goo blog サービス終了のお知らせ 

まさこの興味しんしん

私が、今興味を持っていること、誰かに教えてほしいこと!さいたま不動産情報もちょっぴり

映画鑑賞 

2007年07月17日 | Weblog
今公開中の映画を3本観てきました。
ハリーポッター
西遊記
憑神
妹も休みだったので、天気がよければ、ドライブでもして行きたいところがあったのだが、あいにくの雨模様それで、1日映画三昧で過ごすことにした。
同じ映画館で、上映のポケモンは一番人気で満席、次が、西遊記、ハリーポッターと続く、憑神はレイトショーだったので、がらがらだった。
3本それぞれに面白く満足の1日だった。
ハリーポッターは、ずいぶん大人になったのでどうかなと思っていたら、CGや、
展開の速さで、充分楽しめた。
西遊記は、TVで見ていたが、砂漠シーンなど映像のきれいさに見とれていたら、
アクションシーンに迫力があり、ここでもCG大活躍、配役が、これほどぴったりの、映画も少ないだろう。面白かった。
最後の憑神が、これもなんとも意味深なところがあるのに、軽く見せているところがいい。人生とは、どういう死に方で終わるかによって、甲斐があるのかもしれない。良かった。
レッドカーペット
本記事中のスマイリーの画像は、[http://www.smileycentral.jp/ Smiley Central] を運営する
[http://ask.jp/ アスク ドット ジェーピー]から使用許諾を受けて掲載しています。

梅雨にはいりました

2007年06月18日 | Weblog
梅雨に入ってから逆にいいお天気が続いています。
しばらくお休みしていたので、また書いてみます。
そろそろお中元の品を考えないとと思っていたら、
妹から電話があって、夕張メロンを数点頼みました。
毎年おいしいメロンを贈ってくれるので、感謝です。
いつもと変わらぬ品ですが、毎年楽しみにしているお客様がいるので、
今年もいつものご挨拶、よろしくお願い申し上げます。

ハワイへ行ってきました。

2007年05月12日 | Weblog

ゴールデンウィークに姉妹でハワイへ行ってきました。お天気が良くて、シャワーにもあわず、5日間思い切り盛りだくさん遊んできました。

1日目は、マジックショーのディナー

2日目は、8人乗りのリムジンで、オアフ島1周観光

3日目は、天国の島サザンアイランドまで、海がめウォッチングをしながらのクルーズ

4日目は、ワイキキビーチで遊んで、アラモアナセンターでのショッピング

ホテルもオーシャンビューの快適なお部屋で、3人楽しい非日常をハワイで過ごしてきました。

さあ、これからまたの旅行のために、一生懸命仕事しなくちゃ。

本記事中のスマイリーの画像は、[http://www.smileycentral.jp/ Smiley Central] を運営する
[http://ask.jp/ アスク ドット ジェーピー]から使用許諾を受けて掲載しています。


花曇り

2007年04月02日 | Weblog

今日も暖かいが、花曇りの日である。先日、浦和駅西口に用事で出かけたときに、コルソの中を通り抜け靴屋の前を通り過ぎようとしたとき、なにげに目に付いた夏靴が気になって、帰りにもう一度その靴屋で気になった靴を手にとって見た。ジュート巻きの船底のサンダルであるが、ちょっと私の足には大きかった、店員は「色とサイズの合うものをメーカーから取り寄せるので、もしお気に入りならお待ちいただけますか?」と言うので、入ったら連絡をと頼んで帰ってきた。靴選びは、結婚相手を選ぶのに似ている。いくら見た目が好みでも、足に合わないと、痛くてとても履いていられない。結局靴箱で、出番がなくそのままになってしまう。やはり履きやすい靴が、いつもパートナーとなる。靴のように気軽に履き替えられたらいいが、人生のパートナーはそうはいかない。選ぶのは慎重に、でも合わなかったらやり直しは早い方が良い、傷が深くならないうちに。いずれも痛みは伴うが、体の痛みも心の痛みも人それぞれ時間の差はあれいつかは直るものである。わたしも傷はあるが今は痛みを感じない。


春分の日

2007年03月21日 | Weblog

本日は春分の日、「暑さ寒さも彼岸まで」であるが、このところの寒さで冬のコートを手放せないでい。

賃貸は、だいぶ落ち着いてきたが、これから空く物件も多く、時期がずれるので心配である。大家さんの気持ちもわかるが、借主に引越し日を指定するわけにもいかない。

がんばってお客様にアピールして、成約に結びつけよう。

春は、移動の時期、新生活の始まりの季節である。

新入学、新就職、転勤、転職、結婚、卒業、などなど、スイートホームが応援します。

お部屋探しはこちらまで!


お客様の希望

2007年02月15日 | Weblog
賃貸は借り手市場で、ダンピングが盛んである。賃料は、まるで電気店や量販店の交渉しだいで下がるのが当たり前の体で、値切らなければ損というような風潮である。私たちは、仲介業だから、貸主と借主の条件や希望をすり合わせして、折り合ったところで契約するのが仕事である。ただ、このところあまりにも計算高く、条件や賃料のダンピングのみ押し付けて、義務をまともに果たそうとしない不正直な借主が多いのも事実である。借主には、善良な管理者としての注意義務がある。入居してから1度も換気扇の掃除をしないで、スイッチが動かないとか、吸い込みが悪いと行ってきた人は、油汚れで何もかも固まっていたため、換気扇の網目も見えない状態だった。かとおもえば、浴室の排水溝のお掃除を怠り、排水ができなくて、洗い場が水たまりになるとクレームを行ってきた人は、排水溝の中は、髪の毛とヘドロがいっぱいでとても水が流れる環境ではなかった。日常の生活さえまともにできないのかと思われる人が、多いのである。お掃除の仕方の講習会でも開きたい気持ちになった。なるほど、プロのお掃除やさんが繁盛するわけである。
さいたまの不動産情報はこちらへ
スイートホームは、受験生を応援します。卒業、入学おめでとう!
卒業おめでとう

本記事中のスマイリーの画像は、Smiley Central を運営する
アスク ドット ジェーピーから使用許諾を受けて掲載しています。

イル・ディーボ日本追加公演

2007年02月06日 | Weblog
イル・ディーボ日本追加公演に行ってきました。
1月のチケットが手に入らず残念に思っていたところ、追加公演が決まり、
ネットで、はらはらしながらやっとの思いで手に入れた2月5日のチケットです。
今か今かと、CDやDVDを見ながらこの日の来るのを待っていました。
1時間前に国際フォーラムの会場に到着、グッズの販売コーナーを見たり、お茶を飲んだりしながら
開演を待ちかねていたら少々遅れてやっとオープニング!
やはり名前の由来の通りのパフォーマンス、CDやDVDにない迫力で圧倒されてしまった。
繊細なテノールの歌声、迫力の高音、魂がよさぶられるようなセクシーなバリトン、イケメン4人組は、
会場の正装の紳士淑女たちの心をあっという間にとりこにしてしまった。
ひさびさに、オペラとポップスのえもいわれぬ音の海に浸ってとてもいい気持ちになりました。
また、いつかこの魅力的なイケメン4人に会える日を楽しみに・・・・・・

仕事始め

2007年01月06日 | Weblog
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。
本日から、平常どおりの営業です。
昨年は、仕事とプライベートでもなかなかスムーズに行かないことが多かった年ですが、
年末に嬉しい知らせがやってきて、穏やかに年が明け、今年は楽しみなことがある予感がします。
皆様にとりましても良き1年でありますよう、お祈りいたしますとともに、スイートホーム一同
本年も一層精進して勤めてまいりますので、よろしくお願い申しあげます。

カウントダウンパーティー


本記事中のスマイリーの画像は、Smiley Central を運営する
アスク ドット ジェーピーから使用許諾を受けて掲載しています。

ゆく年くる年

2006年12月29日 | Weblog
’’’ゆく年くる年’’’
平成18年はお客様にご愛顧いただき、誠にありがとうございました。
平成19年も一生懸命がんばってゆきますので、ご指導のほどよろしくお願い申し上げます。
https://ak.images.smileycentral.jp/cat/jm/206.gif
本記事中のスマイリーの画像は、Smiley Central を運営する
アスク ドット ジェーピーから使用許諾を受けて掲載しています。