goo blog サービス終了のお知らせ 

ハンドメイドサークル みっくすびーんず

北海道斜里町のハンドメイドサークルのブログ

第17回 浴衣を着て楽しむ会

2012年07月09日 | かつどうほうこく

活動報告がとびとびになっていますが・・・


今日は17回目 浴衣を着て楽しむ会を開催しました!!



参加者8名がお気に入りの浴衣を持参して


ちょっとしたコツなどを教わりながら


自分で着る ことが目標です




豆ちゃん達は普段と違う装いのママに戸惑いつつ?!

まわりをちょこまか元気に動いてました


集合写真





華やかですね~


次回は自宅で着て来て集まり

帯の結び方の研究なんてしたいですね♪


この日本文化の流れで お花やお茶なんて計画もあります!!


教えていただける方がいるのはありがたいことです

ぜひ実現させたいですね



ボラ

15回 エコクラフト

2012年06月17日 | かつどうほうこく
6月12日 みっくすびーんず第15回エコクラフトやりました


はじめましてさんもいて
今回は5名でわいわいやりました




本を参考にそれぞれ好きなものを作ったり

エコクラフトに触れるのが初めてのひとは

経験者に教えてもらったりしながら

2時間で完成しましたよ~



レースををつけて飾り付け

かわいいですね♪




次回は26日

マカロンポーチを作ります!!

参加できる方は 好きな布 15㎝位のもの4枚と縫い針ハサミなど裁縫セット持参して
いつもの活動場所へ集合してくださいね

ずっと作ってみたかったマカロンポーチ楽しみですね☆

おままごとキッチン手作り講習会

2012年06月11日 | かつどうほうこく



昨日6月10日 みっくすびーんずが主催の

おままごとキッチン手作り講習会が開催されました


北見から三石先生を招き

斜里町内から9名の子育て世代の方々が参加してくださり

無事にみなさん完成しましたよ~




製作途中



まずは蛇口の製作から

ちょっと複雑な構造に苦戦した方もいるかもしれませんが

なれない電動ドライバーを駆使して

お次は背板をつなぎあわせ

側面



とだんだんと形になっていく頃には

電動ドライバーのコツをつかめたりしたようで、


10時から始まった講座も予定の16時までにはみなさん完成して

全員そろっての集合写真を撮りました




これだけおままごとキッチンが揃うと圧巻ですね!!


夜には早速遊んでますというメールをいただき
企画してよかったと心の底から思いました





夜勤明けで参加してくれたお父さん

参加予定だったお父さんが体調不良で・・・と赤ちゃんを連れて参加してくれたお母さん

はるばるウトロから参加してくれたみなさん

お嫁に行くことが決まっていたけれど、作ってみたいからと参加してくれたお姉さん

北見からの出張講座にきてくれた三石先生

口コミ・ポスター掲示に協力してくれた皆様


ありがとうございました


そして私もお疲れ様でした




小学校の運動会と重なってしまったり、

ゆるやかフォトフェスタとも日程が重なってしまったり、

それぞれの事情で申し込んでいたのにキャンセルせざるを得なかったり


ぜひもう一度という声もありますので、

2回目も開催できたらいいなと思っています





ボラ

第14回 樹脂粘土

2012年06月06日 | かつどうほうこく
新年度一回目のテーマは 樹脂粘土でした

講師に手芸店のゆりのサンをお迎えして

材料などもすべて用意していただき

参加者のみんなは クッキーの型などを持参して参加しましたよ





樹脂粘土に興味はあったものの触るのは初めてという人がほとんど


簡単なバラに挑戦した後は

みんな思い思いの作品に

写真が横で申し訳ないですが、


ボタンを作ったり


今回初参加してくれたsサンは絞り袋持参で
ラインストーン付きのマカロンを製作していました



私はバラ数個とクマとチェブラーシカ





樹脂粘土は作品の幅を広げるには色がいろいろ必要で・・

でも一袋買っても使い切れないし・・・

という場合にこういうサークルのみんなでわけあえたら、

一人あたりのコストも下がるし

それに、お互いに褒めあいながらワイワイできるのが楽しいですね♪




次回は6月12日 エコクラフト予定です

私もかわいい本見つけてきたので持っていきます!!


参加者のみなさま 


はさみ
ボンド
洗濯バサミ
定規やメジャー
筆記用具
などお忘れなく持参くださいね



ボラ

みっくすびーんず新年度スタート!!

2012年06月06日 | かつどうほうこく
お久しぶりです♪

ボラです

久しぶりに編集画面にログインしてみたら

お客様のブログは60日間以上投稿されていないため、テンプレートが変更されました

ってなっててめちゃシンプルになってる!!


おお~放置しすぎました・・



テンプレはあわててアジサイに変更しました






斜里町のハンドメイドサークル みっくすびーんず

4月は幼稚園の午前保育などでバタバタするのでお休みしてました



今年度の活動再開したのが 5月の14日


メンバーのうち6名が集まり


今後の予定なんかを話し合いました



メンバーからあがった これからやってみたいこととしては


いっかん張り
グラスデコ
マカロンポーチ
ビーズ
刺繍
被災地支援の羊毛フェルトワークショップ

変わり種としては浴衣の着付けなんてのも企画してます!!





ナチ子サンと二人での何気ない会話からスタートし
発足したみっくすびーんず

約半年で14回も活動しました


ナチ子サンが引っ越してしまって
とっても寂しいですが

新年度になり新しいメンバーも増えております



たまってる活動報告も徐々にUPしますので、気長にお付き合い下さいね


ボラ