日本中央競馬会(JRA)は来年、指定された5レースの1着を当てると払戻金が100円あたり最高2億円になる「5重勝単勝式」の新馬券を導入する。JRAの年間総売り上げは平成9年の4兆円をピークに減り続け、グランプリレースの有馬記念(中山競馬場)が行われる26日に全日程が終了する今年も前年の2兆5900億円を下回るのはほぼ確実。サッカーくじの「toto」、競輪の「チャリロト」などに続き、億万長者の夢を提供することでV字回復を期待するが、新たなファン獲得の呼び水になるか疑問視する声もある。(松本恵司) ◆最高200万倍 新馬券の愛称は「WIN5」で、来年4月24日から導入される。インターネット投票でのみ購入可能(1票100円)とし、対象レースは原則として日曜開催のメーン、準メーンなどが設定される予定。方式は購入者が予想する「完全セレクト」、コンピューターが選ぶ「ランダム」、この2方式を利用する「一部セレクト」で、3方式の発売票数を合算した上で払戻金を算出する。的中票がなければ次回に繰り越されるため、最高200万倍の高配当が実現することになる。 ◆手本はサッカーくじ 的中の確率は、全5レースが最多の18頭立てのケースで188万9568分の1。JRAの小畠薫理事は「少ない額で大きな配当が得られる宝くじの感覚で買ってもらえれば」と新たなファンの参入に期待する。 JRAが手本とするのは、サッカーくじのような劇的な回復だ。サッカーくじは平成13年度に642億円以上を売り上げたが、18年には134億円まで落ち込んだ。ところが、試合予想を必要としないビッグを導入したところ、最高当せん金が6億円とあって人気を集め、20年度には約897億円を記録した。うち、8割以上を「宝くじ系」のビッグが占めている。 JRAはこれまでも、1レースの上位3着までを着順通りに予想する3連単など、高配当となる新式の馬券を増やしてきた。競馬本来の魅力である「予想」の枠を外さずに売り上げの回復をもくろんできたが、今回は「宝くじ」の感覚を前面に打ち出した。 ◆新規ファン獲得期待 「競馬は予想することが楽しみ」と位置付けるファンが少なくなく、「宝くじ系馬券」の導入がファンに受け入れられるかは未知数だが、競馬評論家の須田鷹雄氏は「3連単の導入で売り上げの単価を減らした経緯はあるが、新規のファンを増やし、全体のパイを大きくするには効果があると思う」と評価する。 ギャンブルは不況に強いといわれてきたが、長引く不況によって「消費者の財布のひもは固く、余計なおカネを使おうとしなくなった」と第一生命経済研究所の永浜利広主席エコノミスト。9月までのデータで、公営ギャンブル全体の売り上げは前年を6?1%も下回り、競馬は7?6%減と厳しい現状が浮き彫りに。最近のギャンブルの主流世代は40代以上と高齢化しつつあり、永浜氏は「競馬は斜陽産業に変わりはない」と断じるが、「2億円馬券」が競馬人気回復の起爆剤になるかが注目される。【関連記事】ディープ産駒が重賞初制覇 ラジオNIKKEI杯 ダノンバラード差し切りV ラジオNIKKEI杯 磯山さやか「お正月は川崎競馬に来て!」 ブエナビスタは1?7倍 有馬記念オッズ ローズキングダムが有馬記念を回避 課題先送りの「日米同盟」 来年はどうなる?
日本中央競馬会(JRA)は来年、指定された5レースの1着を当てると払戻金が100円あたり最高2億円になる「5重勝単勝式」の新馬券を導入する。JRAの年間総売り上げは平成9年の4兆円をピークに減り続け、グランプリレースの有馬記念(中山競馬場)が行われる26日に全日程が終了する今年も前年の2兆5900億円を下回るのはほぼ確実。サッカーくじの「toto」、競輪の「チャリロト」などに続き、億万長者の夢を提供することでV字回復を期待するが、新たなファン獲得の呼び水になるか疑問視する声もある。(松本恵司) ◆最高200万倍 新馬券の愛称は「WIN5」で、来年4月24日から導入される。インターネット投票でのみ購入可能(1票100円)とし、対象レースは原則として日曜開催のメーン、準メーンなどが設定される予定。方式は購入者が予想する「完全セレクト」、コンピューターが選ぶ「ランダム」、この2方式を利用する「一部セレクト」で、3方式の発売票数を合算した上で払戻金を算出する。的中票がなければ次回に繰り越されるため、最高200万倍の高配当が実現することになる。 ◆手本はサッカーくじ 的中の確率は、全5レースが最多の18頭立てのケースで188万9568分の1。JRAの小畠薫理事は「少ない額で大きな配当が得られる宝くじの感覚で買ってもらえれば」と新たなファンの参入に期待する。 JRAが手本とするのは、サッカーくじのような劇的な回復だ。サッカーくじは平成13年度に642億円以上を売り上げたが、18年には134億円まで落ち込んだ。ところが、試合予想を必要としないビッグを導入したところ、最高当せん金が6億円とあって人気を集め、20年度には約897億円を記録した。うち、8割以上を「宝くじ系」のビッグが占めている。 JRAはこれまでも、1レースの上位3着までを着順通りに予想する3連単など、高配当となる新式の馬券を増やしてきた。競馬本来の魅力である「予想」の枠を外さずに売り上げの回復をもくろんできたが、今回は「宝くじ」の感覚を前面に打ち出した。 ◆新規ファン獲得期待 「競馬は予想することが楽しみ」と位置付けるファンが少なくなく、「宝くじ系馬券」の導入がファンに受け入れられるかは未知数だが、競馬評論家の須田鷹雄氏は「3連単の導入で売り上げの単価を減らした経緯はあるが、新規のファンを増やし、全体のパイを大きくするには効果があると思う」と評価する。 ギャンブルは不況に強いといわれてきたが、長引く不況によって「消費者の財布のひもは固く、余計なおカネを使おうとしなくなった」と第一生命経済研究所の永浜利広主席エコノミスト。9月までのデータで、公営ギャンブル全体の売り上げは前年を6?1%も下回り、競馬は7?6%減と厳しい現状が浮き彫りに。最近のギャンブルの主流世代は40代以上と高齢化しつつあり、永浜氏は「競馬は斜陽産業に変わりはない」と断じるが、「2億円馬券」が競馬人気回復の起爆剤になるかが注目される。【関連記事】ディープ産駒が重賞初制覇 ラジオNIKKEI杯 ダノンバラード差し切りV ラジオNIKKEI杯 磯山さやか「お正月は川崎競馬に来て!」 ブエナビスタは1?7倍 有馬記念オッズ ローズキングダムが有馬記念を回避 課題先送りの「日米同盟」 来年はどうなる?
住信SBIネット銀行は、開業以来「あなたのレギュラーバンク」を標榜し、サービスを拡充。営業開始からわずか3年で黒字転換を果たした。4年目の今期を「創業セカンドステージ」と位置づける。革新的なサービスの提供で、着実に口座数?預金量?貸出量を伸ばしている同行は、何をめざし、今後をどのように展望しているのか? 同行代表取締役の川島克哉氏に聞いた。(全2回の2)――差別化のポイントは「金利」なのか? 金利は大事なポイントになるが、それが全てではない。たとえば、インターネットでは、「ネット証券」が個人の中で大きなシェアを得ることに成功したが、証券会社の場合は、「売買手数料率の低下」が普及のキードライバーになった。ところが、銀行の場合は、お客さまの取引形態が多岐にわたる(「預ける」「借りる」「運用する」「資金を動かす」など)ので、キードライバーが複数存在する。それぞれのキードライバーについてお客さまに評価され、また、それらが総合的に評価されるところがあり、金利や手数料だけで単純に差別化できるものではないと考えている。 たとえば、主力商品になった住宅ローンについては、もちろん金利面でお客さまに評価いただいた側面はあるが、それ以外の部分でも満足いただいていると認識している。たとえば、団体信用生命保険や8疾病で就労不能になった場合のローン返済を保障する保険の保険料が銀行負担であるとか、住宅ローンの一部繰上げ返済が手数料なしで1円からできるなど。お客さまによって評価のポイントは異なると思うため、常に「お客さま目線で考える」ということが必要だ。住宅ローンが主力商品になったのは、その姿勢を貫いてきた結果ではないか。 また、SBI証券との連携による「SBIハイブリッド預金」は、使い慣れた方には、ほとんど意識されないまま日常的に利用されるサービスとして定着している。毎月利払いで有利な運用ができる普通預金でありながら、その預金残高が自動的にSBI証券での株式取引等の買付余力、また、株式の信用取引の信用建て余力に反映されるという機能が加わっている。お客さまにとって利便性があり、かつ、条件の優位性があるという大きな特徴がある。このように、グループの力を生かしたり、シナジー効果のある商品や仕組みの差別化をしたサービスを提供したり、ということも強みになっている。――ネット専業銀行として、これからの展望は? 銀行は、あまねく多くのお客さまにご利用いただく金融機関。まだまだ、多くの方々にご利用いただけるものと考えている。日本にネット銀行が誕生して10年。当社は開業して4年目だ。先行するネット銀行の良いところは積極的に取り入れ、また後発であるだけに、先行するネット銀行の商品?サービスの中で、お客さまが満足されていないものは何かを常に意識し、お客さまの期待に応える商品?サービスの提供を追求する。真に必要とされているサービスをタイムリーにリリースしていくことと、既存サービスを改善しよりお客さまの満足度を高めることが、われわれにとって一番大事であると考えている。 現在、約90万人のお客さまにご利用いただいているが、まだスタートラインに立ったばかり。少しでも多くの方に、われわれを使っていただけるように不断に努力していかなければいけない。銀行は一般的に敷居が高いというイメージがあるかもしれないが、リアルの銀行と比べてネットの銀行は、随分と敷居が低いと思う。たとえば銀行の口座開設をするためにわざわざ店舗に出かけていかなくても良いし、印鑑も必要ない。24時間365日、インターネットで申込が可能だ。 また、住宅ローンも銀行の窓口に通うようなことなく、メールと郵送だけで完結する。このような簡便性は浸透してきていると思う。お客さまには、いろんなニーズがある。「いつでも」「どこでも」使いやすいサービスを提供し、お客さまのライフスタイルやライフステージにマッチした商品?サービスを提供し続けることで、お客さまに満足していただける。結果として、当社を身近に感じ、利用していただける方が増えてくると思う。――「お客さまの満足度を高める」というが、その具体策は? たとえば、顧客満足度調査は、第三者機関の調査も含め、その結果を重要視している。またメールやコールセンターへの電話を通じて、お客さまのご意見やご要望が日々入ってくるが、このような声を大切にしている。たとえば、当日のクレームは、翌朝には役員を含めた全社員が共有している。「電話がつながるまで時間がかかった」「他の銀行ではできているサービスが、何故できないのか?」など、内容は様々だが、それらを速やかに解決するための会議を毎週開催している。中には耳の痛いクレームもあり、われわれの商品?サービスレベルは決して100%ではないことを日々認識しながら業務に取り組んでいる。 実際に、他のネット銀行が10年でやったことを3年でキャッチアップしようとやってきたが、至らない点はある。「住信SBIネット銀行は、条件はいいけど、サービスが不十分」という評価を頂くようではいけないと思っている。これからもネット銀行として、間接コストを抑えた部分をお客さまに還元し、質の高い商品?サービスを提供し、さらにお客さま対応でも伝統的な銀行に負けないようにしていきたい。(おわり)(編集担当:風間浩)【関連記事】個人ローンで他を圧する低金利実現=住信SBIネット銀の川島代表に聞く(1) 金利年3.5%のカードローンが登場。住信SBIネット銀行から ポイント還元?キャッシュバックで新潮流をつくる=SBIカード(2) ポイント還元?キャッシュバックで新潮流をつくる=SBIカード(1) 「日経225」など株価指数証拠金取引を22日に開始(2)=金融取
『テイルズウィーバー』 2月13日にバレンタイン&ホワイトデーイベントを実施!
オンラインゲーム配信事業を行う株式会社ネクソンジャパン(本社:東京都中央区代表:David K. Lee/デビッド?リー 以下ネクソンジャパン)は、運命に導かれた主人公たちが織り成す壮大なストーリーが魅力の『テイルズウィーバー』において、2月13日にバレンタイン&ホワイトデーイベントの実施とショップアイテムの追加を行います。
今回のバレンタイン&ホワイトデーイベントは、バレンタインの期間からホワイトデーの期間まで連続して行います。イベント期間限定でモンスターからドロップされる「粉チョコ」「ゼラチン」を、イベント限定のNPCにそれぞれ規定個数ずつ届けると、1日1回のイベントポイント「ラブポイント」を獲得する事ができます。そして、1日1回、イベントポイントを獲得する度に、キャラクターの状態や能力値を一定時間向上させる効果がある「幸せ魔法」をNPCにかけて貰えます。
また、期間中に獲得したイベントポイントは、ライディアのNPC「アロナ」と会話することで、獲得ポイントに応じた使用期間限定の「福?ミニプラチナウイング」と交換することができます。
ショップアイテムには、新しく装着アイテムとして、パタパタと羽ばたく“幸せのブタ”や“ペット名札染色剤(幸せのブタ)”、バレンタイン仕様の便箋が追加になります。
『テイルズウィーバー』では、今後もプレイヤーの皆様がお楽しみ頂けるように、様々なアップデートやイベントを行って参りますので、どうぞご期待下さい。
?『テイルズウィーバー』2月13日 バレンタイン&ホワイトデーイベント概要?
■イベント名称
バレンタイン&ホワイトデーイベント
■イベント期間
2008年2月13日メンテナンス終了後?2008年3月12日メンテナンス開始前
?バレンタインイベント期間…2008年2月13日メンテナンス終了後?2008年2月27日メンテナンス開始前
?ホワイトデーイベント期間…2008年2月27日メンテナンス終了後?2008年3月12日メンテナンス開始前(報酬引き換え期間…2008年3月12日メンテナンス終了後?2008年3月26日メンテナンス開始前)
■イベント概要
イベント期間限定でモンスターからドロップする「粉チョコ」、「ゼラチン」を規定個数各イベント期間の対象NPCに届ければ、1日1回、1ポイントのイベントポイント(名称「ラブポイント」)を獲得することができます。
バレンタイン、ホワイトデー各期間に獲得したポイント数の合計によって、報酬アイテムの使用期間が変化します。
また、1日1回、イベントポイントを獲得する際にキャラクターの状態や能力値を一定時間向上させる効果がある「幸せ魔法」を受けることができます。
●バレンタイン期間
1.)カウルのNPCエルピダは、恋人のウルリックを元気づけるためにチョコレートを作りたいとか。
依頼を受けて材料を取ってきましょう!
2.)イベント期間中、ある一定のモンスターが「粉チョコ」をドロップ。
この「粉チョコ」を30個集めて、エルピダに届けます。
3.)エルピダに届け「ラブポイント」を1ポイントゲット。
さらに、エルピダはお礼に「幸せ魔法」をかけてくれます。
●ホワイトデー期間
1.)元気になったカウルのNPCウルリックが、今度はエルピダにお礼をしたいとのこと。
依頼を受けて材料を取ってきましょう!
2.)イベント期間中、ある一定のモンスターが「ゼラチン」をドロップ。
この「ゼラチン」を20個集めて、ウルリックに届けます。
3.)ウルリックに届け「ラブポイント」を1ポイントゲット。
さらに、ウルリックはお礼に「幸せ魔法」をかけてくれます。
●報酬引き換え期間
ライディアのNPC「アロナ」と会話し、キャラクターの両イベント期間でのポイント獲得総数を確認し、それに応じた使用期間の「福?ミニプラチナウイング」を獲得できます。
■報酬
福?ミニプラチナウイング(5日) … 1?9ラブポイントで交換可能
福?ミニプラチナウイング(10日) …10?19ラブポイントで交換可能
福?ミニプラチナウイング(20日) …20?29ラブポイントで交換可能
福?ミニプラチナウイング(30日) …30ラブポイント以上で交換可能
■幸せ魔法
ビアヌの羽…キャラクターの移動速度が早くなります。効果発揮時間は1時間です。
ビアヌの息吹…キャラクターのステータスが増加します。効果発揮時間は1時間です。
ビアヌの視線…キャラクターの命中率が増加します。効果発揮時間は1時間です。
ビアヌの羽毛…キャラクターの回避率が増加します。効果発揮時間は1時間です。
?『テイルズウィーバー』2月13日 ショップアイテム追加概要?
■追加アイテム
【装着】
?幸せのブタ 250P(30日)
パタパタと羽ばたく幸せのブタを連れて歩くことができます。
【ペット】
?ペット名札染色剤(幸せのブタ) 100P(30日)
【便箋】
?[便箋] バレンタイン 100P(30日)
オンラインゲーム配信事業を行う株式会社ネクソンジャパン(本社:東京都中央区代表:David K. Lee/デビッド?リー 以下ネクソンジャパン)は、運命に導かれた主人公たちが織り成す壮大なストーリーが魅力の『テイルズウィーバー』において、2月13日にバレンタイン&ホワイトデーイベントの実施とショップアイテムの追加を行います。
今回のバレンタイン&ホワイトデーイベントは、バレンタインの期間からホワイトデーの期間まで連続して行います。イベント期間限定でモンスターからドロップされる「粉チョコ」「ゼラチン」を、イベント限定のNPCにそれぞれ規定個数ずつ届けると、1日1回のイベントポイント「ラブポイント」を獲得する事ができます。そして、1日1回、イベントポイントを獲得する度に、キャラクターの状態や能力値を一定時間向上させる効果がある「幸せ魔法」をNPCにかけて貰えます。
また、期間中に獲得したイベントポイントは、ライディアのNPC「アロナ」と会話することで、獲得ポイントに応じた使用期間限定の「福?ミニプラチナウイング」と交換することができます。
ショップアイテムには、新しく装着アイテムとして、パタパタと羽ばたく“幸せのブタ”や“ペット名札染色剤(幸せのブタ)”、バレンタイン仕様の便箋が追加になります。
『テイルズウィーバー』では、今後もプレイヤーの皆様がお楽しみ頂けるように、様々なアップデートやイベントを行って参りますので、どうぞご期待下さい。
?『テイルズウィーバー』2月13日 バレンタイン&ホワイトデーイベント概要?
■イベント名称
バレンタイン&ホワイトデーイベント
■イベント期間
2008年2月13日メンテナンス終了後?2008年3月12日メンテナンス開始前
?バレンタインイベント期間…2008年2月13日メンテナンス終了後?2008年2月27日メンテナンス開始前
?ホワイトデーイベント期間…2008年2月27日メンテナンス終了後?2008年3月12日メンテナンス開始前(報酬引き換え期間…2008年3月12日メンテナンス終了後?2008年3月26日メンテナンス開始前)
■イベント概要
イベント期間限定でモンスターからドロップする「粉チョコ」、「ゼラチン」を規定個数各イベント期間の対象NPCに届ければ、1日1回、1ポイントのイベントポイント(名称「ラブポイント」)を獲得することができます。
バレンタイン、ホワイトデー各期間に獲得したポイント数の合計によって、報酬アイテムの使用期間が変化します。
また、1日1回、イベントポイントを獲得する際にキャラクターの状態や能力値を一定時間向上させる効果がある「幸せ魔法」を受けることができます。
●バレンタイン期間
1.)カウルのNPCエルピダは、恋人のウルリックを元気づけるためにチョコレートを作りたいとか。
依頼を受けて材料を取ってきましょう!
2.)イベント期間中、ある一定のモンスターが「粉チョコ」をドロップ。
この「粉チョコ」を30個集めて、エルピダに届けます。
3.)エルピダに届け「ラブポイント」を1ポイントゲット。
さらに、エルピダはお礼に「幸せ魔法」をかけてくれます。
●ホワイトデー期間
1.)元気になったカウルのNPCウルリックが、今度はエルピダにお礼をしたいとのこと。
依頼を受けて材料を取ってきましょう!
2.)イベント期間中、ある一定のモンスターが「ゼラチン」をドロップ。
この「ゼラチン」を20個集めて、ウルリックに届けます。
3.)ウルリックに届け「ラブポイント」を1ポイントゲット。
さらに、ウルリックはお礼に「幸せ魔法」をかけてくれます。
●報酬引き換え期間
ライディアのNPC「アロナ」と会話し、キャラクターの両イベント期間でのポイント獲得総数を確認し、それに応じた使用期間の「福?ミニプラチナウイング」を獲得できます。
■報酬
福?ミニプラチナウイング(5日) … 1?9ラブポイントで交換可能
福?ミニプラチナウイング(10日) …10?19ラブポイントで交換可能
福?ミニプラチナウイング(20日) …20?29ラブポイントで交換可能
福?ミニプラチナウイング(30日) …30ラブポイント以上で交換可能
■幸せ魔法
ビアヌの羽…キャラクターの移動速度が早くなります。効果発揮時間は1時間です。
ビアヌの息吹…キャラクターのステータスが増加します。効果発揮時間は1時間です。
ビアヌの視線…キャラクターの命中率が増加します。効果発揮時間は1時間です。
ビアヌの羽毛…キャラクターの回避率が増加します。効果発揮時間は1時間です。
?『テイルズウィーバー』2月13日 ショップアイテム追加概要?
■追加アイテム
【装着】
?幸せのブタ 250P(30日)
パタパタと羽ばたく幸せのブタを連れて歩くことができます。
【ペット】
?ペット名札染色剤(幸せのブタ) 100P(30日)
【便箋】
?[便箋] バレンタイン 100P(30日)
PCケースはフルアルミのブラック仕様で,自作PC市場でも流通している「FPC-308BK」。前後に120mm角のケースファンを1基ずつ装備している ストームシステムテクノロジーは,同社の運営するPCショップ「STORM」で販売するゲーマー向けハイエンドPC「Storm Reactor Max」をアップデート。CPUに「Core i7-965 Extreme Edition/3.20GHz」,グラフィックスカードに「GeForce GTX 280」搭載製品を採用した新モデルの販売を開始した。BTO標準構成価格は28万3500円(税込)だ。→Storm Reactor Max販売ページ 本製品はマザーボードにASUSTeK Computer製の「Intel X58 Express」搭載マザーボード「P6T Deluxe」を採用するほか,メモリモジュール,電源ユニット,PCケースのメーカー名が明らかになるなど,高信頼感が最大の特徴。その分価格は高めで,かつOSは別売りである点には注意が必要だが,クセのない仕様なのは確かなので,信頼性重視でハイエンド構成のPCを選択する場合には,候補となるだろう。 なお,BTOでOSを選択した場合には,プリインストールされて出荷される。●Storm Reactor Maxの主なスペックCPU:Core i7-965/3.20GHz(L2キャッシュ容量256KB×4,L3キャッシュ容量8MB)マザーボード:ASUSTeK Computer「P6T Deluxe」(Intel X58 Express搭載,ATXフォームファクタ)メインメモリ:PC3-8500 DDR3 SDRAM 1GB×3(Crucial Memory製)GPU:GeForce GTX 280(グラフィックスメモリ1GB)HDD容量:640GB(Seagate Technology製「Barracuda 7200.11」,回転数7200rpm,Serial ATA II)光学ドライブ:DVDスーパーマルチ(DVD±R 2層書き込み対応)有線LAN:1000BASE-T ×2サウンド:オンボード電源ユニット容量:750W(XIGMATEK製「NRP-MC751」)本体サイズ:202(W)×523(D)×440(H)mmOS:なし付属品:日本語キーボード,光学センサー搭載ワイヤードマウス購入特典:なし価格:28万3500円(税込)
引用元:arad rmt
引用元:arad rmt
三国志演義中でも最も有名な戦いの地名をとったオンラインゲーム「赤壁」は,完美時空のMMORPGである。この春に正式サービスが始まったばかりの作品だ。 タイトルから想像がつくように三国志演義をテーマとしたMMORPGである。もちろん,ストラテジー要素などはとくになく,基本的には,ごく普通のMMORPGだと思っていればよい。 ちなみに,昨年のChinaJoyで「赤壁Online」として紹介されていた天暢科技の作品はすでに正式サービスが始まっているが,タイトルは「三国伝奇ONLINE」と改められている。このあたり,どんな事情があったのかは不明である。左:ゲーム内最大の街である長安 右:結婚クエストにも使われる人気マップ紅葉谷 赤壁の大きな特徴は,キャラクターが扱える武器が多彩なことである。扱える武器は18種類(現在実装されているのは10種類)。武器全種。絵柄からすると,ここでいう刀は大刀を意味している 刀,槍,棍,剣,斧爪,環,杖,扇,弓 未実装の,錘,舞,盾,鈎,戟,簡,鉞,鏜は追って実装されるものと思われる。 名前の横の絵を見てもよく分からない武器もあるだろう。私も,簡(字体は違うが,要するに鉄の棒)あたりまではだいたい分かるのだが,残り二つは自信がない。まあ,たいていは殴られると痛そうな形状をしているので,そういう武器なのだろう。ただ舞と扇はなにが違うのか分かりにくい。聞いてみると,扇(鉄扇?)は殴り系の武器であるのに対し,舞(舞扇?)は魔法系の呪具のような扱いとなるそうだ。 それぞれの武器によって扱うためのスキルが異なり,例えば,剣の扱いは一流でも刀の扱いはヘタといったことがありうる。また,職業によって扱える武器が決まっているので,すべての武器で頂点を目指すのは,不可能ではないが非常に困難とのこと。すべての武器を極めれば,いわゆる武芸十八般に通ずるということになるのだろう。左:孫堅の娘,劉備の妻となる弓腰姫こと孫尚香。三国志演義で登場する人物はNPCとして登場する 右:孫尚香の親衛隊になった……らしい 見ての通り,キャラクターの造形は完美世界のキャラに似ている。同社の別系列であるデフォルメ系に対して一応,リアル系といってよいだろう。 最初のキャラエディットは,基本の顔を何種類からの中から選んでいく方式だ。ある程度種類は揃っているものの,完美世界のように自在に変更というわけにはいかない。同じ系統のエンジンを使用しているので,理屈ではできないわけはないのだが,自在な顔エディットは完美世界のウリということで,それ以外のゲームは自粛しているような状態だ。男女の顔のパターン。細かいエディットはできないが,それなりにパターンは多い 三国に分かれてプレイするということで,赤壁も大規模戦闘をサポートしている。三国が入り乱れる「国戦」という要素もウリの一つのはずなのだが,「三國志 Online」のようなRvRを想像するとちょっと違うようで,実際には細かい地域単位でのGvGを主体としているようだ。一度に対戦できる人数はまだ定かではないが200 vs 200の400人程度は大丈夫だという。 クエストは,ものにもよるのだろうが,会場で見せてもらったものでは長安にいるNPCからクエストを受けると,そのままダンジョンに転送され,クリアするとNPCの前まで戻ってくるという簡単仕様。自動移動システムなどもあわせて,ゲーム内システムはユーザーに優しそうだ。 下のムービーはクエストの一部だが,NPCを救出するミッションのようで,途中の敵は無視でOkらしい。 ※ムービーファイルへのリンク武林外伝で好評だった大域マップ上でのクリックで自動移動可能なシステムも継承されている 桃園の義をかわした場所らしいのだが…… 前述の通り,歴史など教育に力を入れることは会社の方針のようで,三国志演義も「歴史」という認識のようである。ファンタジーではなく,ストーリーが現実に近いということ,実際の史実に基づく部分があることなどで歴史を学ぶということにも重きを置いているという。 とはいえ,ゲームはあくまでもゲームであり,史実とは違う。ダンジョンの入り口が長安に並んでいたり,ゲーム専用のマップがあったりなど,ある程度ざっくばらんにやってゲームと折り合いをつけてはいるようだ。まあ,誰だって,桃園の義の舞台となった桃園は,池の真ん中にそびえた巨大な桃の木の上のことじゃないだろうと察しはつくから問題はないか。しかし,これくらい派手にしないと覚えてもらえないんだろうか?