最新の画像[もっと見る]
goo blog お知らせ
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,779 | PV | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 7,636,136 | PV |
プロフィール
- 自己紹介
- 林道、温泉、ジムニーが大好物なヲジサン。
HNネームは「ぽんた」
メッセージ
最新記事
カテゴリー
- 根室振興局の林道(29)
- 後志総合振興局の林道(178)
- 桧山振興局の林道(54)
- 渡島総合振興局の林道(95)
- 胆振総合振興局の林道(226)
- 日高振興局の林道(118)
- 空知総合振興局の林道(132)
- 上川総合振興局の林道(29)
- 釧路総合振興局の林道(31)
- オホーツク総合振興局の林道(55)
- 十勝総合振興局の林道(96)
- 石狩振興局の林道(70)
- 留萌振興局の林道(42)
- 宗谷総合振興局の林道(4)
- 林道ナウ(101)
- 林道アーカイブ(59)
- バイクいじり(14)
- 温泉(102)
- 磯谷温泉(跡)(64)
- 磐石の湯(59)
- 臼別温泉(62)
- からまつの湯(46)
- 川北温泉(25)
- 岩間温泉(29)
- 金花湯(8)
- ヌプントムラウシ温泉(4)
- 雷電朝日温泉(6)
- 平田内温泉熊の湯(6)
- オサル湯(14)
- 吹上露天の湯(9)
- 然別峡鹿の湯(12)
- 和琴温泉露天風呂(4)
- 車いじり(140)
- キャンプ(108)
- ジムミ(36)
- キャンプアーカイブ(66)
- 日記(435)
- ドライブ(125)
- 船(67)
- モータースポーツ(80)
- マイナーフィールド(198)
- 懐かしの写真館(86)
最新コメント
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- 日本ジムニークラブ
- JCJ北海道支部公式サイト
- JCJ北海道支部掲示板
- 野山とバイクと釣りと戯言
- konatu camper
- ジムニーシエラ JB43日記
- 北海道ツーリングライダーK
- JYN kumi
- (泥)クロカン営業所北海道
- vip japan
- 北海道キャンプ場見聞録
- ジムニーで林道探訪
- 二階堂 裕のブログ
- 尾上 茂 の日記
- ミッチーのアウトドア記録簿
- 北海道の山と秘境温泉
- 北海道ぴかリンのブログ
- きんちゃんの十勝大好き!
- へたのヨコ釣り北海道日誌
- kumakichiさんのブログ
- 頭文字J
- 道産子おやじの旅切符F
- からあげ隊長の日記
- 葉隠ジムニー備忘録
- ミニチュアダックス はなこの日記
- やっぱしジムニーだべさ!
- 日々の風景
- どノーマル・ジムニーシエラ日記
- 平日休み愛好会~WeekMidder
- しろくまぱんだねことジムニーの日記
- 露天風呂マニアの温泉探索記
- 「そらとらてとらぶ~」
- 林道への案内板
- ORRの道路調査報告書
- 快速旅団
- APIO/ジムニーライフ
- APIO
- J-up company
- エンカーズ札幌
- 佐藤商会
- TOC ボディワークス
- 4WD SERVICE PADOKKU
- 国土地理院地図閲覧サービス
- 国土交通省川の防災情報
- 国土交通省気象庁
- 北の道ナビ
7.0kmのゲートさえクリア(たまに開いてます)できれば
市街地に出るルートはあるんですよ~
ジムニーじゃないと無理ですけど(爆)
ここだけの話(笑)ここのゲートはジムニーなら脇抜け可能です!
と云う事は市街地から通行可能と云う事ですね。
まぁ脇抜けしなくても鍵はダルマなんで持ってますけどね。
普段は使用しませんが閉じ込められた時用に二本所持しています。