goo blog サービス終了のお知らせ 

SUSIE BLOG

英語講師、映画監督・プロデューサーSUSIEのオフィシャルブログ

SUSIE English School 6周年を迎えました✨

2023年07月07日 | 英語




\SUSIE English School 6周年を迎えました㊗️/


SUSIE English School は無事6周年を迎え7年目に入りました👍

毎年、7月はスクールの周年と私の誕生月(笑)ということで
お祝いをしていたのですが、、、
昨年は忙しすぎてすっかり忘れていたようです、、、、(笑)😅

私自身はプロとして英語を教え始めて25年目(長い、、、、😅)
自分のスクールを持ってからは7年目と言うことで
本当に、多くの方に支えていただき心から感謝しています✨


7年目も新しい講座、企画をどんどん打ち出していきますのでお楽しみに🎉

SUSIE English School プロモーションビデオ




SUSIE English School 代表
SUSIE (すーじー)

4周年迎えました!

2021年07月18日 | 英語



SUSIE English School 4周年を迎えました㊗️



1周年の時はスクールの近所の肉バルで10数名でお祝いして(そんなに生徒さんがいなかったからね、、、(笑)😅)



2周年は私のマンションのパーティールームで30名以上でお祝い👍



3周年はすでにコロナで、、、何もできなくて、、、😭



むしろ、対面レッスンはほとんどすべて中止になり、、、
スクール存続の危機、、、💦



そこから、オンラインへの切り替えで方向性を変えて
ストアカへ進出‼️


ストアカデビューから半年で
講師としては受講生の数、レビューで最高ランクの
「プラチナ講師(スクール)」に任命されました


そして、
実は昨年7月からの1年で
新しい講師を2名迎えて、
実はコロナ渦でSUSIE English School パワーアップしました👍


何事も一つのやり方にこだわらず
変化し続けること、、、
それが鍵だと思います✨




先日のオンラインミーティングの一コマ。

私たち、、、爆笑していますね(笑)




そして、やっぱりこちらのシーンでも笑っています(笑)


いや、もちろん、真剣に意見交換もしていますよ


お互いオンラインで会えなくても
オンラインでしっかり情報交換、コミュニケーションは取れます👍

SUSIE English Schoolでは
受講生の様子や教え方や教材など常に意見交換をして
受講生の皆様の学習をサポートしています✨


オンラインが主流になり
対面レッスンとは違い、
世界中に生徒さんがいるので
お祝いの仕方は変わるけど
今月来月は生徒さんに還元できるような楽しいオンラインレッスンを
考えています‼️



まず、第1弾として、、、



SUSIEのプライベートレッスン/コンサル(90分)を
なんと、半額でご提供いたします






✔︎TOEICのスコアを短期間で上げる必要がある
✔︎留学準備で英語を勉強したい
✔︎ビジネス英語を学ぶ必要があるけど何から始めたら良いか分からない、、、
✔︎英語面接の準備をしなくてはいけない
✔︎英文が読めるようになりたいが、何から始めたら良いか分からない
✔︎グループレッスンでは質問、相談がなかなか出来ないのでじっくり相談してみたい
✔︎今の勉強の仕方では不安、、、

 


など、自己学習に不安のある方が、
英語講師歴23年のSUSIEに直接相談でき、
アドバイス、指導が得られる1回90分のプライベートレッスンです👍

すでにどこか英語スクールに通われている方で「セカンドオピニオンが欲しい!」
という方でもお気軽にどうぞ!

まずは、90分のプライベートレッスンで、
今の実力と今後の目標をクリアにし、
ご自身が取り組むべき学習を把握しましょう📕





通常初回プライベート1レッスン90分
16,500円(税込)を
50%オフの
→8,250円で👍





グループレッスンではなかなか相談できないですが、
プライベートレッスンなら90分ゆっくり
今後の目標に対する学習法が相談でき、
あなたにあった内容のレッスンが可能になります✨



お申し込みは7月31日まで
3名限定です‼️



お申し込み、お問い合わせは
⏩ susiefilms@gmail.comまで




SUSIEのプロフィール

英語講師
愛知淑徳大学英文学科
ニューヨークフィルムアカデミー卒業(映画制作専攻)
TOEIC 985点

20年以上に渡り、外資系企業、大学病院、スクールで、TOEIC、ビジネス英語、英語プレゼン講師の経験を持ち、
ヒルトン名古屋では約10年に渡り、ホテル従業員の専任英語トレーナーを務め、
企業、観光施設では接客英語講師を担当。
TOEICなどを運営する、国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)より、
英語の聴く・読む・話す・書くの4技能全てに
卓越していることを証明する「IIBC AWARD OF EXCELLENCE」を受賞。

英語講師以外には、シェークスピアの英語劇「真夏の夜の夢」で唯一の日本人女優としてメインキャストを務め、
英語劇「オセロ」では、プロデューサーとして活躍。
2016年にはアメリカ大使館 駐日アメリカ大使 キャロライン・ケネディが指揮するアメリカ留学推進プロジェクト”A Broader View”では
「アメリカ留学を経験し、世界で活躍する日本人」として参加し、アメリカ大使公邸でのパーティーで、メンバーを代表して英語スピーチをした。

現在は、英語スクールSUSIE English School代表として
英語を武器にして世界へ羽ばたく人材、英語講師の育成に力を注ぐ。





「SUSIE公式LINEアカウント」始めました

次回の「お茶会」や「女子会」、「プロフィール写真撮影会」、「SUSIEの英語レッスン」、などすーじー企画のイベント、メディア出演などの情報がいち早く欲しい方は、
「SUSIE公式LINEアカウント」をフォローして下さいね
公式LINEだけのお得な割引もありますよ


下をクリックで簡単に登録できます友だち追加
   
 
アメリカ大使館が制作したすーじーのインタビュー映像
SUSIE 【アメリカ留学インタビュー 】


SUSIEの英語スクールに関してはこちらから

 世界旅行術セミナー(マイレージ)に関してはこちらから

 ホテルセミナーに関してはこちらから

 すーじーのインスタグラムは  こちらから

 映画「Answer」に関しては  こちらから


オンライン☆英語グループレッスン(6月15日〜26日)

2021年06月14日 | 英語
SUSIEの英語スクールサイトは→こちらから


毎日、打ち合わせからレッスン、そして
PTAの役員会まで全てがZoom な毎日です

でも、どこにいても繋がれるのは嬉しいですね

みんなに会えるのを待っていますよ〜〜〜

さて、

(6月15日(火)〜6月26日(土))までの
オンラインレッスンスケジュールを発表します
全てオンラインの単発講座です。




6月15日(火)20:30〜22:00
TOEIC語彙問題徹底マスター講座



TOEICパート5は
「文法問題」と思っていらっしゃる方が多いですが、、、

実は、、、

パートで一番問題数が多いのは、

「語彙問題」‼️

この「語彙問題」を制することによって、
TOEIC中級のゾーンから抜け出すことができると言っても
過言ではないです👍


✔︎TOEICパート5の語彙問題はいつも何となくて、、、で解いている
✔︎TOEIC中級レベルからなかなか抜け出せない、、、
✔︎ボキャブラリー量が少ないなあ〜といつも思う
✔︎TOEICパート5に10分以上かかってしまっている、、、
✔︎長文は意味を取れないことが多い、、、
 

というお悩みがあるけど、
なかなか自分では単語を増やすのが
難しい、、、
と感じている方にオススメです👍




6月16日(水)20:00〜21:30
6月21日(月)20:00~21;30
TOEIC長文の時間が足りない!人の向けTOEIC長文対策講座



✔︎TOEICリーディングセクションが時間内に終わらない、、、
 全く時間がない、、、

✔︎パート6、7をどうやって解いたら良いか分からない、、、

✔︎読んでいるのだけど、全然意味が入ってこない

✔︎読むのが遅い、、、

✔︎長文の勉強の仕方が分からない、、、


悩みはあるけど、
対処方法が分からない人がほとんどです。

問題集の問題を単純に解いているだけでは
長文を攻略できません。

まずは、
なぜ読めないのか???!!!
その理由を一緒に発見!

その後、

問題の解き方のテクニック、
タイムマネジメント、
ボキャブラリー、
文法、
読解能力、

をバランスよく学習して、
揺るぎない力をつけましょう!


※TOEIC公式問題集7(表紙がブルー)をご用意ください


6月18日(金)20:00~21:30
6月19日(土)14:30~16:00
TOEIC直前トレーニング Part5文法編

TOEICテスト受験を控えた方向けの
Part5徹底演習!
頻出の問題だけを厳選し、たくさん解いて
本番に備えます。
テスト直前でソワソワして何をしたら良いか分からない方、
90分しっかり集中して仕上げをしましょう!
テスト直前でない方でも、
たくさん問題を解いてトレーニングした方は
ウェルカムです

6月18日、19日、取り扱う問題は
変えていますので、どちらかご都合の良い日でも
両日でもご受講いただけます。



6月23日(水)20:00〜21:30
TOEIC長文から学ぶスラッシュリーディング講座


✔︎英文を読むのが遅い、、、
✔︎読んでいるのだけど、全然意味が入ってこない
✔︎TOEICのリーディングが時間内で終わらない
✔︎TOEIC長文のarticleが苦手で避けている、、、
✔︎長文のきっちりと読解したい
✔︎長文を読むときに、同じところを何度も読んでしまう、、、


情報、答えを探すだけでなく、
TOEIC長文の構文を一度で素早く理解し、
一度で意味を落とす

ありそうでなかったリーディング講座👍

絶対的な英文速読力、読解力を身につけます!!


※TOEIC公式問題集7(表紙がブルー)をご用意ください



6月24日(木)20:00~21:30
TOEIC700以上の方向け!長文ボキャブラリー講座

TOEIC700以上お持ちの方限定の
中上級者向けのボキャブラリー講座
 
TOEIC公式問題集から
TOEIC長文読解に必要なボキャブラリーを
毎回100語ピックアップ!


さらに上を目指して、ボキャブラリーを徹底マスターします!

✔︎長文を読んでいるけど意味がきちんと理解できない
✔︎知らない単語が多いので長文を読むのに時間がかかってしまう、、、
✔︎Part7を時間内に終われない、、、
✔︎Part6の文章を入れる問題は勘でやっている
✔︎もっと速く確実に英文を読めるようになりたい!

というお悩みがあるけど、
なかなか自分では単語を増やすのが
難しい、、、
と感じている方、
オススメです👍


6月26日(土)14:30~16:00
ゼロから始める☆発音講座

聴こえない理由のほとんどは、それを発音できないこと。
まずは言えるようにすると、驚くほど聴こえるようになります!
独学ではなかなか学べない発音トレーニング学びます。
超初心者から、リニスング、会話が苦手な中上級者まで☆

6月のテーマは
「英語のアクセントとリズム感」

英語には独特のリズム感があります。
単語一つ一つの発音がきちんとできていても、
センテンスになったときこのリズム感がなければ、
やっぱり日本語っぽくなってしまいます。
このリズム感は何としてでも習得しましょう!

日本語で「やまださん」は「や・ま・だ・さん」と発音し4つビート(拍)が入ります。
英語が母国語の人が同じことを言ったら、
たぶん「やま~ださん」というでしょう。
ビートは1つだけです。
英語は日本語よりも確実にビートの数が少ないわけです。
ビートが入る母音はしっかり発音しますが、後はすっと力を抜いてください。

英語を発音するときに、
力を入れるところ、抜くところ、
そこを練習しながら英語らしい発音を学びましょう✨



※どの回でも自由に受講できるようになりました



受講費は、

1レッスン(90分)
3,500円(税別)




ですが、

オンライン☆英語グループレッスンを初めて受講される方は、

→ 2,000円(税別)(90分のレッスン)で、



まずは是非、一度受けてみてください



いつもSUSIEのレッスンを受けていた方はもちろん、
家が遠すぎて今までは受けれなかったけど、
(時差が克服できれば、海外からもウェルカムよ
オンラインなら受けれる〜〜〜
という方には大チャンス



※オンラインはZoomを使用します。

※初めてオンラインレッスンを受講される方のお申し込みは、レッスンの48時間前まで、
2回目以降は、レッスン開始の24時間前までにご予約ください。



お申し込みはこちらから⇨ susiefilms@gmail.com


SUSIEのプロフィール

英語講師
愛知淑徳大学英文学科
ニューヨークフィルムアカデミー卒業(映画制作専攻)
TOEIC 985点

20年以上に渡り、外資系企業、大学病院、スクールで、TOEIC、ビジネス英語、英語プレゼン講師の経験を持ち、
ヒルトン名古屋では約10年に渡り、ホテル従業員の専任英語トレーナーを務め、
ミッドランドビル、大名古屋ビルヂングなど、企業、観光施設では接客英語講師を担当。
TOEICなどを運営する、国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)より、
英語の聴く・読む・話す・書くの4技能全てに
卓越していることを証明する「IIBC AWARD OF EXCELLENCE」を受賞。

英語講師以外には、シェークスピアの英語劇「真夏の夜の夢」で唯一の日本人女優としてメインキャストを務め、
英語劇「オセロ」では、プロデューサーとして活躍。
2016年にはアメリカ大使館 駐日アメリカ大使 キャロライン・ケネディが指揮するアメリカ留学推進プロジェクト”A Broader View”では
「アメリカ留学を経験し、世界で活躍する日本人」として参加し、アメリカ大使公邸でのパーティーで、メンバーを代表して英語スピーチをした。





「SUSIE公式LINEアカウント」始めました

次回の「お茶会」や「女子会」、「プロフィール写真撮影会」、「SUSIEの英語レッスン」、などすーじー企画のイベント、メディア出演などの情報がいち早く欲しい方は、
「SUSIE公式LINEアカウント」をフォローして下さいね
公式LINEだけのお得な割引もありますよ


下をクリックで簡単に登録できます友だち追加
   
 
アメリカ大使館が制作したすーじーのインタビュー映像
SUSIE 【アメリカ留学インタビュー 】


SUSIEの英語スクールに関してはこちらから

 世界旅行術セミナー(マイレージ)に関してはこちらから

 ホテルセミナーに関してはこちらから

 すーじーのインスタグラムは  こちらから

 映画「Answer」に関しては  こちらから


ストアカで「プラチナ講師」になりました✨

2021年06月06日 | 英語
SUSIEの英語スクールサイトは→こちらから


皆さん、「ストアカ」ってご存知ですか??


「ストリートアカデミー」の略で、
短くまとめると、
講座を開催したい講師と講座を受講したい生徒をマッチングするサイトです。

マッチングサイトと言っても、
コロナ渦でオンラインレッスンが主流になり、
現在では、55万人の登録があるかなり大規模なプラットホームとなっています👍


そこでは、生徒は受講した講座の講師や講座に星やレビューつけて評価するので
かなりシビアな世界。
結果、優秀な講師だけがサバイバルしていきます💪

今まで受講した受講生の人数とレビューの点数で、
講師は、

バッジなし

ブルーバッジ

シルバーバッジ

ゴールドバッジ

プラチナバッジ

とランクを上げていきます。

特に、「プラチナバッジ」を獲ると「プラチナ講師」と呼ばれ
ストアカでは最高ランクの講師と認定されます、、、、

で、

実は、

SUSIE,

先月、おかげさまで「プラチナ講師」に認定されました



正確には、

「プラチナ講師」ではなく、「プラチナスクール」になりました



4年前SUSIE 1人でひっそり始まった「SUSIE English School」は、

Satoko先生をキッズ英語講師に迎え、

そして、


昨年のコロナ渦でのオンライン需要の波に乗り乗って(笑)

1年前にアメリカ人のマット先生、

そして、先月、バイリンガル講師のHaruka先生と、

もう忙しすぎるスクールへと成長させて頂きました

「ストアカ」で「オンライン」のカテゴリーで「TOEIC」と検索してみてください
こちらから


対面だけだったら、名古屋の生徒さんだけだったかもしれませんが、
今では、全国、全世界に生徒がいて、
実は本当に「コロナ」を機に新しいビジネスの形を作ることができました👍


まだまだ対面ではやりにくい世の中ですが、
自由に動けるようになったら、
英語講座で全国ツアーをやろうとすでに計画中です


実は、この「ストアカ」を知ったのは、
昨年、、、、とあるマーケティングのプロのコンサルを受けた時に
教えて頂きました。

私のスタンスは、とにかく、できるだけ早く「やってみる」なので(笑)
それが良かったのかな。

でも、まずは、プロの意見。
そして、成功している人のやり方を「パクる」ことから始まります(笑)
必ず素直にすぐ、実行する。
それが全ての鍵です


そして、

プライベートの生徒さんで、
最近、なんだか予約が全然取れないな〜〜〜〜と思われていた方、、、
本当に申し訳ありません。
本当に、今、行列のできる講師になりつつあるようです、、、(笑)

いつも毎レッスン魂を込めたレッスンを提供してくれる講師陣には感謝と愛を送ります

というわけで、
SUSIEは自分の講座だけでなく、自社の講師の講座をプロデュースしたりなどなど
激務すぎて、、、そろそろ秘書が欲しい、、、

でも、さらに、

優秀な講師も募集中です

ネイティブもバイリンガル日本人も、SUSIEと一緒に仕事がしてみたい
そんな方は、是非、連絡をください

→ susiefilms@gmail.com





SUSIEのプロフィール

英語講師
愛知淑徳大学英文学科
ニューヨークフィルムアカデミー卒業(映画制作専攻)
TOEIC 985点

20年以上に渡り、外資系企業、大学病院、スクールで、TOEIC、ビジネス英語、英語プレゼン講師の経験を持ち、
ヒルトン名古屋では約10年に渡り、ホテル従業員の専任英語トレーナーを務め、
ミッドランドビル、大名古屋ビルヂングなど、企業、観光施設では接客英語講師を担当。
TOEICなどを運営する、国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)より、
英語の聴く・読む・話す・書くの4技能全てに
卓越していることを証明する「IIBC AWARD OF EXCELLENCE」を受賞。

英語講師以外には、シェークスピアの英語劇「真夏の夜の夢」で唯一の日本人女優としてメインキャストを務め、
英語劇「オセロ」では、プロデューサーとして活躍。
2016年にはアメリカ大使館 駐日アメリカ大使 キャロライン・ケネディが指揮するアメリカ留学推進プロジェクト”A Broader View”では
「アメリカ留学を経験し、世界で活躍する日本人」として参加し、アメリカ大使公邸でのパーティーで、メンバーを代表して英語スピーチをした。





「SUSIE公式LINEアカウント」始めました

次回の「お茶会」や「女子会」、「プロフィール写真撮影会」、「SUSIEの英語レッスン」、などすーじー企画のイベント、メディア出演などの情報がいち早く欲しい方は、
「SUSIE公式LINEアカウント」をフォローして下さいね
公式LINEだけのお得な割引もありますよ


下をクリックで簡単に登録できます友だち追加
   
 
アメリカ大使館が制作したすーじーのインタビュー映像
SUSIE 【アメリカ留学インタビュー 】


SUSIEの英語スクールに関してはこちらから

 世界旅行術セミナー(マイレージ)に関してはこちらから

 ホテルセミナーに関してはこちらから

 すーじーのインスタグラムは  こちらから

 映画「Answer」に関しては  こちらから








オンライン☆グループレッスン(6月3日〜13日)

2021年06月01日 | 英語
SUSIEの英語スクールサイトは→こちらから


なんと、SUSIEが英語を教えている専門学校で
コロナ陽性者が出たようで、、、
来週から授業がオンラインに切り替わります、、、

レッスン〜打ち合わせまでとにかくずっとZoom

もうパソコンさえあれば、どこか南の島でも生きていけます(笑)


さて、

(6月3日(木)〜6月13日(日))までの
オンラインレッスンスケジュールを発表します
全てオンラインの単発講座です。



6月3日(木)20:00~21:30
TOEICの為の英文法 〜文型と骨組みの理解〜

6月の「テーマ」は「文型と骨組みの理解」

Daily guided tours of the warehouse ……………...at 10:00 AM in the reception area on the first floor.
A. begin B. begins C. to begin D. beginning

思わず、主語は「the warehouse」だからと、答えは「B」を選んでいませんか⁉️


The innovative new dishwasher ……………. in the restaurant consumes approximately 50 percent less water than the previous machine.
A. installs B. installing C. was installed D. installed

えっと、dishwasher は設置されるから受け身の「C」と選んでいませんか⁉️


パート5を解くときは、もちろん、
長文を読むときに、主語が分からなくなって適当に意味を取っていませんか?

分詞や関係代名詞などが出てくると何が何を修飾しているのか、、、
どこが骨組みなのか、、、分からなくなる、、、

リスニングでも、聴こえた単語をかき集めて意味を予想している、、、😭


まずは、英語の基礎の基礎、
「文型」をはじめからしっかり見直しましょう👍

英文を理解するには「文型」の理解は必須。
英語を次のステップに進めるためには、
ここと飛ばすことはできません!


この仕組みを徹底的に学びます👍



6月4日(金)20:00〜21:30
スラッシュリーディング入門講座


✔︎英文を読むのが遅い、、、
✔︎読んでいるのだけど、全然意味が入ってこない
✔︎意味がすぐ取れなくて、同じところを何度も読んでしまう
✔︎「スラッシュリーディング」のスラッシュを入れる場所がいまいち分からない、、


「英語は前から読んで、戻ってはいけないのよ」

というのは知っているけど、、、
う〜ん、どうすればそれができるんだろう、、、
一度で理解できる人の頭の中はどうなっているのかな、


英文を速く、正確に読む為のリーディング法の仕組みを
基礎の基礎から学べる
ありそうでなかったリーディング講座です👍

基礎をしっかり学び
絶対的な英文読解力を身につけましょう✨



6月6日(日)14:30〜16:00
TOEIC長文の時間が足りない!人の向けTOEIC長文対策講座



TOEIC長文の時間足りない、、、のお悩み対策講座
TOEICのパート6、7対策として、長文にフォーカスを当てたレッスン。
速く読むための目の動かし方、テクニック、長文読解など、
独学で難しい英語を読むトレーニングをしていきます!


※TOEIC公式問題集7(表紙がブルー)をご用意ください


6月9日(水)20:00〜21:30
【TOEICリスニングから学ぶ】リスニング力アップ徹底トレーニング講座



✔︎Part4の内容はほとんど分からない、、、
✔︎Part3の内容は何となく、、、😅
✔︎Part2の後半はほぼ勘😭
✔︎テクニックではスコアの頭打ちが来ている、、、

そう「結局、聴こえていないなあ〜」と気づき始めてしまった方に
必須の講座です‼️


自己学習ではなかなか続けてるのが難しい

・ディクテーション
・リピート
・クイックリスポンス
・センテンストランスレーション
・シャドウイング
・音読

などを駆使して、圧倒的なリスニング力をつけるトレーニングに
取り組みます💪




6月10日(木)20:00~21:30
TOEIC リスニング対策講座

TOEICリスニングのスコアアップを目指す講座。
出題の傾向、効率よく解くためのテクニックを学び、
リスニングに必要なボキャブラリー、文法、
勉強方法なども知る事ができます👍

※TOEIC公式問題集7(ブルー)をご用意ください


6月12日(土)14:30~16:00
TOEIC700以上の方向け!長文ボキャブラリー講座

TOEIC700以上お持ちの方限定の
中上級者向けのボキャブラリー講座
 
TOEIC公式問題集から
TOEIC長文読解に必要なボキャブラリーを
毎回100語ピックアップ!


さらに上を目指して、ボキャブラリーを徹底マスターします!

✔︎長文を読んでいるけど意味がきちんと理解できない
✔︎知らない単語が多いので長文を読むのに時間がかかってしまう、、、
✔︎Part7を時間内に終われない、、、
✔︎Part6の文章を入れる問題は勘でやっている
✔︎もっと速く確実に英文を読めるようになりたい!

というお悩みがあるけど、
なかなか自分では単語を増やすのが
難しい、、、
と感じている方、
オススメです👍


6月12日(土)17:00~18:30
TOEIC Part7 徹底トレーニング


✔︎パート7ではいつも時間が足りなくなる
✔︎TOEIC長文のarticleが苦手で避けている、、、
✔︎パート7の勉強の仕方がいまいち分からない、、、
✔︎効率よい解き方を頭で分かっていても実践できない
✔︎パート7を自分1人でなかなか勉強できない
✔︎効率よく、確実に解いて得点源にしたい!


・時間内に解く
・目を効率よく動かす
・確実に答えを探す
・長文を解くことに慣れる


をターゲットにした
TOEICパート7徹底トレーニング講座です!

解き方はなんとなく分かってきたけど、
予定以上に時間がかかってしまう、、、
得点に繋がっていない、、、
方にはピッタリの講座です👍



6月13日(日)17:00〜18:30
TOEIC長文から学ぶスラッシュリーディング講座


✔︎英文を読むのが遅い、、、
✔︎読んでいるのだけど、全然意味が入ってこない
✔︎TOEICのリーディングが時間内で終わらない
✔︎TOEIC長文のarticleが苦手で避けている、、、
✔︎長文のきっちりと読解したい
✔︎長文を読むときに、同じところを何度も読んでしまう、、、


情報、答えを探すだけでなく、
TOEIC長文の構文を一度で素早く理解し、
一度で意味を落とす

ありそうでなかったリーディング講座👍

絶対的な英文速読力、読解力を身につけます!!


※TOEIC公式問題集7(表紙がブルー)をご用意ください




受講費は、

1レッスン(90分)
3,500円(税別)




ですが、

オンライン☆英語グループレッスンを初めて受講される方は、

→ 2,000円(税別)(90分のレッスン)で、



まずは是非、一度受けてみてください



いつもSUSIEのレッスンを受けていた方はもちろん、
家が遠すぎて今までは受けれなかったけど、
(時差が克服できれば、海外からもウェルカムよ
オンラインなら受けれる〜〜〜
という方には大チャンス



※オンラインはZoomを使用します。

※初めてオンラインレッスンを受講される方のお申し込みは、レッスンの48時間前まで、
2回目以降は、レッスン開始の24時間前までにご予約ください。



お申し込みはこちらから⇨ susiefilms@gmail.com


SUSIEのプロフィール

英語講師
愛知淑徳大学英文学科
ニューヨークフィルムアカデミー卒業(映画制作専攻)
TOEIC 985点

20年以上に渡り、外資系企業、大学病院、スクールで、TOEIC、ビジネス英語、英語プレゼン講師の経験を持ち、
ヒルトン名古屋では約10年に渡り、ホテル従業員の専任英語トレーナーを務め、
ミッドランドビル、大名古屋ビルヂングなど、企業、観光施設では接客英語講師を担当。
TOEICなどを運営する、国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)より、
英語の聴く・読む・話す・書くの4技能全てに
卓越していることを証明する「IIBC AWARD OF EXCELLENCE」を受賞。

英語講師以外には、シェークスピアの英語劇「真夏の夜の夢」で唯一の日本人女優としてメインキャストを務め、
英語劇「オセロ」では、プロデューサーとして活躍。
2016年にはアメリカ大使館 駐日アメリカ大使 キャロライン・ケネディが指揮するアメリカ留学推進プロジェクト”A Broader View”では
「アメリカ留学を経験し、世界で活躍する日本人」として参加し、アメリカ大使公邸でのパーティーで、メンバーを代表して英語スピーチをした。





「SUSIE公式LINEアカウント」始めました

次回の「お茶会」や「女子会」、「プロフィール写真撮影会」、「SUSIEの英語レッスン」、などすーじー企画のイベント、メディア出演などの情報がいち早く欲しい方は、
「SUSIE公式LINEアカウント」をフォローして下さいね
公式LINEだけのお得な割引もありますよ


下をクリックで簡単に登録できます友だち追加
   
 
アメリカ大使館が制作したすーじーのインタビュー映像
SUSIE 【アメリカ留学インタビュー 】


SUSIEの英語スクールに関してはこちらから

 世界旅行術セミナー(マイレージ)に関してはこちらから

 ホテルセミナーに関してはこちらから

 すーじーのインスタグラムは  こちらから

 映画「Answer」に関しては  こちらから