goo blog サービス終了のお知らせ 

出やま

地元の人は「はけ」にある湧き水の池を「出やま」と呼んでいる。洗い物に来た人々には楽しい話し合いの場でもあった。

はけの小路

2005年04月21日 | はけ

1960年のはじめごろまで、この東側は服部さん(服部正のご両親)の別荘があった。
庭は池を中心に花壇と芝生で作られており、大木はなく明るい別荘であった。
近所の子供との交流の場でもあった。

出やまの源流 1

2005年04月12日 | はけ
出やまのすぐ上流です。ここでは沢蟹獲りを楽しむことができました。
戦後しばらくはこの流れをはさんで東側は、植松さんの別荘がはけの家(渡辺さん)まで続き、中には湧き水を利用した大きな池があり、鯉が泳いでいた。
別荘番をしていた、Nさんは今も小金井に住んでいる。
西側はお年を召した小橋さんがお手伝いさんと二人で住んいて、近所の子供たちと助け合っての生活をしていた。子供が裏山に入るのは自由でよい遊び場でもあった。
中村研一さんが住まわれたのはその後である。