goo blog サービス終了のお知らせ 

協会便り

日本サポートドッグ協会の訓練士達による日々の訓練や活動を報告するページ

小学校へ行ってきました!

2007-02-24 00:29:00 | Weblog
生駒南第二小学校の4年生のみんなに、介助犬の紙芝居と実演をまじえたお話をしてきました!写真撮影に気付いたジップが、一番のカメラ目線でした(笑)

梅吉君

2007-02-21 21:43:19 | Weblog
候補犬の梅吉君とトレーナーの藤原です。
梅吉君は神戸のユーザー様が決まっています。
介助犬のガウンを着て神戸の街を歩くのを夢見て頑張ります。
いろんな所での練習が始まっています。これからイベント等にも積極的に参加したいです。
とにかく毎日
練習あるのみ!頑張れ!梅吉!きっと出来るよ!

鍵も持つ練習をしています

2007-02-10 22:38:16 | Weblog
 写真は、ペットボトルを持っているアイリスです1月29日は、京西中学校のグループティーチャーで、介助犬の実演をしました最近は、鍵をもってくる訓練もしています!今日もとってもテンション高く、楽しく訓練しました

ランちゃん

2007-02-03 00:08:11 | Weblog
 写真は、前にシャンプーをした後に撮ったものです!聴導動作を今日も頑張って練習しましたなすびの形をしたキッチンタイマーの音を覚え、音源まで誘導するよう頑張っています

アイリス

2007-01-28 23:02:04 | Weblog
 アイリスは最近、「かわいいね」という言葉に、とても敏感になりました!(笑)私のことかしら~!!なんて、しっぽを振って喜ぶのでした
 今日も募金活動で、いろんな人に声をかけてもらいました!

募金活動に行ってきました

2007-01-28 22:57:55 | Weblog
 黒ラブのアイリスと一緒に募金活動に行ってきました
みなさまのご協力で、募金額29,222円あつまりました
集まりました募金は、すべて介助犬・聴導犬育成費用として大切に使わせていただきます!ありがとうございました!

お風呂上りの しのぶちゃん

2007-01-26 22:42:56 | Weblog
 ランちゃんのお姉ちゃんです!昨日、シャンプーをしました写真は、乾かす前の段階です!昨日、ブログに載せようと思っていたのですが、サイズの編集がうまくいかず今日になってしまいました
 しのぶちゃんの後に、ランちゃんもお風呂に入りましたよ

初めまして。

2007-01-25 22:51:38 | Weblog
候補犬の中で一番のノンビリ屋さん。
ジップ君です。
今はお耳のお掃除中。
「いや~~~ん」
ってな感じで辛抱しています。
気は優しくて力持ち。
重いドアでも頑張って開けてくれます。

ただいま訓練中!!

2007-01-20 22:46:47 | Weblog
 アイリス(黒ラブ)の訓練を担当している、ケイです
車椅子に乗っていて、物を落とした時に手元まで持ってきてくれる訓練をしました
「アウト」(出せ)で、手の上に物を置くように教えます!手の位置がどこになるか、いろいろ変えて、いろんな角度からでも手元にちゃん~と置いてくれるようになるんです!アイリスも考えて、手の上に持ってきてくれます
 「高い位置は、アップしないと届かないわね!?はいどうぞ!」みたいな感じで、今日も頑張りました

候補犬 アイリス

2007-01-19 09:46:05 | Weblog
はじめてブログです。
名前はアイリス。おとなしくてやさしい性格の女の子です。
特技は、車椅子の横で速度を合わせて歩く事です。
おっとりとした性格なので引っ張ったりする心配はありません。
お家の中でのトイレコントロールは完璧です。
ユーザー様はどちらかというと年配の方がいいのではないかと思います。
側にいても意識しないでいいくらいにおとなしいですよ。
(うちの協会内では一番おとなしいです)
是非是非働く場所を与えてあげたいと願ってます。
それと、候補犬等のお手入れや訓練の手伝い等ボランティアでして下さる方を募集しています。
もし、お手伝いについて関心をお持ちの方は協会にメールして下さい。
よろしくお願い致します。