おとぼけライオンのスタッフブログ

すむナビでおなじみの新谷工務店不動産事業部のスタッフブログ

北本市城ヶ谷堤の桜並木

2010-03-30 19:31:20 | 北本市地域情報
北本市のホームページにも、桜の開花情報がありました。

http://www.city.kitamoto.saitama.jp/welcome/sakura.htm

自分は、北本の「桜堤」や「桜土手」という名でしか認識しておらず、「城ヶ谷堤の桜並木」という名称だとはじめて知りました。60本のソメイヨシノがあるそうで、満開になると桜のトンネルが出来上がり、とても綺麗です。

今日は、いちばん南側にある木がチラホラという感じでしたが、その他の木は、市のホームページにも書いてある通り、「つぼみもだいぶ色をつけ、近日中に開花しそうです。」という感じでした。

写真の左側に少し写っておりますが、露店も並び花見客を待っております。
今日見た限りは、1組だけゴザをひいて寝転がっておりました。
昔は、土手の両側に露店が並び、花見客で大変賑わっていた記憶がありますが、
近年は、その頃と比べちょっと寂しい感じがしますね。

桜の木は、毎年変わらず綺麗に桜のトンネルをつくってくれ、人々を楽しませてくれているのですがね。


アクセス
「自然観察公園前」バス停で下車、北本自然観察公園内を散策しながら、徒歩約15分。
T.S


すむナビのホームページは下記のアドレスもしくはブックマークから
 http://www.shintani-k.co.jp/

最新の画像もっと見る

コメントを投稿