い?のかな?
リキッドと水彩紙の相性? 2018-01-24 | イラスト カラーインクもそうだけどリキッドに合う水彩紙は・・・ 今日は、WATER FORDでリキッドを試してみよう (過去にもいろんな紙に試したような気もするが記録を取ってないのですぐに忘れる、アカンなぁ・・) 今年は我が家の「働き方改革」事情で??絵を趣味なんかでのんびり描いてる場合ではなくなったのでありまする それはちと大げさ?か、な〜んちゃって で、少しは気合いを入れていろいろ描くつもりだが、またぞろ計画倒れの予感も・・ *紙=WOTER FORD300g はがき *塗り=アクリルリキッド3原色 *線はcopicマルチライナーグレイ
カラーインクの試し 2018-01-21 | イラスト 更新がままなりませんねぇ・・・ 今年も、画風、タッチ、画材・・などまだまだ工夫と勉強をしなきゃぁといささか焦っておりまする・・ 終活もやらにゃぁならぬが、ま、今年はやりたい事やろう・・なんちゃって カラーインクでイラスト描こう ファブリアーノのクロッキー帳が、鉛筆のザラザラ感とインクの乗りのよさで好きなんだけど なにぶん95gという薄さで、塗るとフニャフニャになってしまう そこで一計、古いイラストボード(3mmの風邪を引いたもの)にスプレー糊で貼付けて色を塗った たくさん水を使うと案の定ブヨブヨに・・・ではではとドライヤーで乾燥させるとピンとなった..ような 失敗箇所はあれども、まぁこんなものかなぁ・・と 何も薄い紙に描かなくても、300gのものに描けば良いものを・・なにやってんだろうなぁ・・トホホ *紙=クロッキー帳95g *鉛筆=ファバーカステル *糊=3Mのスプレーのり77 *インク=ドクターマーチン(なんと40年前に買ったもの)の1A/5A/9Aの3色のみで試す
今年こそガンバルど! 2018-01-03 | イラスト 出足おくれたけれど、ま、ぼちぼちマイペースでいきたいと 気合いは入ってるものの、身体も頭もそれ相応に鈍ってきとるんだよねぇ・・ それでも一応、今年の計画(ま、あてにならんけど・・)をたてた 今までのようにただ趣味で描いてる場合じゃぁ無いぞ!ということなのだ なんとかせにゃあいかんぞえ!の気持ちでがんばるド! ことしもよろしくおねがいします
笑顔の方がいいね! 2017-11-17 | イラスト 前回の絵は女房殿には不評・・ その時の気分を表現しただけだが・・わかんネェだろうなぁ・・・な〜んちゃって で、今日はちょっとした笑顔の絵を描いた 昨日で、我が家の課題の一つが片付いてホットしているところなのだ *笑顔でホッ/ウオーターフォード/ハガキ/ダーマト/水彩
色々あって久しぶりの更新 2017-11-08 | イラスト 久しぶりの更新です このところいろんな出来事があり、更新を怠っておりました とりあえず、絵を描いて色を塗って一枚仕上げました 絵にも今の心境がでちゃったかなぁ??な〜んちゃって *何となくイラスト/ウオーターフオード/ハガキ/不透明水彩
リキッド(3原色らしき?)で試し塗り 2017-09-26 | イラスト リキッド(アクリル)で色塗りを 色数を揃えるとなると大変なので、とりあえず3原色らしき3色で色つくり 紙は、最近使い始めた「TMKポスター紙」 線画まで描いてあったゴルフの松山英樹、ちょっと失敗でボツの作品 (だから成績悪く世界一を逃したのかなぁ・・申し訳ない・・なんちゃって) 色乗りは良い、乾くと何度も重ね塗りが出来複雑な色も出せる でもいったん乾くとハイそれま〜で〜ョ 使い方次第だね 今日はストレス解消に、ただ色塗りがしたくてちょこっと・・・
自分的には・・イラスト水彩 2017-09-12 | イラスト 水彩も描きたい、イラストも描きたい、似顔絵も・・・ あれもこれもと欲が深い・・と悩みも深い それも、集中できる時間が・・・限られる なにげに落書き中、イラスト水彩のアイデアが(どちらかと言えばイラスト?) クロッキー帳(ハガキサイズ)で色付け迄 ちゃんとした紙に描けばよかったのになぁ・・と ただの落書きです
またPCでイラストです 2017-08-30 | イラスト またPCでイラストです アナログで水彩絵の具それも3原色で描いてやろう・・・と机についたものの 「紙」と筆記具で迷う・・どういうタッチで描くベェかと Gペン、コピック、万年筆、筆ペン、爪楊枝、ピグマペン、ダーマトなど 紙もいろいろあって・・えい!とりあえずPCで描いてみよう 結果、時間ばかりくって・・・お〜暑い!!クーラも入れずぐあンばったド!!