EH200-6 2006-07-28 16:54:00 | 篠ノ井線 EH200-6 5462レ 南松本→村井 今回の南松本は、5462レから。5462レは、西上田発なので南松本は単に通過。 側線待機のDE10(更新色)のシルエットがなんとなくEH200に写ってます。 そう言えば、あまり汚れていない車体でした。しかし、ピントが甘い。。。
EF64-73 2006-07-14 18:34:00 | 篠ノ井線 EF64-73(+75) 5875レ 村井→南松本 う~ん、白白の更新機ペア。しかし、一番後ろに、タキ40000がついていました。 西線では、タキ40000、タキ45000が夏でも動いていて、見られると得した気分に。
EF64-1025 2006-07-14 18:19:00 | 篠ノ井線 EF64-1025 5464レ 南松本→村井 1000番台の更新機。クーラー付き。当然、窓も全閉。(ついでに、左のDE10も更新色だ。) 確かに、この暑さの中で、0番台の扇風機のみとかは、可哀想だ。 0番台が残って欲しいが、それは趣味人の言い分だな。
EF64-40 2006-07-14 17:54:00 | 篠ノ井線 EF64-40(+20) 2082レ 南松本→村井 何故か来る度に見るEF64-40。先週の金曜も2082レに入ってるし。。。 出来れば、EF64-20が先頭の方が嬉しいが、贅沢と言うものか?。 この時間、横の建物の影が伸びて煩い感じですな。
EF64-15 2006-07-14 17:30:00 | 篠ノ井線 EF64-15(+56) 5882レ 南松本→村井 本日は5882レから。 最近は遠出してないので、久々に見る愛知のEF64。 青白でも先頭が青なので良しとしよう。