goo blog サービス終了のお知らせ 

さいはてりとのギャラリー

イラストレーターのさいはてりとの作品紹介ギャラリー。平成からのブログ。

私、「さいはてりと」はイラストレーター活動中です。アマゾンにてkindle本発売中。

●アマゾンのkindle本発売中。Kindle Unlimitedでも読めます。本の内容はお知らせ等をチェックして下さい。 ●ツイッター(https://twitter.com/rito201106)やってます。 ●noteやpixivもやってます。お知らせ等をチェックして下さい。 ●「さいはてりと」「イラストレーター」でも検索で出てきます。 ●ブログ内は転載禁止です。 ●リンクはフリーです。 ●壁紙画像、待ち受け画像は個人使用のみでお願いします。 ●ブログは作品や練習摸写などを載せてます。

14年07月26日作品。猫。

2014年07月26日 00時44分58秒 | 小さい作品
14年07月26日作品。猫。
鉛筆、水彩色鉛筆。ハガキサイズよりちょっと大きめ。



アオイホノオ(1980年代に青春時代を過ごした漫画家島本和彦のエッセイ漫画的なもの)、
金曜の夜にテレビ東京でドラマやってたなんて知らなかった。
サイボーグ009のオープニングも流れてたの嬉しい。
ハーロック出て来たのも嬉しい。
初回見たかった。
焔が自信満々に学校の課題のモノクロ手描き紙描きアニメーションを学校に持って行ったら、
庵野秀明が超絶すごい課題を持って来てて大ショック!な焔のシーンが好きだったから、
見たかったなー。あー見たかったなー。
庵野秀明のウルトラマン変身シーンとか見たかったなー。(本物も見たいなー)
アオイホノオ、DVDでたら、欲しいなー。ってか、今はブルーレイか・・・。見れるものもってないし・・・。
来年ブルーレイ録画できるの買うかな。来年の正月あたりテレビも買うし。

14年07月21日習作。猫。

2014年07月21日 19時05分55秒 | 習作 ネコ
14年07月21日習作。猫。
ボールペン、色鉛筆。



今日はシルク博物館に行った。
すいてるし、涼しいし、結構興味深くて良かった。
作家さんのお話も聞けたし、(色々な作家さんの話が聞ける機械がある)
為になった。
昔、テキスタイルに進もうかなと思った事もあったので、
(結局デザイン科にしましたが)
またそういったことも、色々資料とか集めてみようかなーとか思ったり。

スカーフがずっと欲しいなあと思っていたので、
自分用のと母のと二枚購入。
少々難ありの、6000円のが3000円のになってるのを購入。
少々難ありってかいてあったけど、ほとんどわからなかったので。
手触りが他の3000円のと比べると段違い。

10000円ほどのものは手触りも良く柄もゴージャス。
さすがに一万円のは買えません。

14年07月16日習作。猫。

2014年07月16日 00時20分07秒 | 習作 ネコ
14年07月16日習作。猫。
シャーペン、色鉛筆。



ミスドのカルピス味ドーナツ買って帰った。うまかった。
ミスドのおまけ昔よく貰ったんだけど、ミスドのサイトで昔のおまけをみれるところがあって、しらべてみたら、1999年あたりの品物だった。CDボックス的なものと、重箱的なもの。どちらも原田治さんのイラストがついているもの。
そのうち写真とってアップするかも。いまだにCD入れとして重宝してます。重箱もいまだに毎年おせち入れて使ってます。

で、このごろまたミスドを良く買うようになったので、またおまけをもらうようになった。
このまえミッフィーのバックをもらった。
今度のはコップなので、これも貰おうと思っている。だから、また来週あたり、カルピスドーナツを買いに行く。