北海道林道保存会 Forest Road Preservation Society of Hokkaido

北海道マイナー林道情報

「開放されている林道が実走可能か調査をしている非営利個人」(笑)です!

「雷電展望台」

2024-05-12 04:13:38 | マイナーフィールド
(こんにちは)
(みんなでがんばりましょう)
(良い暮らし)

参上
参上「疫病完全退散」

「雷電展望台」

場   所:岩内町
訪 問 日:2024/04/21


展望台探索のリベンジにやって来ました
先日、別ルートからの探索で断念したので正規ルートでリベンジに来ました




気温は9℃、寒いです




好天なので日差しは有ります




雷電温泉跡の駐車場から町道を登ります




直ぐに「雷電展望台入口」の看板登場









3台停められる駐車スペース




熊避け対策装備して登山開始!




登山嫌いの登山口好きとしては辛い急登です




もう息切れしています




そんな頃何やら建造物が見えて来ます




最後の熊滑りにはロープが張られているのでつかまって登ります









展望台は二階構造




まずは1階へ




廃墟系定番の落書き




1階からの眺め




弁慶の刀掛け岩




二階に上がってみましょう!
斜面にはネギ達が待っていました




二階の展望デッキ(笑)です




二階からの眺望









駐車場横ではシラネアオイも咲き出してました



◆(↓)私が所属している「JCJ」を知っていただく資料のリンク

 〇JCJ支部一覧

 〇JCJって何モノ?


(また会いましょう)

ウクライナに平和を!
No more war
peace
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「本日の根北峠」2024/05/10 | トップ | オイル交換2024vol.2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

マイナーフィールド」カテゴリの最新記事