goo blog サービス終了のお知らせ 

おもしろく事も無き世をおもしろく

日常がつまらんからせいぜい楽しく生きようよって感じの脱力系

バレンタインの気持ち

2006-02-15 01:58:41 | 日常
ジャンルは「ラブラブ」とかにしてしまったが、別にラブラブでもなんでもない。

1度恋人に「バレンタインにチョコ貰うのってどんな気分?」って聞いたことがあるんです。
その時は、「別に普通。何返そうか考える」と返事が返ってきました。


男の人が全員そうではないんでしょうけど、別にドキドキとかないんですかね?
特に恋人がいる状態では、「もらえるかなー」ってドキドキもないですし。
それよりもまず返すものを考えるのがめんどくさそうでした。

シチュエーション的には「机の中にチョコ」とかいうベタな状況が1番うれしいそうですよ。そんな事したことないけどね。


はぁ。もうあげないよ!

起きてしまったではないか

2006-02-10 07:14:12 | 日常
夜中に目が覚めること程嫌なものはない。
特に寒い時は。絶対トイレに行きたいんだ。でも寒い。でもトイレに行かなければもう1回寝れそうにない。と布団の中で考え考え、結局トイレに。

でも布団に戻ると布団は冷たくなってて居心地の悪いこと。
誰だ夜中に電話かけてきた奴は。
起きちゃったじゃんか!

あと30分だけ寝よう。とか思っても寝付けないんだよなー。
しかたないからこうやって日記書いてるんだけどさ。


久々に日記にコメント付いててうれしかったよー!
アクセス数の割にコメントが付かないから、近づき難いオーラ出てるのか?
紫色とかの。
みんなつけてね!強制ではありませんが。

りんくうアウトレットへ

2006-02-06 05:36:26 | 日常
久しぶりにドライブ行ってきたんです。
夜景とかも見たかったんだけど、寒いからやめて、りんくうのアウトレットへ行ってきました。アウトレットで下着安いかなぁと思ったけど、そうでもなかった。
ちなみに!彼氏は下着屋には連れて入りません!


時々彼氏連れで入って選んでる人いるけど、私は好きじゃないな。
てゆーかそうゆう人が近くにいると選びにくいよ!!

みんなはそうじゃないのかな?

子供はネットゲームの邪魔だ!

2006-02-03 04:01:58 | 日常
と、私が言ったわけではありません。
そもそも子供などおりませんし、子供は好きだ!


子供がゲームの邪魔だから捨てた。
うーん。これは
「育てられないなら生まなければいい」
と言われても仕方ない事件だし、まぁ実際そうなんだけど。
もう少し考えてみよう。


この母親にとってはゲーム>子供だったわけだ。
でも子供を生んだこと、そして夫を置いて家を出てることを考えると、
セックス>ゲーム>子供
となるのか?

優先順位なんて人によって違うものだし、
子供よりゲームが大切って人もいるだろう。
ただ、この人はその優先の仕方が社会のルールに反してしまっただけだ。

ニュースキャスターが「考えられない話ですよね」
なんて言うのは、お前に想像力が足らないからだよ!!!

インスタントラーメンはうまい

2006-02-02 01:19:29 | 日常
自分の舌の貧しさに驚くばかりのセリフだが、
インスタントラーメンがラーメンで1番うまいかもしれない。

私の作るインスタントラーメンはこうだ。
まず5袋で160円の塩ラーメンを買う。
そして、1袋100円のフリーズドライのチンゲン菜。1袋300円のシーフードミックスを買う。
これで、1食100円ちょっとの具だくさんラーメンが食べれるのだ。
特にシーフードミックスの貝がうまいよ。うまい。食べ過ぎて太る。

臥せっています

2006-01-31 14:37:50 | 日常
「臥せる」なんと言葉、ブログじゃないと使わないよねぇ。
普段の会話で使っても意味通じなさそうだし。

「昨日まで臥せっててさぁ。」
「伏せる?どこに?」

みたいな感じで。間の抜けた会話。

でもほんとに臥せってます。げほげほ。

見られたくない顔

2006-01-27 20:17:47 | 日常
急に体調が悪くなったんで恋人を呼んだ。
でも体調は戻らなかったんだー。
トイレでゲロゲロ吐きまくって、背中さすってくれてたんだけど、やっぱりそんな吐いてる姿は見られたくないよね。


「失って 初めてわかる 大切さ 健康お金 それと恋人」

人間の醜さについて

2006-01-26 03:30:43 | 日常
そう。人間というのはとかく醜いものだから。

だからこそ、取り繕い。
だからこそ、美しくなろうとし。
だからこそ、優しくなり。

きっとみんな自分が大好きで大好きでたまらないのだろう。
だから醜い。

私だって自分が好きだ。
醜くても好きだ。
自分の醜さに気づいている人は、人を愛する。
自分の醜さに気づかない人は、自分を愛する。


私は人間が好きなのだよ。

今は昔 センター試験

2006-01-21 19:27:18 | 日常
センター試験はもうえらい昔の話だ。


私は浪人を経験したのでセンター試験は2回受けた。
近くの大学で受けたのだが、休み時間がとても長いので緊張感がなくなってしまうのだ。休み時間は騒ぎまくってたし、周りから見れば迷惑な受験生だっただろう。


それにしても高校生は若い。もう完全に違う世代だ。
若さはもう羨ましいものでもなく、自分の中の開けてはいけない引き出しのひとつになっている。高校生を見るたびにその中身を見せ付けられているようで、叫びだしたい気持ちにさせられるよ。

ジベルばら色粃糠疹

2006-01-20 13:13:51 | 日常
なんか体に発疹ができて気持ち悪いと思っていたので、皮膚科に行ってみた。
診断の結果は「ジベルばら色粃糠疹」

なんかベルばらみたいではないか。
そんなかっこよさげなものが私の体にできていたとは。
まだまだ捨てたものじゃないな、この体。

しかし、私はベルばらを知らない。読んだことも見たこともない。