諏訪山岳会公式ブログ

諏訪地域の山好き、クライミング好きが集まって、ウラヤマからヒマラヤまで四季を通じてオールラウンドに活動しています。

大同心大滝

2020年03月08日 | 八ヶ岳 沢・アイス
 
3/1、3人とも初めての大同心大滝。この日も激混み。皆でリード&フォローで一回ずつ登りました。初の大同心大滝の感触は、『≦南沢大滝<夏沢ギャラリー!』( ̄▽ ̄;)

参加者・U山、F見、T嬢



(午前9時ころ、我々一番乗りでした)

穂高方面のアイス遠征に向けたトレーニングという位置付け。 まず、U山さんが左から見事リード。後続が続々と来る様子を見て、他二人はフォローで一度登り、懸垂下降で下って暫く待つ(--;) 


(休憩後、F見さんリード。上から懸垂下降パーティーなどあり、難儀していた)

次はお買い得そうな右側をF見、T嬢の順でリード。最後にU山さんがフォローで上がり、懸垂下降して終了。


(T嬢、リードできたー!(T0T)日が当たり、アックスがよく効いた笑)

 この日は赤岳鉱泉で最高気温7度とか(--;)午前中はスノーシャワーが降り注ぐも、日中は日が当たってぽかぽか陽気で暑く、水滴が滴っていた!( ̄▽ ̄;)

帰路、大同心大滝への登山道にデブりの跡があって、びっくりした(--;) この日は我々以外に3パーティー13人という大盛況ぶり。今季は八ヶ岳、どこも満員御礼ですね~!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿