goo blog サービス終了のお知らせ 

ツバメも来る家

わが家にここ数年ツバメが巣をかけます。ツバメのことだけでなく身の回りのことを綴っていきたいと思います。

新世「てっぱん部」開発の「おこのみパン」売り出す 

2011-03-08 | 食べもの 飲みもの
きょう(8日)午後2時から県立ありあけ新世高校「てっぱん部」が
開発した「おこのみパン」がローソン米の山店で売り出されました。

例によって、知りたがりの虫が動きだし、どんなパンだろうかと見に行きました。
テレビカメラ2台、新聞記者何人か、マスコミが取材していました。
来客にてっぱん部員が試食を勧めていました。
1枚目の写真にマスコミらしい人が見えます。

「おこのみパン」とはどんなパン?
厚かましく、ローソンの広報らしい女性に資料を求めたら「これはマスコミ用で
表現が固いので」と断られました。
そこで、買ってきた「おこのみパン」の包装紙のコピーから紹介します(試食は
しませんでしたので、4時現在まだ食べていません)。
「福岡県産のキャベツと有明産のりを使用!」「福岡県産小麦粉を使用したもちもち
食感のお好み焼き風パンです。」*福岡県産小麦粉30%使用 の断り書き。

「九州新幹線全線開通記念」の文字もあります。それででしょうか。このパンは
4月4日までの期間限定で、主として福岡県内のローソンで販売されています。

「大蛇山珈琲」のようにわが市発のオリジナルです。大いに売れてほしいです。
食べた方のコメントを待っています。

NHKテレビは9日朝のローカルニュースで放送されるそうです。
新聞よりもテレビよりも早いブログ「ツバメも来る家」です。^^
これ以上のことは新聞とテレビでどうぞ!