goo blog サービス終了のお知らせ 

陽だまり -sunny place-

花屋のひろが、進行膵臓がんの母や全国の癌患者さんに、免疫力がUPしそうなお花のお話をご紹介します。

都営霊園の結果

2007年08月26日 12時27分07秒 | その後、振り返って
薔薇:ラ・カンパネラ
花びらが幾重にも…素敵薔薇!

◇◆◇◆◇◆◇

応募していた都営霊園ですが…見事にはずれました。本当に残念です。
自然に囲まれたあの雰囲気、おっかさんにぴったりだったのになぁ。
来年の募集でリベンジしようかな…。

伊豆の下田

2007年08月23日 17時49分14秒 | その後、振り返って
今日明日で伊豆の下田に一泊旅行に来ました。家族三人で。
昨日まであんなに暑かったのに午前中はものすごい大雨で…。チェックインするまえに海に行こうと朝5時に家を出たのに、結局午後から海でした。雨男若干一名(-_-メ)
とは言え、うちの旦那さんは年休5日位の嘘の様な過酷労働者です。正月と夏…。こんなんでまる9年以上経ちました。
大丈夫か?

この旅館、一昨年は母を連れて来た場所です。あの頃は背中が痛くて摩ってあげながらの旅行だったな。もちろん、今回写真の母を連れて来ました。(゜-゜)

昨日から

2007年07月03日 15時49分59秒 | その後、振り返って
昨日から都営霊園の申込が始まりました。前にも下見にいったけど昨日も兄弟と再度下見に行きました。

実家近くにある都営霊園は自然に囲まれたいい所です。高校生の頃はもっぱら、肝だめしのお決まりコースでしたが…。

でも、募集区画が一番少なく、倍率も相当な事になりそうです。
当たるといいなぁ。てか、当たらないとっっ!

早いなぁ~

2007年06月27日 01時13分06秒 | その後、振り返って
はやいもので、明日で母が亡くなって一ヶ月で、どたばたで、へなへなで、もうすぐ49日法要です。

葬儀屋さんが言ってた、昔の人は上手くしたもので、通夜、告別式、初七日、三十五日、四十九日とどたばたするようにわざとしたんじゃないかと。
悲しみにどっぷり浸かる間もない程忙しく、気付けば自然に普通の生活に戻れている様にと…。
なるほど。

いや、でもきついです。
悲しみに暮れたい気も正直あります。

仕事に復帰しました

2007年06月25日 01時31分17秒 | その後、振り返って
仕事に復帰して今日で三日目になります。

葬儀の後もやることいっぱいでした。
と言っても、やることはまだまだ残っています。

母の告知から父親が何もしてくれず、全てを兄か私で進めて来ました。
母が亡くなった後も葬儀の段取りからいろいろな諸手続きも…。

まぁ、頼りにならないおかげで、頑張りが続いたのかな?と、そう思う事にしようと…。

父親の事はどこかで書くかもしれません。
だいぶ、重い内容になってしまうかも。
ただ、癌の原因の一つ、「ストレス」を母に与え続けた人。

私も迷惑ばかり掛けていたから人の事は言えないかな。