goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえず何か食べよう

嬉しいときも、悲しいときも、怒ってるときもお腹は減るものです。 ま、とりあえず何か食べましょう。

まだまだ続く

2007-02-16 23:31:09 | 福祉の現場から
印刷・製本も終了と言いたいとこですが、予定発行枚数の5分の1くらいがやっとこです。
中々、印刷時間がかかるもんすね~。少しずつまたやっていかねば~。
まだまだ、配るとこもあるしね~。

やっとこ

2007-02-15 22:07:26 | 福祉の現場から
広報誌が完成しました。
今日から明日にかけて印刷印刷印刷です。
頼んだぞ、なつこ(仮名)&プリンター。
保健センターや役所やボランティアセンターなんかには置かせて貰おうかと思ってます。

万が一、読んでやるよ及び読みたいなって方がいらっしゃいましたらお知らせ下さい。
お送りさせて頂きます。(高画質バージョン(ちょっといいくらいだけど)があればそちらを、無くなった場合は普通バージョンになってしまいます)

これからは、名刺作り、そしてホームページ作り。
夏頃には第2弾が発行出来ればなんて思っています。

うーん

2007-01-29 22:56:53 | 福祉の現場から
今日は、新人の面接なので午前中休日出勤。
前回の鈴木君(仮名)の頃は、就職セミナーみたいなのに参加したから、一気に何人も同時に選考したりしたからなのか分からないけど、今回は、一人ずつやってる事もあってか、細かいとこ見える見える。
まだ、論文も提出してもらってないんだけどね~。
はたして、どんな子に決まるんだろうか?

うーん

2007-01-24 23:19:14 | 福祉の現場から
今日は午前中、別の作業所へヘルプ。
月一の大掃除ってことで埃まみれに、くつ下なんて真っ白に近かった。
午後は、自分とこに戻って、新人職員の面接。
凄い経歴の持ち主でした。

明日も、午前中、面接っす。

あ~、ホンマただの日記になってもうた。

寂しいね、やっぱり

2007-01-09 23:11:05 | 福祉の現場から
今日、とある所から一本の電話が。
鈴木君(仮名)の変わりの来年度採用の募集をかけたのですが、とある求人サイトで見れるようになったとのお知らせでした。
ホンマに鈴木君(仮名)やめちゃうの~。なんだか突きつけられた感じ。

ま、わてが採用担当って事になってるからかもしれんけど・・・。


でも、ネットで求人みられるなんて、わての頃にはまだなかったよなぁ。
そして、どんな方々か申し込んでくるんやろ?

無事に

2006-11-30 22:55:56 | 福祉の現場から
NPO法人の認可が降りました。
とりあえずは、えかったえかったと言う事でしょう。

なにやら、自立支援方の当事者負担を見直したり、施設の補助金も増額を考えてくれそうな
雰囲気が出てきたみたいで、少々期待を持ったり・・・。
はたして、どうなるのでしょうか?
1うーん、でもやっぱ不安だなぁ~。

私だけ?  ではないはずだ。

2006-11-11 23:36:13 | 福祉の現場から
今週、来週とバザーで日曜出勤っす。
今日は明日のバザーの準備。
だけど、毎年、思うんだけどこのバザーだんどり悪い。
ボランティアが多くいるのにそれを指揮する人がいけてなさすぎ・・・。

机の配置くらい前もって決めて、配置図作ってこのようにセッティングしてとやればいいのに、今日になってバタバタ。かなり、うんざり。
来年こそは頼むよと淡い期待をしてみたり。

その前に、明日の片付けか・・・って思うのは・・・