北海道林道保存会 Forest Road Preservation Society of Hokkaido

北海道マイナー林道情報

「開放されている林道が実走可能か調査をしている非営利個人」(笑)です!

2024「入林届」提出

2024-04-30 04:28:40 | 日記
(こんにちは)
(みんなでがんばりましょう)
(良い暮らし)

参上
参上「疫病完全退散」

2024「入林届」提出

場   所:各森林管理署
申 請 日:2024/04/30


今年も立入に許可が必要な森林管理署に「電子入林届」を提出しました
ここ以外の地域の国有林道は開放されている林道ならば進入出来ます。
因みに「石狩森林管理署管内」は一般車両への許可は降りません。




十勝東部森林管理署
足寄町 陸別町 本別町




胆振東部森林管理署
苫小牧市 白老町 むかわ町




留萌北部森林管理署
天塩町 遠別町 初山別村 羽幌町




日高北部森林管理署
日高町 平取町




上川南部森林管理署
上富良野町 富良野市 南富良野町 占冠村




空知森林管理署
岩見沢市 三笠市 美唄市 月形町 由仁町 長沼町 南幌町 夕張市 栗山町 芦別市 赤平市




留萌南部森林管理署
増毛町 留萌市 小平町 苫前町




空知森林管理署北空知支署
深川市 沼田町 幌加内町 雨竜町 北竜町

これで道内3,471本の林道への進入可能になります。
この内1,800本は常時無施錠で開放されていますから許可が無くても進入可能ですが
私の住んでいる都市部から日帰り林道行に適距離な地域は全て許可が必要です!



◆(↓)私が所属している「JCJ」を知っていただく資料のリンク

 〇JCJ支部一覧

 〇JCJって何モノ?


(また会いましょう)

ウクライナに平和を!
No more war
peace

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「本日の根北峠」2024/04/28 | トップ | 「本日の根北峠」2024/04/30 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
電子入林届 (teineyama)
2024-04-30 15:56:35
こんにちは!
いよいよこのシーズンが到来ですね、今年のブログ
が楽しみです。
ところでこれまで入林届は書面にて申請しておりましたがポンタさんの言う「電子入林届」はどの様に
申請すれば宜しいのでしょうかご教授願いたく。
宜しく願います。
返信する
Unknown (クワトロ)
2024-04-30 21:49:58
ボクも明日ドライブがてら地元の森林管理署に行くつもりです。
近年は年に数回しか行けませんがやはり堂々と遊びたいので(笑)
返信する
teineyamaさん (ぽんた)
2024-04-30 22:19:58
こんにちは!

入林届72号様式
https://www.rinya.maff.go.jp/hokkaido/apply/nyurin/sonota.html

上記サイトから72号様式をダウンロードして入林届を作成し各森林管理署に申請すればOK!

各森林管理署入林届申請専用メールアドレス
https://www.rinya.maff.go.jp/hokkaido/introduction/gaiyou_syo/index_hozen_nyurin20221101.html

入林届作成時
1.入林場所:○○森林管理署管内一円

2.入林期間:至09月30日 とする事(10月~は狩猟期間になるので)10月以降は鍵番号が変更になる地域があります

3.入林目的:森林レクリエーション(動植物写真撮影)
4.入林車両

健闘を祈ります!
返信する
クワトロさん (ぽんた)
2024-04-30 22:29:13
こんにちは!
スタックしても自力で何とかしなければならないのは変わりませんが
許可を受けていれば「堂々とスタック」出来ますからねぇ!(笑)

タイヤ事故以来、近頃ジムニーの評判が悪いですからねぇ!
一般Pからはいじっているジムニーは皆「タイヤがもげる」と思われてますから(笑)
少しでも心証を良くしたいですからねぇ!
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事