goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえず何か食べよう

嬉しいときも、悲しいときも、怒ってるときもお腹は減るものです。 ま、とりあえず何か食べましょう。

今日から

2006-04-29 23:33:56 | 父として
世の中はゴールデンウィークです。
しかし、我が家は、おとんも、妹も弟も仕事に出掛けていきました。
そんな中、わては、しっかりお休みです。
ま、来年以降ゴールデンウィークなんて無くなりかねないので今年はしっかり休まさせて頂こうと思います。
息子とたっぷり遊びましょう、初節句だし。
こんな、わてをおかんは、「親バカ」じゃなくて「バカ親」だと言いますが、いいんです。だって可愛いんだもん。

エライ

2006-04-10 23:33:23 | 父として
今日は、嫁よ息子とお買い物。
ショッピングモールのレストランフロアーにも行ったんだけど、とある一つのレストランの中に、チャイルドルーム(子供の遊べるスペース)が併設。凄い、素晴らしい。
赤ちゃん本舗がある建物とはいえ、すぎょいね。
凄いので、ちょっとだけCM。
サンマルク系列の、ベーカリーレストラン「BAQET」。エライ。



6ヶ月

2006-04-09 22:43:03 | 父として
今日で、息子も六ヶ月になりました。
「もう六ヶ月」と思ったり「まだ六ヶ月」と思ったりもします。
息子は離乳食も始まり、少しずつ大きくなっていくのに、わては、はたして少しずつでも父になれているんでしょか?心配です。
だけど、やっぱ可愛いっす。我が息子。

そして、今日は桜花賞。ユメノオーラと共に撃沈。
さ、皐月賞だ。

初体験

2006-02-27 22:06:45 | 父として
息子が、少しのせきと耳のとこに湿疹みたいのが中々治らないので、わての家族の主治医でもある病院に顔見せも合わせて通院。湿疹はともかく、せきは全く問題ないそうで安心しました。鼻が少し詰まってるみたいなので、取ってまらったのですが、さすがに大泣き。その時、顔を押えていた、嫁をかなりにらんでました。
うーん、かわいい

これも?

2006-02-11 23:33:01 | 父として
日本時間の早朝、トリノオリンピック開幕。
残業疲れでぐっすり寝てると、4時半くらいに息子が泣き始めました。
起きてあやし終えたら、そう言えば今日は開会式じゃんと思いテレビを付けたとたん「次の入場はいよいよ日本です!」とアナウンサーが。

うーん、この為に息子は泣いてくれたのかしら?

これも、親馬鹿っすか?

一生に一度

2006-01-17 23:58:41 | 父として
本日は、息子のお食い初めをしました。
食べるまねだけだけど、鯛を見てデレデレゆだれをたらしたり、酢の物を口につけたら渋い顔するし、やっぱり我が息子は食いしん坊になるんだろうか?
写真の整理もしたんだけど、ちょっと前はブカブカだった服がもうパンパンになってたりで日々大きくなってるんだなぁとあらためて感じました。
息子は日々、成長してるのに、わては父として成長してるんやろか?そんな事も思う今日でした。

初体験

2006-01-15 21:42:30 | 父として
今日は、天気もよく暖かったので、近所の公園へ息子を連れて初めてのお散歩with嫁
うーん、なんかいい感じ。何回か、天気も良かった日もあったんですが、わてが散歩初体験の時にいないのは良くないと駄目出ししてたのもあって、今日実現。
公園には、思ったより子連れの人もいて、楽しんでいました。
息子もニコニコで外を満喫してたみたいです。うーん、かなり楽しかった
また天気の時に行こう~。