「イランカラプテ」(こんにちは)
「アリキキアンロ」(みんなでがんばりましょう)
「ピリカウレシカ」(良い暮らし)
「カンナカムイ」参上
「ホヤウカムイ」参上「疫病完全退散」
「2024 20th北海道ジムニーミーティング」開催のお知らせ(10/12~13)
「煩悩林道2024」vol.40(道)987号「豊似広尾線」未改良区間
道道987号「豊似広尾線」
走行日:2024/05/26
場 所:広尾町
延 長:5,500m
路 面:砂利ダート
道道987号「豊似広尾線」の未改良区間を調査します

調査の起点となるのは「ここ」

0.5km地点

1.0km地点

1.5km地点

2.0km地点

2.5km地点

3.0km地点

3.5km地点でダート区間終了

舗装路を3.2km進むと町道「中楽古道路」との交点に到着。
左は「楽古川林道」方面、右は国道336方面。
そして直進はまた道道987号狭路区間

走って来た方向を見ます。ここのゲートは「ラッコ1ゲート」と言います

道道ヘキサと補助標識

さて次の未改良区間を調査します。
こちらのゲートは「野塚ゲート」というそうです

0.5km地点で「これより国有林看板」

1.0km地点

1.3km地点で広場に!
ここを「詳細に調査された方」によるとここの広場が道道の供用区間の終了地点のようで
この先の未改良区間は道道だけど「未供用区間」となるようです。ややこしいなぁ!

1.5km地点

2.0km地点で林道との交点に到達。

左は普通林道「中楽古林道」

右は民有林林道「野塚川線」
「2024 20th北海道ジムニーミーティング」開催のお知らせ(10/12~13)
◆(↓)私が所属している「JCJ」を知っていただく資料のリンク
〇JCJ支部一覧
〇JCJって何モノ?
「スイウヌカラアンロー」(また会いましょう)
ウクライナに平和を!
No more war
peace
「アリキキアンロ」(みんなでがんばりましょう)
「ピリカウレシカ」(良い暮らし)
「カンナカムイ」参上
「ホヤウカムイ」参上「疫病完全退散」
「2024 20th北海道ジムニーミーティング」開催のお知らせ(10/12~13)
「煩悩林道2024」vol.40(道)987号「豊似広尾線」未改良区間
道道987号「豊似広尾線」
走行日:2024/05/26
場 所:広尾町
延 長:5,500m
路 面:砂利ダート
道道987号「豊似広尾線」の未改良区間を調査します

調査の起点となるのは「ここ」

0.5km地点

1.0km地点

1.5km地点

2.0km地点

2.5km地点

3.0km地点

3.5km地点でダート区間終了

舗装路を3.2km進むと町道「中楽古道路」との交点に到着。
左は「楽古川林道」方面、右は国道336方面。
そして直進はまた道道987号狭路区間

走って来た方向を見ます。ここのゲートは「ラッコ1ゲート」と言います

道道ヘキサと補助標識

さて次の未改良区間を調査します。
こちらのゲートは「野塚ゲート」というそうです

0.5km地点で「これより国有林看板」

1.0km地点

1.3km地点で広場に!
ここを「詳細に調査された方」によるとここの広場が道道の供用区間の終了地点のようで
この先の未改良区間は道道だけど「未供用区間」となるようです。ややこしいなぁ!

1.5km地点

2.0km地点で林道との交点に到達。

左は普通林道「中楽古林道」

右は民有林林道「野塚川線」
「2024 20th北海道ジムニーミーティング」開催のお知らせ(10/12~13)
◆(↓)私が所属している「JCJ」を知っていただく資料のリンク
〇JCJ支部一覧
〇JCJって何モノ?
「スイウヌカラアンロー」(また会いましょう)
ウクライナに平和を!
No more war

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます