goo blog サービス終了のお知らせ 

今日の手仕事&出来事〜プリンストンとロードアイランドより

只今プリンストンで、ビーグル犬と一緒に今日の手仕事、,出来事。お華を生けながら毎日なにやら忙しい。

promプロム(男の子編)(女の子編)~アメリカの高校生最後のダンスパーティー

2014-04-14 15:18:49 | 日記
Promプロムがとうとうやってきました。
高校生活最後のしめくくり?ダンスパティー!あと1ヶ月後の卒業を控えて誰もが楽しみにしているのではないでしょうか?
本人達はもちろんの事、親も子供の大人への階段を見守る意味でも。。。我が息子も高校シニアになりこのプロムにちょっぴり浮き足たっていました。誘う側も大変よね 誘われる側は 嬉しいだけよね
2年前の娘のプロムと今年の息子のプロム 女の子側と男の子側の 両サイドから体験した 我が家のプロムをご紹介します。
プロム大作編!!
(1)まず、男の子は一緒にダンスに行ってくれる女の子を誘う。~これって前もっていいな~って思ってる女の子への告白組もいるわけですね。ふふふ
 浮き足立つよね♥ つき合っている子も男の子はそれなりの誘い方をしなければならないのですね。キャァ~勇気いるよね ドラマテック~だよね そうよ女の子にしたら一生の♥な思い出になるわけですよね。
たとえば。。クラス中にお友達に囲まれて円の中に隠れていて突然飛び出して花束贈呈 ダンスに行ってくれる?(クラス中先生も協力的)とか
 お昼休みに垂れ幕をもって学校の一番目立つところに待っている男の子の友人が女の子をそれとなく誘導 驚かせる 全校生徒の中でのダンスのお誘い!赤面。。。とか
ちなみに我が娘の場合が後者。いかに恥ずかしく大げさに誘うかがポイント高いみたいな。。。あ~青春ですよね 恋する娘はキャーキャー喜んでいました ふふふ
我が息子は大きなプラカード作り部活中の大衆の前で彼女を誘う作戦です。相当恥ずかしがっていましたが彼女の喜ぶ顔見たさにやりとげました!(喝)木陰でみたかったよ私、、残念。
(2)一緒に行ってくれる子が決まったら次ぎなる準備は衣装ですね。女の子はドレスをゲット!2年前娘と一緒にドレスハントしにいった時の写真です小さくてすみません 2カ所はいったかな? 同じ高校で同じドレスにならないように販売員もチャックしてくれます。 そんな心遣いがうれしかった。当然 丈やらお直しがはいります。 ドレス代は娘の場合は300ドルから400ドルかかりました。
母親としては楽しい一時。。どれにする~みたいな 基本ロングドレスです。プロムが終わったら丈を短くしてカクテルドレスに かしこまった席のパティーにつかえるように。。。または夕食に出かけるときに着てもいいよね。
男の子は女の子のドレスに合わせて ネクタイとベストやチーフ選び これが女の子のドレス 色を合わせます。同じような色ってどれかな?
どの色が近いかな~と息子と選ぶ楽しさよ!ふふふ 
男の子は大半がレンタルタキシードします。(ネクタイやチーフは自費)カフスボタンも別!だった。
(3)さてダンス当日もう一つ大切な準備があります それは ドレスにつけるお花Boutonnier( ブートニア、お花のブレスレット, コサージュの倍のお花で作ります  )とタキシードにつける コサージュの注文!
一緒に花屋さんとかに行って好みのお花えらぶんですよね 男の子は女の子にブートニアを 女の子は男の子にコサージュをあげるのが習わしらしい。。
さてこのお花、案外高価!40ドルから60ドルとるところもあるのですね、、、高っ!!10ドルのはブーケっていうより花1倫だけみたいで味気ない、、、。
今回っていうか高校時のダンスパーティにはつきものなので 私が作ってあげました 
ドレスに合わせて 彼女の分 左手につけます。 基本ドレスの色に合わせて作りますね リボンの色とか大切。。

これは息子の分コサージュ ピンでつけます 女の子とお揃いにします 
 お友達の分もドレスの写真を送ってもらって作ってあげました。徹夜の作業だったけど。。。楽しかった!


前日作って冷蔵庫に保管しま~す みんなの喜ぶ顔を思い浮かべながら 、、、。
(4)ダンス当日
女の子は ネールサロン ヘヤーサロン メイクまで大忙しですね 娘の時はネールサロンへ メイクもプロに 髪は私がたてロールにカールしてあげたりとこれまた楽しい一時。お友達も皆 お人形さんみたいに可愛かったな~
男の子は メークはしないけど 何かと忙しい 車の洗車で! 女の子のきれいなドレスを汚さないため?車を洗う訳ですね 近所中が男子が車洗ってる光景って 微笑ましい、、
母親ばかりが助け舟?楽しい思い?って思うけど 違うんですよ~
父親の出番があるの これです~

ネクタイの結び方講座!
この大人へのステップを見逃さないために主人は速攻帰宅してきました(笑)
こうやて結ぶんだよ~って自分がやってみせています。

これでいいの?と息子
ちゃうちゃうこうだよもう一度と主人 見守る目が愛おしそう 泣きそうだよ 大丈夫?かい?
何回かやり直してやっと完成!記念撮影 大きくなったよな~まったくね

こうやった父親もセレモーに参加できましたね。よかった よかった
 
そして ダンスの前の儀式と言えば
お花の交換で~す 恥ずかし~ね♥ 照れてます!お互いに!

ふふふ こっそりのせてしまった 照れてる顔みせれなくて残念です~

ダンスの夜は無礼講、、、、夜中に無事帰ってくるか 心配の種でもありますね
ちゃんと エスコートできたのかしら?女の子自宅に送り届けて来たのかしら?って息子の時は思っただけ 主人も夢の中。。。私も寝ちゃいました。朝起きたら友達がファミリールームで寝てました!あらあら。。。雑魚寝?みたいな。
2年前の 娘の時と言えば、、主人はそわそわして しびれを切らして12時に電話!! 心配しましたね~ 私? 夢の中でした(笑)

プロムの夜が終わり 後は 卒業式も目の前です 巣立っていくのをまつばかりなり、、、。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿