この前テレビを新しくして映像のキレイさに感動して、どうしても欲しくなった。
『5,1チャンネルシアターシステム』
買った(僕のヘソクリで)


実際のスピーカーの置き場所は違うよ。
僕がまず見たかった(聞きたかった)のが『ジュラシックパーク』だ。
DVDをGEOで借りて見た。
最高だ
スピーカーは小さいけど、Tレックスの鳴き声の迫力がすばらしい
ママは「場所をとるから」と嫌がって文句を言ったけど、
おかしな事ばかり言うので、僕は久しぶりに家で少し怒ってやり込めた。
補足だが、僕は至って穏やかな性格でほとんど怒らない。
しかし、筋違いや意味不明な事は断じて許さん、という性質である。
子供たちがそのやり取りを聞いてたので、
「パパ、さっきすごくママを怒ってたね。」
と言ってたが、
『それは違う、さっきは怒ってないよ、パパが怒ったらあんなものじゃ済まされないよ、地震・雷・津波が一緒にきたみたいになるから、パパを怒らせないでね。』
言い聞かせた。
実際、僕自身ではそんなに怒ってなかったし、仕事の現場では理不尽な事が尽きないので、今日怒ったように見えた事は、僕にとっては何もないのと同じだった。
相手がママで、たまたま子供がいたという事であるというだけだったのだ。
昔の人はよく言った。
『地震・雷・火事・親父』
これはいつの時代でも恐ろしい存在なのだ
『5,1チャンネルシアターシステム』
買った(僕のヘソクリで)



実際のスピーカーの置き場所は違うよ。
僕がまず見たかった(聞きたかった)のが『ジュラシックパーク』だ。
DVDをGEOで借りて見た。
最高だ

スピーカーは小さいけど、Tレックスの鳴き声の迫力がすばらしい

ママは「場所をとるから」と嫌がって文句を言ったけど、
おかしな事ばかり言うので、僕は久しぶりに家で少し怒ってやり込めた。
補足だが、僕は至って穏やかな性格でほとんど怒らない。
しかし、筋違いや意味不明な事は断じて許さん、という性質である。
子供たちがそのやり取りを聞いてたので、
「パパ、さっきすごくママを怒ってたね。」
と言ってたが、
『それは違う、さっきは怒ってないよ、パパが怒ったらあんなものじゃ済まされないよ、地震・雷・津波が一緒にきたみたいになるから、パパを怒らせないでね。』
言い聞かせた。
実際、僕自身ではそんなに怒ってなかったし、仕事の現場では理不尽な事が尽きないので、今日怒ったように見えた事は、僕にとっては何もないのと同じだった。
相手がママで、たまたま子供がいたという事であるというだけだったのだ。
昔の人はよく言った。
『地震・雷・火事・親父』
これはいつの時代でも恐ろしい存在なのだ
