goo blog サービス終了のお知らせ 

常連 さん の チャット 及び 鉄道 新聞 へ ようこそ!(笑)!

毎月 の 最新情報等 色々 取り組んで 行きます よろしく♪ (笑)♪☆

鉄道ニュース 臨時版 笑 bb♪

2013年02月14日 18時00分00秒 | 近畿日本鉄道(近鉄電車)bb♪
2013年2月14日 木曜日 鉄道ニュース 臨時版 !!


本日 も 閲覧 ありがとうございます


3月21日  近鉄電車では  新型特急 しまかぜ号 を デビュー 致します


これを 耳寄りに  お伝え致します


まず 特急券 のみ  購入 を お勧め致します


※ 尚 乗車券は 予め IC カード と 普通乗車券 も ご利用 可


※ 普通乗車券は 予め 指定 出来ませんので ご注意下さい



また 2月21日 木曜日 当日 10時30分 近鉄の 特急券 売り場で

一斉に スタート 致します


窓口では 予め 誘導 する 駅を ご紹介 致します


まず  大阪 難波駅  では  別の 1 窓口 及び 2 窓口 のみ

定期券自動券売機 ( 特急券 ) では  全て


大阪 上本町 駅 では  1箇所 のみ 設置

自動券売機では 全て 可能


また 鶴橋 駅 では 西側 窓口  改札外 にて 


名古屋 駅 では 2箇所 設置 など   前売り券 窓口で 行います



その他の  お近くの 駅では 特急券 ある 駅の 窓口


及び  定期券自動 券売機 ( 特急券 ) ある 駅 全て

 買う事 出来ます


尚 当日 で 購入する前に 秒殺 2秒 で 売り切れる 可能性 御座いますので


要チェックを お願いします


お断り などの 注意点


予め 電話での 予約 及び お問い合わせは 一切 お答えや 出来ませんので

予め ご注意下さい


また デビュー から 当日 を 除く  2日~3日 以後 より 


全ての 予約が 出来ますので お問い合わせを お願いします








3月21日 の 当日 前に 再び 更新 行いますので 宜しく お願いします



お断り と お詫び 申し上げます


2月の 定期版は  更新を 中止致しましたので 大変 申し上げませんでした


尚 3月号の 定期版も お休み 致しますが


臨時版は 更新致します



本日 閲覧 頂き ありがとうございました



以上 !!      スタッフ 一同         完!!

鉄道ニュース 臨時版 笑 bb♪

2013年02月14日 18時00分00秒 | 近畿日本鉄道(近鉄電車)bb♪
2013年2月14日 木曜日 鉄道ニュース 臨時版 !!


本日 も 閲覧 ありがとうございます


3月21日  近鉄電車では  新型特急 しまかぜ号 を デビュー 致します


これを 耳寄りに  お伝え致します


まず 特急券 のみ  購入 を お勧め致します


※ 尚 乗車券は 予め IC カード と 普通乗車券 も ご利用 可


※ 普通乗車券は 予め 指定 出来ませんので ご注意下さい



また 2月21日 木曜日 当日 10時30分 近鉄の 特急券 売り場で

一斉に スタート 致します


窓口では 予め 誘導 する 駅を ご紹介 致します


まず  大阪 難波駅  では  別の 1 窓口 及び 2 窓口 のみ

定期券自動券売機 ( 特急券 ) では  全て


大阪 上本町 駅 では  1箇所 のみ 設置

自動券売機では 全て 可能


また 鶴橋 駅 では 西側 窓口  改札外 にて 


名古屋 駅 では 2箇所 設置 など   前売り券 窓口で 行います



その他の  お近くの 駅では 特急券 ある 駅の 窓口


及び  定期券自動 券売機 ( 特急券 ) ある 駅 全て

 買う事 出来ます


尚 当日 で 購入する前に 秒殺 2秒 で 売り切れる 可能性 御座いますので


要チェックを お願いします


お断り などの 注意点


予め 電話での 予約 及び お問い合わせは 一切 お答えや 出来ませんので

予め ご注意下さい


また デビュー から 当日 を 除く  2日~3日 以後 より 


全ての 予約が 出来ますので お問い合わせを お願いします








3月21日 の 当日 前に 再び 更新 行いますので 宜しく お願いします



お断り と お詫び 申し上げます


2月の 定期版は  更新を 中止致しましたので 大変 申し上げませんでした


尚 3月号の 定期版も お休み 致しますが


臨時版は 更新致します



本日 閲覧 頂き ありがとうございました



以上 !!      スタッフ 一同         完!!

鉄道ニュース 臨時版 笑 bb♪

2013年02月14日 18時00分00秒 | 近畿日本鉄道(近鉄電車)bb♪
2013年2月14日 木曜日 鉄道ニュース 臨時版 !!


本日 も 閲覧 ありがとうございます


3月21日  近鉄電車では  新型特急 しまかぜ号 を デビュー 致します


これを 耳寄りに  お伝え致します


まず 特急券 のみ  購入 を お勧め致します


※ 尚 乗車券は 予め IC カード と 普通乗車券 も ご利用 可


※ 普通乗車券は 予め 指定 出来ませんので ご注意下さい



また 2月21日 木曜日 当日 10時30分 近鉄の 特急券 売り場で

一斉に スタート 致します


窓口では 予め 誘導 する 駅を ご紹介 致します


まず  大阪 難波駅  では  別の 1 窓口 及び 2 窓口 のみ

定期券自動券売機 ( 特急券 ) では  全て


大阪 上本町 駅 では  1箇所 のみ 設置

自動券売機では 全て 可能


また 鶴橋 駅 では 西側 窓口  改札外 にて 


名古屋 駅 では 2箇所 設置 など   前売り券 窓口で 行います



その他の  お近くの 駅では 特急券 ある 駅の 窓口


及び  定期券自動 券売機 ( 特急券 ) ある 駅 全て

 買う事 出来ます


尚 当日 で 購入する前に 秒殺 2秒 で 売り切れる 可能性 御座いますので


要チェックを お願いします


お断り などの 注意点


予め 電話での 予約 及び お問い合わせは 一切 お答えや 出来ませんので

予め ご注意下さい


また デビュー から 当日 を 除く  2日~3日 以後 より 


全ての 予約が 出来ますので お問い合わせを お願いします








3月21日 の 当日 前に 再び 更新 行いますので 宜しく お願いします



お断り と お詫び 申し上げます


2月の 定期版は  更新を 中止致しましたので 大変 申し上げませんでした


尚 3月号の 定期版も お休み 致しますが


臨時版は 更新致します



本日 閲覧 頂き ありがとうございました



以上 !!      スタッフ 一同         完!!

鉄道ニュース 臨時版 笑 bb♪

2013年02月14日 18時00分00秒 | 近畿日本鉄道(近鉄電車)bb♪
2013年2月14日 木曜日 鉄道ニュース 臨時版 !!


本日 も 閲覧 ありがとうございます


3月21日  近鉄電車では  新型特急 しまかぜ号 を デビュー 致します


これを 耳寄りに  お伝え致します


まず 特急券 のみ  購入 を お勧め致します


※ 尚 乗車券は 予め IC カード と 普通乗車券 も ご利用 可


※ 普通乗車券は 予め 指定 出来ませんので ご注意下さい



また 2月21日 木曜日 当日 10時30分 近鉄の 特急券 売り場で

一斉に スタート 致します


窓口では 予め 誘導 する 駅を ご紹介 致します


まず  大阪 難波駅  では  別の 1 窓口 及び 2 窓口 のみ

定期券自動券売機 ( 特急券 ) では  全て


大阪 上本町 駅 では  1箇所 のみ 設置

自動券売機では 全て 可能


また 鶴橋 駅 では 西側 窓口  改札外 にて 


名古屋 駅 では 2箇所 設置 など   前売り券 窓口で 行います



その他の  お近くの 駅では 特急券 ある 駅の 窓口


及び  定期券自動 券売機 ( 特急券 ) ある 駅 全て

 買う事 出来ます


尚 当日 で 購入する前に 秒殺 2秒 で 売り切れる 可能性 御座いますので


要チェックを お願いします


お断り などの 注意点


予め 電話での 予約 及び お問い合わせは 一切 お答えや 出来ませんので

予め ご注意下さい


また デビュー から 当日 を 除く  2日~3日 以後 より 


全ての 予約が 出来ますので お問い合わせを お願いします








3月21日 の 当日 前に 再び 更新 行いますので 宜しく お願いします



お断り と お詫び 申し上げます


2月の 定期版は  更新を 中止致しましたので 大変 申し上げませんでした


尚 3月号の 定期版も お休み 致しますが


臨時版は 更新致します



本日 閲覧 頂き ありがとうございました



以上 !!      スタッフ 一同         完!!

鉄道ニュース 臨時版 笑 bb♪

2013年02月14日 18時00分00秒 | 近畿日本鉄道(近鉄電車)bb♪
2013年2月14日 木曜日 鉄道ニュース 臨時版 !!


本日 も 閲覧 ありがとうございます


3月21日  近鉄電車では  新型特急 しまかぜ号 を デビュー 致します


これを 耳寄りに  お伝え致します


まず 特急券 のみ  購入 を お勧め致します


※ 尚 乗車券は 予め IC カード と 普通乗車券 も ご利用 可


※ 普通乗車券は 予め 指定 出来ませんので ご注意下さい



また 2月21日 木曜日 当日 10時30分 近鉄の 特急券 売り場で

一斉に スタート 致します


窓口では 予め 誘導 する 駅を ご紹介 致します


まず  大阪 難波駅  では  別の 1 窓口 及び 2 窓口 のみ

定期券自動券売機 ( 特急券 ) では  全て


大阪 上本町 駅 では  1箇所 のみ 設置

自動券売機では 全て 可能


また 鶴橋 駅 では 西側 窓口  改札外 にて 


名古屋 駅 では 2箇所 設置 など   前売り券 窓口で 行います



その他の  お近くの 駅では 特急券 ある 駅の 窓口


及び  定期券自動 券売機 ( 特急券 ) ある 駅 全て

 買う事 出来ます


尚 当日 で 購入する前に 秒殺 2秒 で 売り切れる 可能性 御座いますので


要チェックを お願いします


お断り などの 注意点


予め 電話での 予約 及び お問い合わせは 一切 お答えや 出来ませんので

予め ご注意下さい


また デビュー から 当日 を 除く  2日~3日 以後 より 


全ての 予約が 出来ますので お問い合わせを お願いします








3月21日 の 当日 前に 再び 更新 行いますので 宜しく お願いします



お断り と お詫び 申し上げます


2月の 定期版は  更新を 中止致しましたので 大変 申し上げませんでした


尚 3月号の 定期版も お休み 致しますが


臨時版は 更新致します



本日 閲覧 頂き ありがとうございました



以上 !!      スタッフ 一同         完!!

鉄道ニュース 速報版 笑 bb♪

2012年10月08日 19時30分00秒 | 近畿日本鉄道(近鉄電車)bb♪
2012年10月8日 月曜日 祝日 鉄道ニュース 速報版


本日も アクセス 誠に ありがとうございます


近鉄 鉄道祭り 関する 追加 速報!!


今年 2012年 2会場 にて 開催 決定!!


本年で 第19回目 向かいます


これを  目安に  今回 高安 駅で  急行を 臨時停車 予定しています 


尚 今回  貸切 列車 楽 号 を 特別 運転 実施します


時刻表は  以下  ご覧の通りです  ※ 急行列車も 含む 


「 きんてつ鉄道まつり2012 楽号乗車体験ツアー シャトル 列車 」について

※五位堂駅→高安駅、高安駅→五位堂駅の片道ごとに設定します。

(1)実施日 11月10日(土)・11日(日)の2日間

(2)発売日 開催当日のみ発売

(3)各列車の発車時間、旅行券の発売時間、発売枚数など

①五位堂駅→高安駅(計4本/1日) 五位堂検修車庫でのみ発売

受付 本部前で 発売 致しますので ご確認ほど お願いします


五位堂駅発 受付・発売時間 発売枚数

11時59分 10時30分~11時30分 200名 

12時59分 11時30分~12時30分 200名 

13時59分 12時30分~13時30分 200名 

14時59分 13時30分~14時30分 200名  各 いずれも 3番線

※ 必ず 出発前 の 15分 前に 必ず 改札前で 集合 して下さい



②高安駅→五位堂駅(計4本/1日) 高安車庫でのみ発売

高安駅発 受付・発売時間 発売枚数

11時34分 10時00分~11時00分 200名 

12時34分 11時00分~12時00分 200名

13時34分 12時00分~13時00分 200名

14時34分 13時00分~14時00分 200名

ホーム 4番線  または ( 車庫 8番線 ) より  直 出発


※号車を指定して発売します。(座席指定は行いません)

号車 の 指定ですが 座席は 自由席で ご利用頂きます

※発売時間内であっても売切れた時点で発売を終了します。

(4)料 金 大人・子ども共 500円(片道運賃、イベント代、諸税を含む)

※乳幼児でもイベント代金として500円が必要です。(「特製シール」および記念品を

お渡しします)


尚 体験ツァー 乗車整理券 及び クーポン券 は 必ず 係員の指示に 説明を

聞いて  ご利用頂く様  宜しく お願いします


尚 乗車 出発時間 の 15分前に  改札付近に 集合を お願いします

尚 集合時間に 来ない場合  無効 と させて頂きますので ご了承下さい


(5)その他 乗車記念として「特製シール」をお渡しします。


高安駅 への 急行列車 の 臨時停車に ついて

(1)実施日 11月10日(土):上下計43本

11月11日(日):上下計37本

(2)各列車の時刻

①下り:計22本(11日は19本) ②上り:計21本(11日は18本)

.昨年参加人数 18,145人

.その他 ・会場には駐車場がありませんので、お車でのご来場はご遠慮ください。

・小学生以下のお子様は必ず保護者のご同伴をお願いします。



行先 下り 列車の 出発 列車表            
大阪 上本町 駅 出発 する 急行    

9時15分発 宇治山田 行   高安 駅 9時27分着 → 9時28分発 

五位堂 駅 9時40分着  


同駅 9時35分発 名張 行  高安 駅 9時48分着 → 9時49分発

五位堂 駅 10時01分着 
 


同駅 9時53分発 青山町 行 高安 駅 10時04分着 →  10時05分発

五位堂 着 10時17分着 

 

同駅 10時15分発 宇治山田 行 高安 駅 10時26分着 → 10時27分発

五位堂 着  10時39分着


  

同駅 10時35分発 名張 行   高安 駅 10時48分着 → 10時49分発

五位堂 着  11時01分着


  


同駅 10時53分発 青山町 行  高安 駅 11時04分着 → 11時05分発


五位堂 着   11時17分着



  

同駅 11時15分発 宇治山田 行 高安 駅 11時26分着 → 11時27分発


五位堂 着   11時39分着  




同駅 11時35分発 名張 行   高安 駅 11時48分着 → 11時49分発


五位堂 着 12時01分着  




同駅 11時53分発 青山町 行  高安 駅 12時04分着 → 12時05分発


五位堂 着 12時17分着  




同駅 12時15分発 宇治山田 行 高安 駅 12時26分着 → 12時27分発 

五位堂 着 12時39分着  




同駅 12時35分発 名張 行   高安 駅  12時48分着 → 12時49分発


五位堂 着 13時01分着  




同駅 12時53分発 青山町 行  高安 駅  13時04分 → 13時05分発


五位堂 着 13時17分着

 


同駅 13時15分発 宇治山田 行 高安 駅  13時26分 → 13時27分発


五位堂 着 13時39分着  





同駅 13時時35分発 名張 行  高安 駅  13時48分 → 13時49分発


五位堂 着 14時01分着  




同駅 13時53分発 青山町 行  高安 駅  14時04分 → 14時05分発


五位堂 着 14時17分着  




同駅 14時15分発 宇治山田 行 高安 駅   14時26分 → 14時27分発


五位堂 着 14時39分着  




同駅 14時35分発 名張 行  高安 駅   14時48分 → 14時49分発


五位堂 着 15時01分着
  



同駅 14時53分発 青山町 行  高安 駅   15時04分 → 15時05分発


五位堂 着 15時17分着




  
同駅 15時15分発 宇治山田 行 高安 駅   15時26分 → 15時27分発


五位堂 着 15時39分着  


ここまでが  土曜日 と 及び 日曜日 2日間 運転 計画です



**************



土曜日 のみ  運転計画 以下 通りです


※ 同駅 15時35分発 名張行  高安 駅  15時48分 → 15時49分発


五位堂 着 16時01分着  



( 高安 会場 から  五位堂 会場 へは 行かれません ので ご注意下さい )


※ 同駅 15時53分発 青山町 行  高安 駅 16時04分 → 16時05分発

五位堂 着 16時17分着  



※ 同駅 16時15分発 宇治山田 行 高安 駅 16時26分 →  16時27分発


五位堂 着 16時39分着



以下  下り 列車での 高安 駅 臨時停車 計画表でした



****************


上り 列車 での  運転計画表

始発基準   尚 全列車 大阪 上本町 行 


伊勢中川 駅 8時03分発  五位堂 駅  9時24分 →  9時25分発

高安駅 9時37分着 ※ この列車は 近鉄 名古屋 駅 から 向かって来る

列車で 伊勢 中川 駅 で 上本町 行 急行に なります 
 このため 着 列車 7時44分 着 のりば 2番ホーム


近鉄 鳥羽 駅を 出発 する  大阪 方面 行 

連絡列車  7時00分発 名古屋 行 急行

伊勢 中川 駅 着 7時39分 着   


また 宇治山田 駅 発 7時34分発  同じく 名古屋 行 急行 に  乗車の上 いずれも 伊勢 中川 駅 で

乗り換えです  尚 着 7時57分 到着です ホーム 4番線 または 5番線

です  ※ いずれも  大阪 方面 での 連絡列車です




青山町 駅 8時42分発  五位堂 駅 9時47分着 →  9時49分発


高安 駅  10時01分着




青山町 駅  9時03分発 五位堂 駅 10時05分着 →  10時07分発


高安 駅 10時19分着




名張 駅  9時43分発  五位堂 駅 10時27分着 →   10時28分発


高安 駅  10時40分着




鳥羽 駅  8時23分発  五位堂 駅 10時46分着 →   10時48分発


高安 駅  11時01分着




青山町 駅 10時03分発 五位堂 駅 11時05分着 →   11時07分発


高安 駅  11時19分着




名張 駅  10時43分発 五位堂 駅 11時29分着 →   11時31分発


高安 駅  11時43分着




宇治山田 駅 9時55分発 五位堂 駅  11時47分着 →   11時49分発


高安 駅  12時01分着




青山町 駅 11時03分発 五位堂 駅  12時06分着     12時07分発


高安 駅  12時19分着




名張 駅  11時43分発 五位堂 駅  12時29分着 → 12時31分発



高安 駅  12時43分着



宇治山田 駅 10時55分発 五位堂 駅 12時47分着 → 12時49分発



高安 駅 13時02分着



青山町 駅 12時03分発  五位堂 駅 12時05分着 → 13時07分発


高安 駅 13時19分着



名張 駅 12時43分発   五位堂 駅  13時29分着 →  13時31分発


高安 駅 13時43分着





宇治山田 駅 11時55分発 五位堂 駅  13時47分着 →  13時49分発


高安 駅 14時01分着





青山町 駅 13時11分発  五位堂 駅  14時05分着 →  14時07分発


高安 駅 14時19分着





名張駅  13時43分発   五位堂 駅  14時30分着 →  14時31分発


高安 駅 14時43分着





宇治山田 駅 12時55分発 五位堂 駅  14時46分着 → 14時49分発


高安 駅 15時01分着




青山町 駅 14時11分発  五位堂 駅  15時05分着 → 15時07分発


高安 駅 15時19分着


以下  土曜日 及び 日曜日

2日間 連続 する  高安 駅 での 上り

急行 列車での 臨時停車

です!!




****************



土曜日 のみ  運転計画 以下 通りです





( 五位堂 会場 から  高安 会場 へは 行かれません ので ご注意下さい )




※ 名張 駅  14時43分発 五位堂 駅 15時29分着 → 15時31分発


高安 駅 15時43分着




※ 宇治山田  13時55分発  五位堂 駅 15時46分着 → 15時48分発


高安 駅 16時01分着



※ 青山町 駅  15時11分発 五位堂 駅 16時05分着 → 16時07分発


高安 駅 16時19分着 


以下  ご覧の通りでの 高安 駅 臨時停車 運転計画でした


上下 列車での 停車駅 河内 国分 駅 です!!




※ 印 は 11月10日(土)のみ 高安 駅に 臨時停車



※ 尚 楽 号 に つきましては ノンストップ で 運行致します

宜しく お願いします

楽 号 に 乗車 注意点!!


高安 駅 及び 五位堂 駅 共 改札での 拝見  また ホームでも

一部 拝見 させて頂く 場合 御座いますので  宜しく お願いします


また  普通乗車券 回数カード 他 各種 での IC カードなど

ご乗車出来ませんので ご注意下さい


この 期間中 3day チケット 関西 限定版  での

ご乗車 出来ませんので  予め 会場にて 乗車整理券 など 受けて下さい

値段 大人 子供  及び 幼児も 必要ですので 1回 片道 乗車 500円

が 必要です ※ 同額



※ 乗車券 及び その他 での  各種も 含む



今回は  速報版で 提供致しました



10月の 今後 予定 更新は ありませんが  11月 頃 予定しています



鉄道ニュース 速報版 笑 bb♪

2012年10月08日 19時30分00秒 | 近畿日本鉄道(近鉄電車)bb♪
2012年10月8日 月曜日 祝日 鉄道ニュース 速報版


本日も アクセス 誠に ありがとうございます


近鉄 鉄道祭り 関する 追加 速報!!


今年 2012年 2会場 にて 開催 決定!!


本年で 第19回目 向かいます


これを  目安に  今回 高安 駅で  急行を 臨時停車 予定しています 


尚 今回  貸切 列車 楽 号 を 特別 運転 実施します


時刻表は  以下  ご覧の通りです  ※ 急行列車も 含む 


「 きんてつ鉄道まつり2012 楽号乗車体験ツアー シャトル 列車 」について

※五位堂駅→高安駅、高安駅→五位堂駅の片道ごとに設定します。

(1)実施日 11月10日(土)・11日(日)の2日間

(2)発売日 開催当日のみ発売

(3)各列車の発車時間、旅行券の発売時間、発売枚数など

①五位堂駅→高安駅(計4本/1日) 五位堂検修車庫でのみ発売

受付 本部前で 発売 致しますので ご確認ほど お願いします


五位堂駅発 受付・発売時間 発売枚数

11時59分 10時30分~11時30分 200名 

12時59分 11時30分~12時30分 200名 

13時59分 12時30分~13時30分 200名 

14時59分 13時30分~14時30分 200名  各 いずれも 3番線

※ 必ず 出発前 の 15分 前に 必ず 改札前で 集合 して下さい



②高安駅→五位堂駅(計4本/1日) 高安車庫でのみ発売

高安駅発 受付・発売時間 発売枚数

11時34分 10時00分~11時00分 200名 

12時34分 11時00分~12時00分 200名

13時34分 12時00分~13時00分 200名

14時34分 13時00分~14時00分 200名

ホーム 4番線  または ( 車庫 8番線 ) より  直 出発


※号車を指定して発売します。(座席指定は行いません)

号車 の 指定ですが 座席は 自由席で ご利用頂きます

※発売時間内であっても売切れた時点で発売を終了します。

(4)料 金 大人・子ども共 500円(片道運賃、イベント代、諸税を含む)

※乳幼児でもイベント代金として500円が必要です。(「特製シール」および記念品を

お渡しします)


尚 体験ツァー 乗車整理券 及び クーポン券 は 必ず 係員の指示に 説明を

聞いて  ご利用頂く様  宜しく お願いします


尚 乗車 出発時間 の 15分前に  改札付近に 集合を お願いします

尚 集合時間に 来ない場合  無効 と させて頂きますので ご了承下さい


(5)その他 乗車記念として「特製シール」をお渡しします。


高安駅 への 急行列車 の 臨時停車に ついて

(1)実施日 11月10日(土):上下計43本

11月11日(日):上下計37本

(2)各列車の時刻

①下り:計22本(11日は19本) ②上り:計21本(11日は18本)

.昨年参加人数 18,145人

.その他 ・会場には駐車場がありませんので、お車でのご来場はご遠慮ください。

・小学生以下のお子様は必ず保護者のご同伴をお願いします。



行先 下り 列車の 出発 列車表            
大阪 上本町 駅 出発 する 急行    

9時15分発 宇治山田 行   高安 駅 9時27分着 → 9時28分発 

五位堂 駅 9時40分着  


同駅 9時35分発 名張 行  高安 駅 9時48分着 → 9時49分発

五位堂 駅 10時01分着 
 


同駅 9時53分発 青山町 行 高安 駅 10時04分着 →  10時05分発

五位堂 着 10時17分着 

 

同駅 10時15分発 宇治山田 行 高安 駅 10時26分着 → 10時27分発

五位堂 着  10時39分着


  

同駅 10時35分発 名張 行   高安 駅 10時48分着 → 10時49分発

五位堂 着  11時01分着


  


同駅 10時53分発 青山町 行  高安 駅 11時04分着 → 11時05分発


五位堂 着   11時17分着



  

同駅 11時15分発 宇治山田 行 高安 駅 11時26分着 → 11時27分発


五位堂 着   11時39分着  




同駅 11時35分発 名張 行   高安 駅 11時48分着 → 11時49分発


五位堂 着 12時01分着  




同駅 11時53分発 青山町 行  高安 駅 12時04分着 → 12時05分発


五位堂 着 12時17分着  




同駅 12時15分発 宇治山田 行 高安 駅 12時26分着 → 12時27分発 

五位堂 着 12時39分着  




同駅 12時35分発 名張 行   高安 駅  12時48分着 → 12時49分発


五位堂 着 13時01分着  




同駅 12時53分発 青山町 行  高安 駅  13時04分 → 13時05分発


五位堂 着 13時17分着

 


同駅 13時15分発 宇治山田 行 高安 駅  13時26分 → 13時27分発


五位堂 着 13時39分着  





同駅 13時時35分発 名張 行  高安 駅  13時48分 → 13時49分発


五位堂 着 14時01分着  




同駅 13時53分発 青山町 行  高安 駅  14時04分 → 14時05分発


五位堂 着 14時17分着  




同駅 14時15分発 宇治山田 行 高安 駅   14時26分 → 14時27分発


五位堂 着 14時39分着  




同駅 14時35分発 名張 行  高安 駅   14時48分 → 14時49分発


五位堂 着 15時01分着
  



同駅 14時53分発 青山町 行  高安 駅   15時04分 → 15時05分発


五位堂 着 15時17分着




  
同駅 15時15分発 宇治山田 行 高安 駅   15時26分 → 15時27分発


五位堂 着 15時39分着  


ここまでが  土曜日 と 及び 日曜日 2日間 運転 計画です



**************



土曜日 のみ  運転計画 以下 通りです


※ 同駅 15時35分発 名張行  高安 駅  15時48分 → 15時49分発


五位堂 着 16時01分着  



( 高安 会場 から  五位堂 会場 へは 行かれません ので ご注意下さい )


※ 同駅 15時53分発 青山町 行  高安 駅 16時04分 → 16時05分発

五位堂 着 16時17分着  



※ 同駅 16時15分発 宇治山田 行 高安 駅 16時26分 →  16時27分発


五位堂 着 16時39分着



以下  下り 列車での 高安 駅 臨時停車 計画表でした



****************


上り 列車 での  運転計画表

始発基準   尚 全列車 大阪 上本町 行 


伊勢中川 駅 8時03分発  五位堂 駅  9時24分 →  9時25分発

高安駅 9時37分着 ※ この列車は 近鉄 名古屋 駅 から 向かって来る

列車で 伊勢 中川 駅 で 上本町 行 急行に なります 
 このため 着 列車 7時44分 着 のりば 2番ホーム


近鉄 鳥羽 駅を 出発 する  大阪 方面 行 

連絡列車  7時00分発 名古屋 行 急行

伊勢 中川 駅 着 7時39分 着   


また 宇治山田 駅 発 7時34分発  同じく 名古屋 行 急行 に  乗車の上 いずれも 伊勢 中川 駅 で

乗り換えです  尚 着 7時57分 到着です ホーム 4番線 または 5番線

です  ※ いずれも  大阪 方面 での 連絡列車です




青山町 駅 8時42分発  五位堂 駅 9時47分着 →  9時49分発


高安 駅  10時01分着




青山町 駅  9時03分発 五位堂 駅 10時05分着 →  10時07分発


高安 駅 10時19分着




名張 駅  9時43分発  五位堂 駅 10時27分着 →   10時28分発


高安 駅  10時40分着




鳥羽 駅  8時23分発  五位堂 駅 10時46分着 →   10時48分発


高安 駅  11時01分着




青山町 駅 10時03分発 五位堂 駅 11時05分着 →   11時07分発


高安 駅  11時19分着




名張 駅  10時43分発 五位堂 駅 11時29分着 →   11時31分発


高安 駅  11時43分着




宇治山田 駅 9時55分発 五位堂 駅  11時47分着 →   11時49分発


高安 駅  12時01分着




青山町 駅 11時03分発 五位堂 駅  12時06分着     12時07分発


高安 駅  12時19分着




名張 駅  11時43分発 五位堂 駅  12時29分着 → 12時31分発



高安 駅  12時43分着



宇治山田 駅 10時55分発 五位堂 駅 12時47分着 → 12時49分発



高安 駅 13時02分着



青山町 駅 12時03分発  五位堂 駅 12時05分着 → 13時07分発


高安 駅 13時19分着



名張 駅 12時43分発   五位堂 駅  13時29分着 →  13時31分発


高安 駅 13時43分着





宇治山田 駅 11時55分発 五位堂 駅  13時47分着 →  13時49分発


高安 駅 14時01分着





青山町 駅 13時11分発  五位堂 駅  14時05分着 →  14時07分発


高安 駅 14時19分着





名張駅  13時43分発   五位堂 駅  14時30分着 →  14時31分発


高安 駅 14時43分着





宇治山田 駅 12時55分発 五位堂 駅  14時46分着 → 14時49分発


高安 駅 15時01分着




青山町 駅 14時11分発  五位堂 駅  15時05分着 → 15時07分発


高安 駅 15時19分着


以下  土曜日 及び 日曜日

2日間 連続 する  高安 駅 での 上り

急行 列車での 臨時停車

です!!




****************



土曜日 のみ  運転計画 以下 通りです





( 五位堂 会場 から  高安 会場 へは 行かれません ので ご注意下さい )




※ 名張 駅  14時43分発 五位堂 駅 15時29分着 → 15時31分発


高安 駅 15時43分着




※ 宇治山田  13時55分発  五位堂 駅 15時46分着 → 15時48分発


高安 駅 16時01分着



※ 青山町 駅  15時11分発 五位堂 駅 16時05分着 → 16時07分発


高安 駅 16時19分着 


以下  ご覧の通りでの 高安 駅 臨時停車 運転計画でした


上下 列車での 停車駅 河内 国分 駅 です!!




※ 印 は 11月10日(土)のみ 高安 駅に 臨時停車



※ 尚 楽 号 に つきましては ノンストップ で 運行致します

宜しく お願いします

楽 号 に 乗車 注意点!!


高安 駅 及び 五位堂 駅 共 改札での 拝見  また ホームでも

一部 拝見 させて頂く 場合 御座いますので  宜しく お願いします


また  普通乗車券 回数カード 他 各種 での IC カードなど

ご乗車出来ませんので ご注意下さい


この 期間中 3day チケット 関西 限定版  での

ご乗車 出来ませんので  予め 会場にて 乗車整理券 など 受けて下さい

値段 大人 子供  及び 幼児も 必要ですので 1回 片道 乗車 500円

が 必要です ※ 同額



※ 乗車券 及び その他 での  各種も 含む



今回は  速報版で 提供致しました



10月の 今後 予定 更新は ありませんが  11月 頃 予定しています



鉄道ニュース 速報版 笑 bb♪

2012年10月08日 19時30分00秒 | 近畿日本鉄道(近鉄電車)bb♪
2012年10月8日 月曜日 祝日 鉄道ニュース 速報版


本日も アクセス 誠に ありがとうございます


近鉄 鉄道祭り 関する 追加 速報!!


今年 2012年 2会場 にて 開催 決定!!


本年で 第19回目 向かいます


これを  目安に  今回 高安 駅で  急行を 臨時停車 予定しています 


尚 今回  貸切 列車 楽 号 を 特別 運転 実施します


時刻表は  以下  ご覧の通りです  ※ 急行列車も 含む 


「 きんてつ鉄道まつり2012 楽号乗車体験ツアー シャトル 列車 」について

※五位堂駅→高安駅、高安駅→五位堂駅の片道ごとに設定します。

(1)実施日 11月10日(土)・11日(日)の2日間

(2)発売日 開催当日のみ発売

(3)各列車の発車時間、旅行券の発売時間、発売枚数など

①五位堂駅→高安駅(計4本/1日) 五位堂検修車庫でのみ発売

受付 本部前で 発売 致しますので ご確認ほど お願いします


五位堂駅発 受付・発売時間 発売枚数

11時59分 10時30分~11時30分 200名 

12時59分 11時30分~12時30分 200名 

13時59分 12時30分~13時30分 200名 

14時59分 13時30分~14時30分 200名  各 いずれも 3番線

※ 必ず 出発前 の 15分 前に 必ず 改札前で 集合 して下さい



②高安駅→五位堂駅(計4本/1日) 高安車庫でのみ発売

高安駅発 受付・発売時間 発売枚数

11時34分 10時00分~11時00分 200名 

12時34分 11時00分~12時00分 200名

13時34分 12時00分~13時00分 200名

14時34分 13時00分~14時00分 200名

ホーム 4番線  または ( 車庫 8番線 ) より  直 出発


※号車を指定して発売します。(座席指定は行いません)

号車 の 指定ですが 座席は 自由席で ご利用頂きます

※発売時間内であっても売切れた時点で発売を終了します。

(4)料 金 大人・子ども共 500円(片道運賃、イベント代、諸税を含む)

※乳幼児でもイベント代金として500円が必要です。(「特製シール」および記念品を

お渡しします)


尚 体験ツァー 乗車整理券 及び クーポン券 は 必ず 係員の指示に 説明を

聞いて  ご利用頂く様  宜しく お願いします


尚 乗車 出発時間 の 15分前に  改札付近に 集合を お願いします

尚 集合時間に 来ない場合  無効 と させて頂きますので ご了承下さい


(5)その他 乗車記念として「特製シール」をお渡しします。


高安駅 への 急行列車 の 臨時停車に ついて

(1)実施日 11月10日(土):上下計43本

11月11日(日):上下計37本

(2)各列車の時刻

①下り:計22本(11日は19本) ②上り:計21本(11日は18本)

.昨年参加人数 18,145人

.その他 ・会場には駐車場がありませんので、お車でのご来場はご遠慮ください。

・小学生以下のお子様は必ず保護者のご同伴をお願いします。



行先 下り 列車の 出発 列車表            
大阪 上本町 駅 出発 する 急行    

9時15分発 宇治山田 行   高安 駅 9時27分着 → 9時28分発 

五位堂 駅 9時40分着  


同駅 9時35分発 名張 行  高安 駅 9時48分着 → 9時49分発

五位堂 駅 10時01分着 
 


同駅 9時53分発 青山町 行 高安 駅 10時04分着 →  10時05分発

五位堂 着 10時17分着 

 

同駅 10時15分発 宇治山田 行 高安 駅 10時26分着 → 10時27分発

五位堂 着  10時39分着


  

同駅 10時35分発 名張 行   高安 駅 10時48分着 → 10時49分発

五位堂 着  11時01分着


  


同駅 10時53分発 青山町 行  高安 駅 11時04分着 → 11時05分発


五位堂 着   11時17分着



  

同駅 11時15分発 宇治山田 行 高安 駅 11時26分着 → 11時27分発


五位堂 着   11時39分着  




同駅 11時35分発 名張 行   高安 駅 11時48分着 → 11時49分発


五位堂 着 12時01分着  




同駅 11時53分発 青山町 行  高安 駅 12時04分着 → 12時05分発


五位堂 着 12時17分着  




同駅 12時15分発 宇治山田 行 高安 駅 12時26分着 → 12時27分発 

五位堂 着 12時39分着  




同駅 12時35分発 名張 行   高安 駅  12時48分着 → 12時49分発


五位堂 着 13時01分着  




同駅 12時53分発 青山町 行  高安 駅  13時04分 → 13時05分発


五位堂 着 13時17分着

 


同駅 13時15分発 宇治山田 行 高安 駅  13時26分 → 13時27分発


五位堂 着 13時39分着  





同駅 13時時35分発 名張 行  高安 駅  13時48分 → 13時49分発


五位堂 着 14時01分着  




同駅 13時53分発 青山町 行  高安 駅  14時04分 → 14時05分発


五位堂 着 14時17分着  




同駅 14時15分発 宇治山田 行 高安 駅   14時26分 → 14時27分発


五位堂 着 14時39分着  




同駅 14時35分発 名張 行  高安 駅   14時48分 → 14時49分発


五位堂 着 15時01分着
  



同駅 14時53分発 青山町 行  高安 駅   15時04分 → 15時05分発


五位堂 着 15時17分着




  
同駅 15時15分発 宇治山田 行 高安 駅   15時26分 → 15時27分発


五位堂 着 15時39分着  


ここまでが  土曜日 と 及び 日曜日 2日間 運転 計画です



**************



土曜日 のみ  運転計画 以下 通りです


※ 同駅 15時35分発 名張行  高安 駅  15時48分 → 15時49分発


五位堂 着 16時01分着  



( 高安 会場 から  五位堂 会場 へは 行かれません ので ご注意下さい )


※ 同駅 15時53分発 青山町 行  高安 駅 16時04分 → 16時05分発

五位堂 着 16時17分着  



※ 同駅 16時15分発 宇治山田 行 高安 駅 16時26分 →  16時27分発


五位堂 着 16時39分着



以下  下り 列車での 高安 駅 臨時停車 計画表でした



****************


上り 列車 での  運転計画表

始発基準   尚 全列車 大阪 上本町 行 


伊勢中川 駅 8時03分発  五位堂 駅  9時24分 →  9時25分発

高安駅 9時37分着 ※ この列車は 近鉄 名古屋 駅 から 向かって来る

列車で 伊勢 中川 駅 で 上本町 行 急行に なります 
 このため 着 列車 7時44分 着 のりば 2番ホーム


近鉄 鳥羽 駅を 出発 する  大阪 方面 行 

連絡列車  7時00分発 名古屋 行 急行

伊勢 中川 駅 着 7時39分 着   


また 宇治山田 駅 発 7時34分発  同じく 名古屋 行 急行 に  乗車の上 いずれも 伊勢 中川 駅 で

乗り換えです  尚 着 7時57分 到着です ホーム 4番線 または 5番線

です  ※ いずれも  大阪 方面 での 連絡列車です




青山町 駅 8時42分発  五位堂 駅 9時47分着 →  9時49分発


高安 駅  10時01分着




青山町 駅  9時03分発 五位堂 駅 10時05分着 →  10時07分発


高安 駅 10時19分着




名張 駅  9時43分発  五位堂 駅 10時27分着 →   10時28分発


高安 駅  10時40分着




鳥羽 駅  8時23分発  五位堂 駅 10時46分着 →   10時48分発


高安 駅  11時01分着




青山町 駅 10時03分発 五位堂 駅 11時05分着 →   11時07分発


高安 駅  11時19分着




名張 駅  10時43分発 五位堂 駅 11時29分着 →   11時31分発


高安 駅  11時43分着




宇治山田 駅 9時55分発 五位堂 駅  11時47分着 →   11時49分発


高安 駅  12時01分着




青山町 駅 11時03分発 五位堂 駅  12時06分着     12時07分発


高安 駅  12時19分着




名張 駅  11時43分発 五位堂 駅  12時29分着 → 12時31分発



高安 駅  12時43分着



宇治山田 駅 10時55分発 五位堂 駅 12時47分着 → 12時49分発



高安 駅 13時02分着



青山町 駅 12時03分発  五位堂 駅 12時05分着 → 13時07分発


高安 駅 13時19分着



名張 駅 12時43分発   五位堂 駅  13時29分着 →  13時31分発


高安 駅 13時43分着





宇治山田 駅 11時55分発 五位堂 駅  13時47分着 →  13時49分発


高安 駅 14時01分着





青山町 駅 13時11分発  五位堂 駅  14時05分着 →  14時07分発


高安 駅 14時19分着





名張駅  13時43分発   五位堂 駅  14時30分着 →  14時31分発


高安 駅 14時43分着





宇治山田 駅 12時55分発 五位堂 駅  14時46分着 → 14時49分発


高安 駅 15時01分着




青山町 駅 14時11分発  五位堂 駅  15時05分着 → 15時07分発


高安 駅 15時19分着


以下  土曜日 及び 日曜日

2日間 連続 する  高安 駅 での 上り

急行 列車での 臨時停車

です!!




****************



土曜日 のみ  運転計画 以下 通りです





( 五位堂 会場 から  高安 会場 へは 行かれません ので ご注意下さい )




※ 名張 駅  14時43分発 五位堂 駅 15時29分着 → 15時31分発


高安 駅 15時43分着




※ 宇治山田  13時55分発  五位堂 駅 15時46分着 → 15時48分発


高安 駅 16時01分着



※ 青山町 駅  15時11分発 五位堂 駅 16時05分着 → 16時07分発


高安 駅 16時19分着 


以下  ご覧の通りでの 高安 駅 臨時停車 運転計画でした


上下 列車での 停車駅 河内 国分 駅 です!!




※ 印 は 11月10日(土)のみ 高安 駅に 臨時停車



※ 尚 楽 号 に つきましては ノンストップ で 運行致します

宜しく お願いします

楽 号 に 乗車 注意点!!


高安 駅 及び 五位堂 駅 共 改札での 拝見  また ホームでも

一部 拝見 させて頂く 場合 御座いますので  宜しく お願いします


また  普通乗車券 回数カード 他 各種 での IC カードなど

ご乗車出来ませんので ご注意下さい


この 期間中 3day チケット 関西 限定版  での

ご乗車 出来ませんので  予め 会場にて 乗車整理券 など 受けて下さい

値段 大人 子供  及び 幼児も 必要ですので 1回 片道 乗車 500円

が 必要です ※ 同額



※ 乗車券 及び その他 での  各種も 含む



今回は  速報版で 提供致しました



10月の 今後 予定 更新は ありませんが  11月 頃 予定しています



鉄道ニュース 速報版 笑 bb♪

2012年10月08日 19時30分00秒 | 近畿日本鉄道(近鉄電車)bb♪
2012年10月8日 月曜日 祝日 鉄道ニュース 速報版


本日も アクセス 誠に ありがとうございます


近鉄 鉄道祭り 関する 追加 速報!!


今年 2012年 2会場 にて 開催 決定!!


本年で 第19回目 向かいます


これを  目安に  今回 高安 駅で  急行を 臨時停車 予定しています 


尚 今回  貸切 列車 楽 号 を 特別 運転 実施します


時刻表は  以下  ご覧の通りです  ※ 急行列車も 含む 


「 きんてつ鉄道まつり2012 楽号乗車体験ツアー シャトル 列車 」について

※五位堂駅→高安駅、高安駅→五位堂駅の片道ごとに設定します。

(1)実施日 11月10日(土)・11日(日)の2日間

(2)発売日 開催当日のみ発売

(3)各列車の発車時間、旅行券の発売時間、発売枚数など

①五位堂駅→高安駅(計4本/1日) 五位堂検修車庫でのみ発売

受付 本部前で 発売 致しますので ご確認ほど お願いします


五位堂駅発 受付・発売時間 発売枚数

11時59分 10時30分~11時30分 200名 

12時59分 11時30分~12時30分 200名 

13時59分 12時30分~13時30分 200名 

14時59分 13時30分~14時30分 200名  各 いずれも 3番線

※ 必ず 出発前 の 15分 前に 必ず 改札前で 集合 して下さい



②高安駅→五位堂駅(計4本/1日) 高安車庫でのみ発売

高安駅発 受付・発売時間 発売枚数

11時34分 10時00分~11時00分 200名 

12時34分 11時00分~12時00分 200名

13時34分 12時00分~13時00分 200名

14時34分 13時00分~14時00分 200名

ホーム 4番線  または ( 車庫 8番線 ) より  直 出発


※号車を指定して発売します。(座席指定は行いません)

号車 の 指定ですが 座席は 自由席で ご利用頂きます

※発売時間内であっても売切れた時点で発売を終了します。

(4)料 金 大人・子ども共 500円(片道運賃、イベント代、諸税を含む)

※乳幼児でもイベント代金として500円が必要です。(「特製シール」および記念品を

お渡しします)


尚 体験ツァー 乗車整理券 及び クーポン券 は 必ず 係員の指示に 説明を

聞いて  ご利用頂く様  宜しく お願いします


尚 乗車 出発時間 の 15分前に  改札付近に 集合を お願いします

尚 集合時間に 来ない場合  無効 と させて頂きますので ご了承下さい


(5)その他 乗車記念として「特製シール」をお渡しします。


高安駅 への 急行列車 の 臨時停車に ついて

(1)実施日 11月10日(土):上下計43本

11月11日(日):上下計37本

(2)各列車の時刻

①下り:計22本(11日は19本) ②上り:計21本(11日は18本)

.昨年参加人数 18,145人

.その他 ・会場には駐車場がありませんので、お車でのご来場はご遠慮ください。

・小学生以下のお子様は必ず保護者のご同伴をお願いします。



行先 下り 列車の 出発 列車表            
大阪 上本町 駅 出発 する 急行    

9時15分発 宇治山田 行   高安 駅 9時27分着 → 9時28分発 

五位堂 駅 9時40分着  


同駅 9時35分発 名張 行  高安 駅 9時48分着 → 9時49分発

五位堂 駅 10時01分着 
 


同駅 9時53分発 青山町 行 高安 駅 10時04分着 →  10時05分発

五位堂 着 10時17分着 

 

同駅 10時15分発 宇治山田 行 高安 駅 10時26分着 → 10時27分発

五位堂 着  10時39分着


  

同駅 10時35分発 名張 行   高安 駅 10時48分着 → 10時49分発

五位堂 着  11時01分着


  


同駅 10時53分発 青山町 行  高安 駅 11時04分着 → 11時05分発


五位堂 着   11時17分着



  

同駅 11時15分発 宇治山田 行 高安 駅 11時26分着 → 11時27分発


五位堂 着   11時39分着  




同駅 11時35分発 名張 行   高安 駅 11時48分着 → 11時49分発


五位堂 着 12時01分着  




同駅 11時53分発 青山町 行  高安 駅 12時04分着 → 12時05分発


五位堂 着 12時17分着  




同駅 12時15分発 宇治山田 行 高安 駅 12時26分着 → 12時27分発 

五位堂 着 12時39分着  




同駅 12時35分発 名張 行   高安 駅  12時48分着 → 12時49分発


五位堂 着 13時01分着  




同駅 12時53分発 青山町 行  高安 駅  13時04分 → 13時05分発


五位堂 着 13時17分着

 


同駅 13時15分発 宇治山田 行 高安 駅  13時26分 → 13時27分発


五位堂 着 13時39分着  





同駅 13時時35分発 名張 行  高安 駅  13時48分 → 13時49分発


五位堂 着 14時01分着  




同駅 13時53分発 青山町 行  高安 駅  14時04分 → 14時05分発


五位堂 着 14時17分着  




同駅 14時15分発 宇治山田 行 高安 駅   14時26分 → 14時27分発


五位堂 着 14時39分着  




同駅 14時35分発 名張 行  高安 駅   14時48分 → 14時49分発


五位堂 着 15時01分着
  



同駅 14時53分発 青山町 行  高安 駅   15時04分 → 15時05分発


五位堂 着 15時17分着




  
同駅 15時15分発 宇治山田 行 高安 駅   15時26分 → 15時27分発


五位堂 着 15時39分着  


ここまでが  土曜日 と 及び 日曜日 2日間 運転 計画です



**************



土曜日 のみ  運転計画 以下 通りです


※ 同駅 15時35分発 名張行  高安 駅  15時48分 → 15時49分発


五位堂 着 16時01分着  



( 高安 会場 から  五位堂 会場 へは 行かれません ので ご注意下さい )


※ 同駅 15時53分発 青山町 行  高安 駅 16時04分 → 16時05分発

五位堂 着 16時17分着  



※ 同駅 16時15分発 宇治山田 行 高安 駅 16時26分 →  16時27分発


五位堂 着 16時39分着



以下  下り 列車での 高安 駅 臨時停車 計画表でした



****************


上り 列車 での  運転計画表

始発基準   尚 全列車 大阪 上本町 行 


伊勢中川 駅 8時03分発  五位堂 駅  9時24分 →  9時25分発

高安駅 9時37分着 ※ この列車は 近鉄 名古屋 駅 から 向かって来る

列車で 伊勢 中川 駅 で 上本町 行 急行に なります 
 このため 着 列車 7時44分 着 のりば 2番ホーム


近鉄 鳥羽 駅を 出発 する  大阪 方面 行 

連絡列車  7時00分発 名古屋 行 急行

伊勢 中川 駅 着 7時39分 着   


また 宇治山田 駅 発 7時34分発  同じく 名古屋 行 急行 に  乗車の上 いずれも 伊勢 中川 駅 で

乗り換えです  尚 着 7時57分 到着です ホーム 4番線 または 5番線

です  ※ いずれも  大阪 方面 での 連絡列車です




青山町 駅 8時42分発  五位堂 駅 9時47分着 →  9時49分発


高安 駅  10時01分着




青山町 駅  9時03分発 五位堂 駅 10時05分着 →  10時07分発


高安 駅 10時19分着




名張 駅  9時43分発  五位堂 駅 10時27分着 →   10時28分発


高安 駅  10時40分着




鳥羽 駅  8時23分発  五位堂 駅 10時46分着 →   10時48分発


高安 駅  11時01分着




青山町 駅 10時03分発 五位堂 駅 11時05分着 →   11時07分発


高安 駅  11時19分着




名張 駅  10時43分発 五位堂 駅 11時29分着 →   11時31分発


高安 駅  11時43分着




宇治山田 駅 9時55分発 五位堂 駅  11時47分着 →   11時49分発


高安 駅  12時01分着




青山町 駅 11時03分発 五位堂 駅  12時06分着     12時07分発


高安 駅  12時19分着




名張 駅  11時43分発 五位堂 駅  12時29分着 → 12時31分発



高安 駅  12時43分着



宇治山田 駅 10時55分発 五位堂 駅 12時47分着 → 12時49分発



高安 駅 13時02分着



青山町 駅 12時03分発  五位堂 駅 12時05分着 → 13時07分発


高安 駅 13時19分着



名張 駅 12時43分発   五位堂 駅  13時29分着 →  13時31分発


高安 駅 13時43分着





宇治山田 駅 11時55分発 五位堂 駅  13時47分着 →  13時49分発


高安 駅 14時01分着





青山町 駅 13時11分発  五位堂 駅  14時05分着 →  14時07分発


高安 駅 14時19分着





名張駅  13時43分発   五位堂 駅  14時30分着 →  14時31分発


高安 駅 14時43分着





宇治山田 駅 12時55分発 五位堂 駅  14時46分着 → 14時49分発


高安 駅 15時01分着




青山町 駅 14時11分発  五位堂 駅  15時05分着 → 15時07分発


高安 駅 15時19分着


以下  土曜日 及び 日曜日

2日間 連続 する  高安 駅 での 上り

急行 列車での 臨時停車

です!!




****************



土曜日 のみ  運転計画 以下 通りです





( 五位堂 会場 から  高安 会場 へは 行かれません ので ご注意下さい )




※ 名張 駅  14時43分発 五位堂 駅 15時29分着 → 15時31分発


高安 駅 15時43分着




※ 宇治山田  13時55分発  五位堂 駅 15時46分着 → 15時48分発


高安 駅 16時01分着



※ 青山町 駅  15時11分発 五位堂 駅 16時05分着 → 16時07分発


高安 駅 16時19分着 


以下  ご覧の通りでの 高安 駅 臨時停車 運転計画でした


上下 列車での 停車駅 河内 国分 駅 です!!




※ 印 は 11月10日(土)のみ 高安 駅に 臨時停車



※ 尚 楽 号 に つきましては ノンストップ で 運行致します

宜しく お願いします

楽 号 に 乗車 注意点!!


高安 駅 及び 五位堂 駅 共 改札での 拝見  また ホームでも

一部 拝見 させて頂く 場合 御座いますので  宜しく お願いします


また  普通乗車券 回数カード 他 各種 での IC カードなど

ご乗車出来ませんので ご注意下さい


この 期間中 3day チケット 関西 限定版  での

ご乗車 出来ませんので  予め 会場にて 乗車整理券 など 受けて下さい

値段 大人 子供  及び 幼児も 必要ですので 1回 片道 乗車 500円

が 必要です ※ 同額



※ 乗車券 及び その他 での  各種も 含む



今回は  速報版で 提供致しました



10月の 今後 予定 更新は ありませんが  11月 頃 予定しています



鉄道ニュース 速報版 笑 bb♪

2012年10月08日 19時30分00秒 | 近畿日本鉄道(近鉄電車)bb♪
2012年10月8日 月曜日 祝日 鉄道ニュース 速報版


本日も アクセス 誠に ありがとうございます


近鉄 鉄道祭り 関する 追加 速報!!


今年 2012年 2会場 にて 開催 決定!!


本年で 第19回目 向かいます


これを  目安に  今回 高安 駅で  急行を 臨時停車 予定しています 


尚 今回  貸切 列車 楽 号 を 特別 運転 実施します


時刻表は  以下  ご覧の通りです  ※ 急行列車も 含む 


「 きんてつ鉄道まつり2012 楽号乗車体験ツアー シャトル 列車 」について

※五位堂駅→高安駅、高安駅→五位堂駅の片道ごとに設定します。

(1)実施日 11月10日(土)・11日(日)の2日間

(2)発売日 開催当日のみ発売

(3)各列車の発車時間、旅行券の発売時間、発売枚数など

①五位堂駅→高安駅(計4本/1日) 五位堂検修車庫でのみ発売

受付 本部前で 発売 致しますので ご確認ほど お願いします


五位堂駅発 受付・発売時間 発売枚数

11時59分 10時30分~11時30分 200名 

12時59分 11時30分~12時30分 200名 

13時59分 12時30分~13時30分 200名 

14時59分 13時30分~14時30分 200名  各 いずれも 3番線

※ 必ず 出発前 の 15分 前に 必ず 改札前で 集合 して下さい



②高安駅→五位堂駅(計4本/1日) 高安車庫でのみ発売

高安駅発 受付・発売時間 発売枚数

11時34分 10時00分~11時00分 200名 

12時34分 11時00分~12時00分 200名

13時34分 12時00分~13時00分 200名

14時34分 13時00分~14時00分 200名

ホーム 4番線  または ( 車庫 8番線 ) より  直 出発


※号車を指定して発売します。(座席指定は行いません)

号車 の 指定ですが 座席は 自由席で ご利用頂きます

※発売時間内であっても売切れた時点で発売を終了します。

(4)料 金 大人・子ども共 500円(片道運賃、イベント代、諸税を含む)

※乳幼児でもイベント代金として500円が必要です。(「特製シール」および記念品を

お渡しします)


尚 体験ツァー 乗車整理券 及び クーポン券 は 必ず 係員の指示に 説明を

聞いて  ご利用頂く様  宜しく お願いします


尚 乗車 出発時間 の 15分前に  改札付近に 集合を お願いします

尚 集合時間に 来ない場合  無効 と させて頂きますので ご了承下さい


(5)その他 乗車記念として「特製シール」をお渡しします。


高安駅 への 急行列車 の 臨時停車に ついて

(1)実施日 11月10日(土):上下計43本

11月11日(日):上下計37本

(2)各列車の時刻

①下り:計22本(11日は19本) ②上り:計21本(11日は18本)

.昨年参加人数 18,145人

.その他 ・会場には駐車場がありませんので、お車でのご来場はご遠慮ください。

・小学生以下のお子様は必ず保護者のご同伴をお願いします。



行先 下り 列車の 出発 列車表            
大阪 上本町 駅 出発 する 急行    

9時15分発 宇治山田 行   高安 駅 9時27分着 → 9時28分発 

五位堂 駅 9時40分着  


同駅 9時35分発 名張 行  高安 駅 9時48分着 → 9時49分発

五位堂 駅 10時01分着 
 


同駅 9時53分発 青山町 行 高安 駅 10時04分着 →  10時05分発

五位堂 着 10時17分着 

 

同駅 10時15分発 宇治山田 行 高安 駅 10時26分着 → 10時27分発

五位堂 着  10時39分着


  

同駅 10時35分発 名張 行   高安 駅 10時48分着 → 10時49分発

五位堂 着  11時01分着


  


同駅 10時53分発 青山町 行  高安 駅 11時04分着 → 11時05分発


五位堂 着   11時17分着



  

同駅 11時15分発 宇治山田 行 高安 駅 11時26分着 → 11時27分発


五位堂 着   11時39分着  




同駅 11時35分発 名張 行   高安 駅 11時48分着 → 11時49分発


五位堂 着 12時01分着  




同駅 11時53分発 青山町 行  高安 駅 12時04分着 → 12時05分発


五位堂 着 12時17分着  




同駅 12時15分発 宇治山田 行 高安 駅 12時26分着 → 12時27分発 

五位堂 着 12時39分着  




同駅 12時35分発 名張 行   高安 駅  12時48分着 → 12時49分発


五位堂 着 13時01分着  




同駅 12時53分発 青山町 行  高安 駅  13時04分 → 13時05分発


五位堂 着 13時17分着

 


同駅 13時15分発 宇治山田 行 高安 駅  13時26分 → 13時27分発


五位堂 着 13時39分着  





同駅 13時時35分発 名張 行  高安 駅  13時48分 → 13時49分発


五位堂 着 14時01分着  




同駅 13時53分発 青山町 行  高安 駅  14時04分 → 14時05分発


五位堂 着 14時17分着  




同駅 14時15分発 宇治山田 行 高安 駅   14時26分 → 14時27分発


五位堂 着 14時39分着  




同駅 14時35分発 名張 行  高安 駅   14時48分 → 14時49分発


五位堂 着 15時01分着
  



同駅 14時53分発 青山町 行  高安 駅   15時04分 → 15時05分発


五位堂 着 15時17分着




  
同駅 15時15分発 宇治山田 行 高安 駅   15時26分 → 15時27分発


五位堂 着 15時39分着  


ここまでが  土曜日 と 及び 日曜日 2日間 運転 計画です



**************



土曜日 のみ  運転計画 以下 通りです


※ 同駅 15時35分発 名張行  高安 駅  15時48分 → 15時49分発


五位堂 着 16時01分着  



( 高安 会場 から  五位堂 会場 へは 行かれません ので ご注意下さい )


※ 同駅 15時53分発 青山町 行  高安 駅 16時04分 → 16時05分発

五位堂 着 16時17分着  



※ 同駅 16時15分発 宇治山田 行 高安 駅 16時26分 →  16時27分発


五位堂 着 16時39分着



以下  下り 列車での 高安 駅 臨時停車 計画表でした



****************


上り 列車 での  運転計画表

始発基準   尚 全列車 大阪 上本町 行 


伊勢中川 駅 8時03分発  五位堂 駅  9時24分 →  9時25分発

高安駅 9時37分着 ※ この列車は 近鉄 名古屋 駅 から 向かって来る

列車で 伊勢 中川 駅 で 上本町 行 急行に なります 
 このため 着 列車 7時44分 着 のりば 2番ホーム


近鉄 鳥羽 駅を 出発 する  大阪 方面 行 

連絡列車  7時00分発 名古屋 行 急行

伊勢 中川 駅 着 7時39分 着   


また 宇治山田 駅 発 7時34分発  同じく 名古屋 行 急行 に  乗車の上 いずれも 伊勢 中川 駅 で

乗り換えです  尚 着 7時57分 到着です ホーム 4番線 または 5番線

です  ※ いずれも  大阪 方面 での 連絡列車です




青山町 駅 8時42分発  五位堂 駅 9時47分着 →  9時49分発


高安 駅  10時01分着




青山町 駅  9時03分発 五位堂 駅 10時05分着 →  10時07分発


高安 駅 10時19分着




名張 駅  9時43分発  五位堂 駅 10時27分着 →   10時28分発


高安 駅  10時40分着




鳥羽 駅  8時23分発  五位堂 駅 10時46分着 →   10時48分発


高安 駅  11時01分着




青山町 駅 10時03分発 五位堂 駅 11時05分着 →   11時07分発


高安 駅  11時19分着




名張 駅  10時43分発 五位堂 駅 11時29分着 →   11時31分発


高安 駅  11時43分着




宇治山田 駅 9時55分発 五位堂 駅  11時47分着 →   11時49分発


高安 駅  12時01分着




青山町 駅 11時03分発 五位堂 駅  12時06分着     12時07分発


高安 駅  12時19分着




名張 駅  11時43分発 五位堂 駅  12時29分着 → 12時31分発



高安 駅  12時43分着



宇治山田 駅 10時55分発 五位堂 駅 12時47分着 → 12時49分発



高安 駅 13時02分着



青山町 駅 12時03分発  五位堂 駅 12時05分着 → 13時07分発


高安 駅 13時19分着



名張 駅 12時43分発   五位堂 駅  13時29分着 →  13時31分発


高安 駅 13時43分着





宇治山田 駅 11時55分発 五位堂 駅  13時47分着 →  13時49分発


高安 駅 14時01分着





青山町 駅 13時11分発  五位堂 駅  14時05分着 →  14時07分発


高安 駅 14時19分着





名張駅  13時43分発   五位堂 駅  14時30分着 →  14時31分発


高安 駅 14時43分着





宇治山田 駅 12時55分発 五位堂 駅  14時46分着 → 14時49分発


高安 駅 15時01分着




青山町 駅 14時11分発  五位堂 駅  15時05分着 → 15時07分発


高安 駅 15時19分着


以下  土曜日 及び 日曜日

2日間 連続 する  高安 駅 での 上り

急行 列車での 臨時停車

です!!




****************



土曜日 のみ  運転計画 以下 通りです





( 五位堂 会場 から  高安 会場 へは 行かれません ので ご注意下さい )




※ 名張 駅  14時43分発 五位堂 駅 15時29分着 → 15時31分発


高安 駅 15時43分着




※ 宇治山田  13時55分発  五位堂 駅 15時46分着 → 15時48分発


高安 駅 16時01分着



※ 青山町 駅  15時11分発 五位堂 駅 16時05分着 → 16時07分発


高安 駅 16時19分着 


以下  ご覧の通りでの 高安 駅 臨時停車 運転計画でした


上下 列車での 停車駅 河内 国分 駅 です!!




※ 印 は 11月10日(土)のみ 高安 駅に 臨時停車



※ 尚 楽 号 に つきましては ノンストップ で 運行致します

宜しく お願いします

楽 号 に 乗車 注意点!!


高安 駅 及び 五位堂 駅 共 改札での 拝見  また ホームでも

一部 拝見 させて頂く 場合 御座いますので  宜しく お願いします


また  普通乗車券 回数カード 他 各種 での IC カードなど

ご乗車出来ませんので ご注意下さい


この 期間中 3day チケット 関西 限定版  での

ご乗車 出来ませんので  予め 会場にて 乗車整理券 など 受けて下さい

値段 大人 子供  及び 幼児も 必要ですので 1回 片道 乗車 500円

が 必要です ※ 同額



※ 乗車券 及び その他 での  各種も 含む



今回は  速報版で 提供致しました



10月の 今後 予定 更新は ありませんが  11月 頃 予定しています



鉄道ニュース 臨時版 笑 bb♪

2012年09月20日 22時00分00秒 | 近畿日本鉄道(近鉄電車)bb♪
2012年9月20日 水曜日 鉄道 ニュース 臨時版


本日 閲覧 ありがとうございます


毎年 恒例  近鉄 2012年 鉄道祭り 今年も 開催決定しました


11月10日 土曜日 と 11月11日 日曜日 の 2日間  開催致します


今回  天候も 心配 していますが  余り  気に しないよう お願いします


時間 いずれも 10時 から 15時 迄  開催 致します


**********


主な 内容!!


運転士 & 車掌  での  体験  コーナー

1車両目 9200系 マジック 方式

2車両目  12★★系  マニアル 方式  での 2タイプ で

行います
  是非  ご利用  お待ちしています


40t クレーン での  実演 コーナー


鉄道 部品 即売会 など ....


工場内 見学 など ........


床下 探検隊 など .......


小学生 以下  限定  綱引き 大会 など ......


また  駅長と 写真撮影 など .......


また  屋外 では  焼きそば   うどん  お弁当  など

お飲み物 など  発売 .......




その他の  コーナー  では  .......


休憩電車  昨年は 6両編成 でした

今回は 4両編成で 休憩電車 予定しています




また  列車 撮影会 での 主な 内容


右側 の 順で  工事 関係車両


はかるくん


通勤型 車両  8000系 車両  4両編成

同   車両  3200系 車両  6両編成

貸切型 車両 12★★★系 車両  任意 で 臨時参加  2両編成

※ 任意 での 参加ですが  土曜日  のみ  予定 ですが 任意 にて 参加 予定  尚 場合によっては 参加 致しません



特急型 車両  新型  系 車両  2両編成

電動型 車両  車両 貨物  参考 参加 4両編成


また  点検前の 北側 留置線 では


大阪市営 地下鉄 直通 で 活躍 している  車両を

2年ぶりに  顔 覗かせます  予定ですが  全検 行う為です



尚 本件 での  チラシは 9月 下旬 以後 に  近鉄の 各駅にて

配布予定です



ここで  ミニ 情報


2011年  近鉄 祭り での  迷子者 は  4人 だけでした



***********


今回も 迷子者 を 撲滅 するため  必ず 目を 離さないよう


お願いします



また 10月の  近いうち  臨時 更新 予定しています


今回 掲載している場所が  提供中



スタッフ  一同





完!!

鉄道ニュース 臨時版 笑 bb♪

2012年09月20日 22時00分00秒 | 近畿日本鉄道(近鉄電車)bb♪
2012年9月20日 水曜日 鉄道 ニュース 臨時版


本日 閲覧 ありがとうございます


毎年 恒例  近鉄 2012年 鉄道祭り 今年も 開催決定しました


11月10日 土曜日 と 11月11日 日曜日 の 2日間  開催致します


今回  天候も 心配 していますが  余り  気に しないよう お願いします


時間 いずれも 10時 から 15時 迄  開催 致します


**********


主な 内容!!


運転士 & 車掌  での  体験  コーナー

1車両目 9200系 マジック 方式

2車両目  12★★系  マニアル 方式  での 2タイプ で

行います
  是非  ご利用  お待ちしています


40t クレーン での  実演 コーナー


鉄道 部品 即売会 など ....


工場内 見学 など ........


床下 探検隊 など .......


小学生 以下  限定  綱引き 大会 など ......


また  駅長と 写真撮影 など .......


また  屋外 では  焼きそば   うどん  お弁当  など

お飲み物 など  発売 .......




その他の  コーナー  では  .......


休憩電車  昨年は 6両編成 でした

今回は 4両編成で 休憩電車 予定しています




また  列車 撮影会 での 主な 内容


右側 の 順で  工事 関係車両


はかるくん


通勤型 車両  8000系 車両  4両編成

同   車両  3200系 車両  6両編成

貸切型 車両 12★★★系 車両  任意 で 臨時参加  2両編成

※ 任意 での 参加ですが  土曜日  のみ  予定 ですが 任意 にて 参加 予定  尚 場合によっては 参加 致しません



特急型 車両  新型  系 車両  2両編成

電動型 車両  車両 貨物  参考 参加 4両編成


また  点検前の 北側 留置線 では


大阪市営 地下鉄 直通 で 活躍 している  車両を

2年ぶりに  顔 覗かせます  予定ですが  全検 行う為です



尚 本件 での  チラシは 9月 下旬 以後 に  近鉄の 各駅にて

配布予定です



ここで  ミニ 情報


2011年  近鉄 祭り での  迷子者 は  4人 だけでした



***********


今回も 迷子者 を 撲滅 するため  必ず 目を 離さないよう


お願いします



また 10月の  近いうち  臨時 更新 予定しています


今回 掲載している場所が  提供中



スタッフ  一同





完!!

鉄道ニュース 臨時版 笑 bb♪

2012年09月20日 22時00分00秒 | 近畿日本鉄道(近鉄電車)bb♪
2012年9月20日 水曜日 鉄道 ニュース 臨時版


本日 閲覧 ありがとうございます


毎年 恒例  近鉄 2012年 鉄道祭り 今年も 開催決定しました


11月10日 土曜日 と 11月11日 日曜日 の 2日間  開催致します


今回  天候も 心配 していますが  余り  気に しないよう お願いします


時間 いずれも 10時 から 15時 迄  開催 致します


**********


主な 内容!!


運転士 & 車掌  での  体験  コーナー

1車両目 9200系 マジック 方式

2車両目  12★★系  マニアル 方式  での 2タイプ で

行います
  是非  ご利用  お待ちしています


40t クレーン での  実演 コーナー


鉄道 部品 即売会 など ....


工場内 見学 など ........


床下 探検隊 など .......


小学生 以下  限定  綱引き 大会 など ......


また  駅長と 写真撮影 など .......


また  屋外 では  焼きそば   うどん  お弁当  など

お飲み物 など  発売 .......




その他の  コーナー  では  .......


休憩電車  昨年は 6両編成 でした

今回は 4両編成で 休憩電車 予定しています




また  列車 撮影会 での 主な 内容


右側 の 順で  工事 関係車両


はかるくん


通勤型 車両  8000系 車両  4両編成

同   車両  3200系 車両  6両編成

貸切型 車両 12★★★系 車両  任意 で 臨時参加  2両編成

※ 任意 での 参加ですが  土曜日  のみ  予定 ですが 任意 にて 参加 予定  尚 場合によっては 参加 致しません



特急型 車両  新型  系 車両  2両編成

電動型 車両  車両 貨物  参考 参加 4両編成


また  点検前の 北側 留置線 では


大阪市営 地下鉄 直通 で 活躍 している  車両を

2年ぶりに  顔 覗かせます  予定ですが  全検 行う為です



尚 本件 での  チラシは 9月 下旬 以後 に  近鉄の 各駅にて

配布予定です



ここで  ミニ 情報


2011年  近鉄 祭り での  迷子者 は  4人 だけでした



***********


今回も 迷子者 を 撲滅 するため  必ず 目を 離さないよう


お願いします



また 10月の  近いうち  臨時 更新 予定しています


今回 掲載している場所が  提供中



スタッフ  一同





完!!

鉄道ニュース 臨時版 笑 bb♪

2012年09月20日 22時00分00秒 | 近畿日本鉄道(近鉄電車)bb♪
2012年9月20日 水曜日 鉄道 ニュース 臨時版


本日 閲覧 ありがとうございます


毎年 恒例  近鉄 2012年 鉄道祭り 今年も 開催決定しました


11月10日 土曜日 と 11月11日 日曜日 の 2日間  開催致します


今回  天候も 心配 していますが  余り  気に しないよう お願いします


時間 いずれも 10時 から 15時 迄  開催 致します


**********


主な 内容!!


運転士 & 車掌  での  体験  コーナー

1車両目 9200系 マジック 方式

2車両目  12★★系  マニアル 方式  での 2タイプ で

行います
  是非  ご利用  お待ちしています


40t クレーン での  実演 コーナー


鉄道 部品 即売会 など ....


工場内 見学 など ........


床下 探検隊 など .......


小学生 以下  限定  綱引き 大会 など ......


また  駅長と 写真撮影 など .......


また  屋外 では  焼きそば   うどん  お弁当  など

お飲み物 など  発売 .......




その他の  コーナー  では  .......


休憩電車  昨年は 6両編成 でした

今回は 4両編成で 休憩電車 予定しています




また  列車 撮影会 での 主な 内容


右側 の 順で  工事 関係車両


はかるくん


通勤型 車両  8000系 車両  4両編成

同   車両  3200系 車両  6両編成

貸切型 車両 12★★★系 車両  任意 で 臨時参加  2両編成

※ 任意 での 参加ですが  土曜日  のみ  予定 ですが 任意 にて 参加 予定  尚 場合によっては 参加 致しません



特急型 車両  新型  系 車両  2両編成

電動型 車両  車両 貨物  参考 参加 4両編成


また  点検前の 北側 留置線 では


大阪市営 地下鉄 直通 で 活躍 している  車両を

2年ぶりに  顔 覗かせます  予定ですが  全検 行う為です



尚 本件 での  チラシは 9月 下旬 以後 に  近鉄の 各駅にて

配布予定です



ここで  ミニ 情報


2011年  近鉄 祭り での  迷子者 は  4人 だけでした



***********


今回も 迷子者 を 撲滅 するため  必ず 目を 離さないよう


お願いします



また 10月の  近いうち  臨時 更新 予定しています


今回 掲載している場所が  提供中



スタッフ  一同





完!!

鉄道ニュース 臨時版 笑 bb♪

2012年09月20日 22時00分00秒 | 近畿日本鉄道(近鉄電車)bb♪
2012年9月20日 水曜日 鉄道 ニュース 臨時版


本日 閲覧 ありがとうございます


毎年 恒例  近鉄 2012年 鉄道祭り 今年も 開催決定しました


11月10日 土曜日 と 11月11日 日曜日 の 2日間  開催致します


今回  天候も 心配 していますが  余り  気に しないよう お願いします


時間 いずれも 10時 から 15時 迄  開催 致します


**********


主な 内容!!


運転士 & 車掌  での  体験  コーナー

1車両目 9200系 マジック 方式

2車両目  12★★系  マニアル 方式  での 2タイプ で

行います
  是非  ご利用  お待ちしています


40t クレーン での  実演 コーナー


鉄道 部品 即売会 など ....


工場内 見学 など ........


床下 探検隊 など .......


小学生 以下  限定  綱引き 大会 など ......


また  駅長と 写真撮影 など .......


また  屋外 では  焼きそば   うどん  お弁当  など

お飲み物 など  発売 .......




その他の  コーナー  では  .......


休憩電車  昨年は 6両編成 でした

今回は 4両編成で 休憩電車 予定しています




また  列車 撮影会 での 主な 内容


右側 の 順で  工事 関係車両


はかるくん


通勤型 車両  8000系 車両  4両編成

同   車両  3200系 車両  6両編成

貸切型 車両 12★★★系 車両  任意 で 臨時参加  2両編成

※ 任意 での 参加ですが  土曜日  のみ  予定 ですが 任意 にて 参加 予定  尚 場合によっては 参加 致しません



特急型 車両  新型  系 車両  2両編成

電動型 車両  車両 貨物  参考 参加 4両編成


また  点検前の 北側 留置線 では


大阪市営 地下鉄 直通 で 活躍 している  車両を

2年ぶりに  顔 覗かせます  予定ですが  全検 行う為です



尚 本件 での  チラシは 9月 下旬 以後 に  近鉄の 各駅にて

配布予定です



ここで  ミニ 情報


2011年  近鉄 祭り での  迷子者 は  4人 だけでした



***********


今回も 迷子者 を 撲滅 するため  必ず 目を 離さないよう


お願いします



また 10月の  近いうち  臨時 更新 予定しています


今回 掲載している場所が  提供中



スタッフ  一同





完!!