goo blog サービス終了のお知らせ 

コットンウェイの道端から

真岡鐵道を中心に、広く交通に関するトピックスをお届けしたいと思います

[道路特集]とちぎヘキサコレクション(17)~霧降高原を行く【r169】~

2010-12-02 23:57:44 | 道路特集

【r169】栗山・日光線は、日光市(旧栗山村)のr23を起点とし、霧降高原を経て日光市街地R119へ抜ける全長約26kmの路線です。かつては青柳日光線という名称でしたが、2008年4月に現在の名称に変更されたそうです。


路線は高原を走る山道がメインですが、その大部分が元有料道路というだけあって、片側1車線のそれなりに快適な道路となっています。六方沢にかかる六方沢橋、高原に広がる大笹牧場など観光スポットも点在する観光道路です。


(写真は日光市内、大笹牧場付近)