goo blog サービス終了のお知らせ 

コットンウェイの道端から

真岡鐵道を中心に、広く交通に関するトピックスをお届けしたいと思います

[道路特集]とちぎヘキサコレクション(2)~矢板と烏山を結ぶ道【r25】~

2010-04-16 21:56:20 | 道路特集

【r25】は那須烏山・矢板線。那須烏山市の神長交差点からさくら市を経由して矢板市のR4まで抜ける道です。元々、路線名は「烏山・矢板線」でしたが、平成の大合併で那須烏山市が誕生したことから名称が変更されました。栃木県県土整備部では、市町村合併の動きに合わせて道路標識等の表示を変更しているようで、旧町名も段々と姿を消しています(寂しいですが…)。


この路線の特徴は、全線を通して走ったときにとにかく屈曲が多く、2度も段違いに他の道路と交差します。烏山寄りでは道幅も十分ですが、さくら市や矢板市内では一部狭隘な区間もあります。なお、矢板市内の終点付近は数年前にバイバス道路に付け替えられ、R4との交点は従来より南に移動しています。