goo blog サービス終了のお知らせ 

花子の庭

庭の花たちは日に日に表情を変えて行きます。一年間どんな変化が見られるかな?

京都その1

2013年08月31日 | その他


     二泊三日の京都旅行から帰りました
     先ずは猫をペットホテルから引き取り  庭で瀕死寸前の植物にたっぷり水をやり 旅の荷物を片づけて
     ああ 日常に戻ったな~と実感しつつ いつもの質素な夕食を済ませてパソコンの前に座りました

             
          夜の祇園  スナック 料亭 旅館などが並ぶ路地をぶらぶら歩き
          店先には例外なく提灯や行灯が飾られていましたが お店の前には黒いスーツのお兄さんが立っていて
          ちょっと怪しげな雰囲気も・・・・・・

                吉井 勇の歌碑
               「かにかくに 祇園はこひし 寝る時も 枕のしたを 水の流るる」
               お茶屋の奥座敷で詠まれた歌だそうです(白川のほとりに建てられています)
    


手前勝手な悩み

2013年08月27日 | 

   
     涼しくなってようやくゆっくり庭を見回すと 芝は伸び放題 雑草は元気いっぱいで
     立派な穂まで実らせています
     この種がこぼれて発芽すると思うとぞ~っとしてしまいます
     昔の方は 雑草を抜く時に「秋の1本は春の1000本」と唱えて精を出したとか

     雑草だけでなく 増えすぎる草花もまた手を焼く訳で・・・・(勝手なことです)
     
        ハナトラノオ トレニアが大増殖中で 大いなる侵略者と化しています
                      さて どうしましょう

         


暴れないで

2013年08月26日 | 


    バーベナ

        
                            
    花期は長いし 虫や病気もあまり心配無くて育てやすいけれど どんどん伸びてまとめ難いのが難
    


涼しい!

2013年08月25日 | 


    なんて言葉は忘れていましたが 昨日までとは打って変わった気温になりました
    久しぶりに雨も降って庭も潤い 水遣りもお休みでやれやれ
    近辺の市町村では突然の豪雨が降ったと聞くのに 当地では全く降らなかったから正に恵みの雨です

                潤ったね


ややこしい

2013年08月23日 | 


     「ノボタン」と「紫紺ノボタン」とは別類であるとは! 知りませんでした~
     「ノボタン」と言って売られているのは 大抵「紫紺ノボタン」らしいです

          
         ラベルに 「ノボタン」と記されていたので連れ帰ったのにどうやら違ったようです
         雄蕊の色で見分けるとか   どう見ても黄色じゃないですね


今日は何の日?

2013年08月22日 | その他


    googleトップページのロゴが何とも楽しくて ついついクリックしてしまいます

         今日はこんなのでした

              
                      丸いお月様が出た夜景の動画  バックミュージックはドビュッシーの「月の光」

                8月22日は彼の誕生日で 今年は生誕151周年だそうです
                googleでは これらの記念日ロゴを doodle(いたずら描き)と呼んでいるとか

 

 


猫は汗をかかない?

2013年08月21日 | 


     毛皮を着た猫たちはさぞ暑いだろうと思うのですが
     汗をかいて濡れているのなんて見たことないし 犬のように舌を出してハアハア息をすることもなし
     それに お風呂にも入れないのに汗臭くならないんですよ
     私なんか 髪の毛が濡れるほど頭に汗をかき 加齢臭の心配などするのにね~

        
                まあ 暑くない訳はない こうして凌いでいます(しっぽ踏まないで~)


不機嫌な庭

2013年08月19日 | 


       猛暑が続き 暑さに弱い物がここに来て次々に枯れてしまいました
       ついこの間まで元気で もしかしたら夏越しできるかもと期待したのに
       マーガレットは葉が茶色に枯れて ルピナス デルフィヌウム(切り花用)は姿を消し
       ジキタリスも危うい状態です
       何とか頑張って咲いている花を集めてみました

              
                 ペチュニア             マリーゴールド             ケイトウ
                
                              
                  デルフィニウム・ブルーミラー(暑さに弱いはずなの意外と元気)


静かになって

2013年08月18日 | 


     孫たちが皆帰って行き家の中は静かになりました
     家出していたちび丸がようやく帰宅して ニャオニャオとやたら甘えています
     家出はしても そこは飼い猫故自分で食料を調達できません 
     おチビさんたちが朝起きる前とか寝てしまった時間に餌を食べに帰り 家には入らずそそくさとアウトドアご飯して姿をくらます
     そんな数日でした

                  ちょっとスリムになったかな?