おすぎ&スウのYouTube

YouTubeで動画投稿している日中国際結婚夫婦です。飛行機動画、は旅行と沖縄と食べ物、国際結婚動画が中心。

地図で見た不思議な地形シリーズ【羽田可動橋】首都高がぶつ切りする珍しい橋。いつの日か再稼働するまで眠り続ける産業遺産。Strange sleepinng bridge in tokyo japan.

2021-11-19 12:38:56 | ハウツー
地図で見た不思議な地形シリーズです。
まだ2作ですが、今後沖縄や栃木、伊豆などで出して行けそうです。
今回は羽田空港の近く、東京都大田区の珍スポットです。
空いてて、人混みが嫌いなカップルにお勧めのデートスポットです。

ご視聴、よろしくお願いいたします。
おすぎAIR

地図で見た不思議な地形シリーズ【羽田可動橋】首都高がぶつ切りする珍しい橋。いつの日か再稼働するまで眠り続ける産業遺産。Strange sleepinng bridge in tokyo japan.

インプレッサスポーツ【e-BOXERモデル 燃費チャレンジ】東京~四国700㎞を無給油で行けるか? スバルのハイブリットe-BOXER + EyeSight ツーリングアシストを使用した感想は?

2021-11-09 00:18:57 | ハウツー
 スバルのハイブリットシステム「e-BOXER」。
 インプレッサスポーツやフォレスター、XVなどのスバル主力車種に積極的に採用されている。
 前3車種にはターボモデルがラインナップから完全に外れ、ガソリン車以外ではe-BOXERモデルのみとなった。
 これが示すのは、スバルのハイブリットe-BOXERが燃費の為ではなくターボの代わりの補助加速装置として、モーターを積んでいるという事だ。
 スバルはこれを公言している。燃費の為ではない。あくまで走行性能に寄与するものなのだと。
 確かに、インプレッサスポーツのe-BOXERモデルを所有している私から言わせると、NAガソリン車に比べて加速は良い。2リッターのでかい図体でも軽々と加速してゆく。
 但し、モーターはコンピューター制御で常に効いている訳ではないし、100キロのバッテリーは重い。
 そして燃費。燃費は良くない。ハイブリットなのに。
 確かに、スバルは公言している。燃費の為では無いと。
 それでも、カタログスペックを見ると、ガソリン車よりは燃費が良い。
 買ってしまったので半分やけくそだが、燃費チャレンジを行ってみた。
 是非動画を確認して欲しい。
 ⇒
インプレッサスポーツ【e-BOXERモデル 燃費チャレンジ】東京~四国700㎞を無給油で行けるか? スバルのハイブリットe-BOXER + EyeSight ツーリングアシストを使用した感想は?



なつかしい航空祭でのブルーインパルス飛行の様子(2015年入間基地航空祭)Blue Impulse flies at iruma base in japan.

2021-10-15 22:51:15 | ハウツー
 コロナ禍の影響で昔は普通だった入間基地航空祭でのブルーインパルスの曲芸飛行。久しく見れなくなった。
 懐かしむつもりで探していたのではないが、古い映像を整理していたら2015年の入間基地航空祭でのブルーインパルスを撮影したものがあったので、YouTubeに公開した。
 次はいつ見れるのだろう。あ、オリンピックの開会式とかでちょこちょこ飛んでたけど、あれはブルーインパルスの飛行のうちに入らないと自分は思っている。
 確かに都心上空を飛ぶなんて信じられなかったけど。あまりにもその飛行時間は短すぎた。
 結局、羽田空港の着陸新ルートとかは、この伏線だったのかなと考えてしまう。いくらオリンピックでもジェット機が都心の低空を飛行したら、まあ免疫が無いと引きますよね。
 ↓動画
なつかしい航空祭でのブルーインパルス飛行の様子(2015年入間基地航空祭)Blue Impulse flies at iruma base in japan.



ハスラーのマルチインフォメーションディスプレイ。画面の全てを解説。(旧ハスラー)矢印の向きに意味はあるの?メータの色は一体どういう意味?Suzuki Hustler infomation panel.

2021-09-26 17:25:19 | ハウツー
街中では新型も定着して来たスズキハスラーだが、未だに旧型のファンも多い。
そんな旧型ハスラーだが、インフォメーションディスプレイが独特だ。
慣れれば何という事も無いが、最初は意味不明な画面が何個かある。
そこで、おすぎAIRでは全画面、そして光り方の意味を解説する事にした。
中古のハスラーを買ってマニュアルがない人などは是非参考にして欲しい。
動画は下部リンクから再生できる。
ハスラーのマルチインフォメーションディスプレイ。画面の全てを解説。(旧ハスラー)矢印の向きに意味はあるの?メータの色は一体どういう意味?Suzuki Hustler infomation panel.




無人営業のスーパーマーケットに行ったみた!! -無人店シリーズ⑤- 顔認証システムに感動。Unmanned store in japan sendai 无人超市日本.

2021-09-20 21:35:07 | ハウツー
 仙台市の中規模生鮮スーパーチェーン「ウィンマート」が、夜間の無人営業を始めたというので早速行ってみた。コロナ禍が長期化する中で、大手コンビニチェーンなどが続々と無人のテスト営業を始めているが、地元に密着した地方のチェーンが最先端の顔認証ゲートなどと言うものを導入し本格運用し始めたというのにはいささか驚いた。
 ともあれ、興味をそそられ筆者は早速東京から仙台に向かった。
 無人営業は夜間だけだが、夜間に顔認証で入る為にはまず昼間の店員さんがいる時間帯に顔の登録を行って貰わねばならない。
 何やら面倒そうな作業を想像していたが、顔の登録は驚くほど簡単だった。
 身分証の提示なども無い。登録の様子は是非リンクから動画で確認してほしい。
 顔の登録を済ませ、後はPM7:00以降の無人時間帯に入店するだけだったが、時間を持て余し結局実際の顔認証での入店は後日にする事にした。
 2週間後、今度は夜間の時間を狙って訪れ、顔認証で入店できるかを実際に試して来た。
 結論から言うと、入店は想像以上にスムーズだった。
 この様子も是非動画で確認してほしい。
 注意点として、夜間は現金決済ができない。セルフレジを利用して決済する仕組みだ。当面はキャッシュレスで会計を行う。
 導入経費は約1000万円だそうだが、以外にも安いと感じた。大手ならすぐにでも導入出来そうなコストであるが、大手はマーケティングなども絡めもっとシステムを複雑にしたいのだろう。
 筆者が実際に使用して見た感じはお手軽で簡単、便利といい点しかない。
 是非、東京圏でも広まって欲しいものである。
 
無人営業のスーパーマーケットに行ったみた!! -無人店シリーズ⑤- 顔認証システムに感動。Unmanned store in japan sendai 无人超市日本.