ちょっと前に書いた記事ですけど。
なんだか誤解を招きそうだと思ったので、ちょっと説明。
とりあえず、我が家は旦那様が春から無職です。
今のところ、再就職の見通しもなし。
そしてわたしは三月に第二子の出産を控えている、在宅ワーキングマザーです。
目下の悩みは、旦那様があまり家事を手伝ってくれないこと。
実はわたし、かなり特殊な資格の持ち主で、ちゃんと時間が確保できれば、とりあえず家族で食べていくだけの収入を確保できます。
今、旦那様が毎日確実に手伝ってくれるのは、お風呂を洗って娘と一緒に入ってくれることぐらいかな。
夕飯の食器を食器洗浄乾燥機で洗ってしまってくれるのは、週五くらいになっているような…
後は洗濯物を畳んだり、掃除機かけたり、日曜日に娘を半日預かってくれたり。
それらをそれぞれ月に1~3回ってところでしょうか? 現在わたし、妊娠八ヶ月ですので、これくらい手伝ってくれる旦那様は、無職じゃなくてもいそうな気がします
そんな中、無職の旦那様に家事を手伝ってもらうには?
と相談して教えてもらったのが、2つの言葉かけです。
一つ目は「ありがとう」。
手伝って貰ったときには、出来る限り感謝の気持ちを表すこと。
そして二つ目は難しく、言葉を選ぶのですが。
自分の行き届かない部分をフォローしてもらって「申し訳ない」という気持ちを表すことです。
これは特に、働いている奥さんに欠かせない言葉だそうです。専業主婦の人は、要らないらしいです。
もちろん「わたしが出来ない部分をやってくれてありがとう」でもいいらしいのですが、一つ目の「ありがとう」と重なってしまい、感謝の安売りにならないように気を使わなければなりません。
そこで「フォローしてもらってごめんね」「ちゃんとやりたいのに、出来なくてごめんなさい。あなたのお陰で、助かっています」みたいな言葉が、大切だそうです。
毎日「ごめんなさい」と謝っていると、段々自分がダメ人間だという自己暗示(いや、わたしは本当にダメですけどね)がかかってくるので、嫌な気分にもなるのですが。
とりあえず、気分の落ち込みより睡眠時間に、仕事の時間が大事です。
毎日睡眠時間を削っても、仕事が全然進まないんですもん 幼稚園ママって、結構忙しいですよねー。
うちの場合、お弁当作りや、それとは別に昼食作りもあるし。手抜きもなかなか難しいです。
二人目が生まれる頃、旦那様の失業保険も切れるしどうなるだろうとひたすら恐怖ですが、今まで以上に自分に鞭打ち、頑張りたいと思います
なんだか誤解を招きそうだと思ったので、ちょっと説明。
とりあえず、我が家は旦那様が春から無職です。
今のところ、再就職の見通しもなし。
そしてわたしは三月に第二子の出産を控えている、在宅ワーキングマザーです。
目下の悩みは、旦那様があまり家事を手伝ってくれないこと。
実はわたし、かなり特殊な資格の持ち主で、ちゃんと時間が確保できれば、とりあえず家族で食べていくだけの収入を確保できます。
今、旦那様が毎日確実に手伝ってくれるのは、お風呂を洗って娘と一緒に入ってくれることぐらいかな。
夕飯の食器を食器洗浄乾燥機で洗ってしまってくれるのは、週五くらいになっているような…
後は洗濯物を畳んだり、掃除機かけたり、日曜日に娘を半日預かってくれたり。
それらをそれぞれ月に1~3回ってところでしょうか? 現在わたし、妊娠八ヶ月ですので、これくらい手伝ってくれる旦那様は、無職じゃなくてもいそうな気がします
そんな中、無職の旦那様に家事を手伝ってもらうには?
と相談して教えてもらったのが、2つの言葉かけです。
一つ目は「ありがとう」。
手伝って貰ったときには、出来る限り感謝の気持ちを表すこと。
そして二つ目は難しく、言葉を選ぶのですが。
自分の行き届かない部分をフォローしてもらって「申し訳ない」という気持ちを表すことです。
これは特に、働いている奥さんに欠かせない言葉だそうです。専業主婦の人は、要らないらしいです。
もちろん「わたしが出来ない部分をやってくれてありがとう」でもいいらしいのですが、一つ目の「ありがとう」と重なってしまい、感謝の安売りにならないように気を使わなければなりません。
そこで「フォローしてもらってごめんね」「ちゃんとやりたいのに、出来なくてごめんなさい。あなたのお陰で、助かっています」みたいな言葉が、大切だそうです。
毎日「ごめんなさい」と謝っていると、段々自分がダメ人間だという自己暗示(いや、わたしは本当にダメですけどね)がかかってくるので、嫌な気分にもなるのですが。
とりあえず、気分の落ち込みより睡眠時間に、仕事の時間が大事です。
毎日睡眠時間を削っても、仕事が全然進まないんですもん 幼稚園ママって、結構忙しいですよねー。
うちの場合、お弁当作りや、それとは別に昼食作りもあるし。手抜きもなかなか難しいです。
二人目が生まれる頃、旦那様の失業保険も切れるしどうなるだろうとひたすら恐怖ですが、今まで以上に自分に鞭打ち、頑張りたいと思います