おすぎ&スウのYouTube

YouTubeで動画投稿している日中国際結婚夫婦です。飛行機動画、は旅行と沖縄と食べ物、国際結婚動画が中心。

ディープタウン西川口で「蚕のサナギ」を食す。ニューチャイナタウンでガチ中華体験。鳥の頭も食べられる。I tried to ate silk worm pupa. 我在日本试着吃了蚕蛹料理.

2021-09-28 20:20:57 | 日記
風俗街からチャイナタウンへとすっかり生まれ変わった埼玉県の西川口。
故郷の味を求めはるか遠方からもこの西川口に在日中国人が訪れる。
一歩そこに踏み入れば外国に行ったように錯覚する。
料理店などは特にそうだ。中国人の店員と中国人の客が中国語で話している。
日本人はいない。
もし日本人の貴方が一人で西川口のガチ中華料理店に入るつもりならかなり勇気がいるだろう。
メニューにしてもそうだ。
完全に日本人向けとなっている横浜中華街の店などとは、全く内容が違う。
点心など一部日本人にも馴染みのある料理はあるが、串料理がやたら多く、見慣れない食材も多い。
その中でも特筆したいのが「蚕のサナギ」だ。
いかにも「虫」みたいのが串に刺さって出て来る。
筆者は何度がこの様なガチ中華料理店でこの料理を見かけているが、いよいよたべて見る事になった。
その様子は是非下の動画で確認してほしい。↓
多様性が叫ばれる昨今。貴方も身近なところから始めてはどうだろうか。

ディープタウン西川口で「蚕のサナギ」を食す。ニューチャイナタウンでガチ中華体験。鳥の頭も食べられる。I tried to ate silk worm pupa. 我在日本试着吃了蚕蛹料理.


最新の画像もっと見る

コメントを投稿