goo blog サービス終了のお知らせ 

続・せりの病んでる育児日記

人に見られることを(あまり)前提にせず、日々のストレスを綴っています。
更新再開。

激動の一週間だった

2017-05-21 23:39:26 | 日記
大げさかもしれないけど、短く言うとタイトルのよう。

ああ疲れた。ここ数日暑いし。

休みの日のほうがキツイ。

欲しいものはいっぱいある。

夏用下着。新しい帽子。

新しいズボン。

去年もきつかったズボンが、今夏はもうボタン閉まらない。

観念して、ウエストオールゴムのズボンを買うか。

綿混素材が気持ちよさそうですね。

果たして似合うのか。

女の勝ち組

2017-05-13 00:05:39 | 日記
「彼女って勝ち組よね・・・」っていうとなんだか胸がチリチリする。

「彼女って勝ち馬よね・・・」っていうと一気に和む。

この間、めったに見ない競馬中継を見たのです。

お馬さん、可愛かったなぁ~。

牝馬が多いとのことだったので、女子なカンジでアテレコして遊んでました。

「アタシ、がんばるんだから!」

「ちょっと!外に出たいんだけど ムリかしら(ハアハァ)」

「最後の直線ね。アタシ、も少しがんばる!え~い!とりゃぁ~!(ハァハァ)」


苦手な人を動物化してみるのも楽しいかもしれない。

目がピクピクする

2017-04-24 15:47:08 | 日記
ここ2週間ほど、気分の上がり下がりが激しかったよう。

久しぶりに死にたいと思ったり。

もう何やっても上手くいかないと思い込んで落ち込んだり。

昨日からまぶたの痙攣が止まらなかったけど、

ようやく落ち着いてきました。

明けない夜はないんだね。

今昼だけどさ。


ついでに今引っかかってるモノ

2017-03-13 23:46:22 | 日記
えーと片付けの話です。

もう何年も捨てられないものがあります。

この際、リスト化してみます。

1.息子の乳児期の古着

2.私の妊婦下着

3.低年齢児のチャイルドシート

4.98%くらい先生が作った「制作」

番外編

5.昔夫に送った手作りプレゼント


書き出してみて疲れた。

幼児服はもう着倒して捨てるサイクルに入ってるけど、

乳児期の上下つながった服(ロンパースだっけ?)が

まだ綺麗で可愛らしくて捨てられない。

押入れを圧迫する原因第一位。

妊婦下着は、明日には捨てようかなっと思っている。

今は妊娠するの怖い。見るたびストレスだし。

チャイルドシート。

息子を守るお役目は終わってるんだけど、モノが良くて高かったから、

下が出来たら使おうと置いている。

私はもう捨てても全然かまわないし、むしろ押入れの風通りがよくなると

思ってんだけど、夫が泣きそう。

子供のモノって、母親の強権を発動しにくいわぁ。

制作も、お絵かき帳残して全部捨てたい。でも、息子が可哀そうかなって

気もするので、ペチャンコにならないうちにフォトブックに

まとめようかなって思ってます。

なんだかんだでゆっくりした時間がほしい。

ついでにカメラ壊れてるからおニューが欲しい。

最後に夫へのプレゼント。

交際当初は付けててくれたけど、社会人になってからとんとご無沙汰。

もともと出来もよくなく、色見も似合ってないから捨てたい。

でも、思い出系はとくに捨てない夫。

そこはいいとこでもあると思うけどね。


さて、薬が切れないうちに寝よう。今日はいっぱい書いたなぁ。

みなさん、世界よ、おやすみなさい。

今日は泣いた。

2017-03-13 23:38:18 | 日記
どうしても話す相手が嫌なことを言っていると感じると、

攻撃的になってしまう。

おかげで本当に言いたいことが半分も言えなかった。

相手の聞き方も悪いと思ってるけど。


望まれてることが出来ない自分を責めて責めて、

子供の将来に希望が持てなくて。

いっそのこと一緒に死んだほうが、世間的にはマシなのだろうか。


もちろん社会なんぞ考えなければ、私も息子も、夫も生きたい。


でも、こんな落ち込んだ日は誰かが死ぬんじゃないか、持ち崩すんじゃ

ないかと不安で不安でたまらない。涙が止まらない。


そして泣くと必ず片頭痛が出る私。

3時頃からわんわん泣いて、市販の頭痛薬、病院からの処方薬、市販の

胃薬(胃酸抑える系配合)を飲んでようやく、頭痛と吐き気が治まる。


今、睡眠薬を飲んだのが聞いてきて眠いです。やっと寝れそう。

明日はいい1日になりますように。