見出し画像

明日はスマイル (*^-^*)

5連休

GWですね

私は普段と何も変わりませんが 夫がカレンダー通り5連休です😰笑

5日間どうしましょう💦

でも晩秋に夫は70歳になり 完全退職で24時間365日家にいることになると思うので

5日なんて・・・可愛いものよね😅

あと半年経たずに やって来る その日。。。😱

その日に備えて 家の中も自分の心も備えなければ🙁

 

GWで の~んびりテレビを見ている夫にも やってもらいたい事はある!

今まで何もしない夫にイライラするだけだったけど

何も期待しなくなるとイライラも減りました😏

でも やる事がいっぱいあるのに5日間野放しにしておくわけにもいかない!😤

細かい片付け事や断捨離は 私がしなければならないので

夫には大雑把なことを やってほしい!

そこで やってほしい事を1つ1つ付箋に書いて貼りました!

外の雑草取り・窓枠磨き・・・とかね🤭

いつでもいいので 5日間のうちでやってほしいと伝えました

やり終えたら付箋紙を剥がす!

もしかしたら別の用を思い出して 新しい付箋紙が増えるかも!とも伝えました😁

相談に乗るとも伝えました😂爆

夫も了解してくれたので

私は5日間 口を挟まずに やり終えてくれるのを見守るだけです

万が一 何の理由もなく終わらなかったら・・・

その時は ちょっと雷が落ちるでしょう~⚡💢😠👊

 

夫だけに付箋紙を貼るのも ちょっと気が引けたので💦

自分にもGW中にやる事を書いて貼りました😄

🤔そっちの方が少ないんじゃないか?って 夫からクレームがありましたが

書かなくても主婦は洗濯とか いろいろあるの!って言っておきました😙~♪笑

 

 

 

 

今朝ラジオで 稚内で桜の開花宣言がされた!と言っていました🌸

1ヶ月半かけて桜前線が北上してきたそうです

1ヶ月半かぁ~~~

日本って小さい国だけど・・・ 長いね😊

 

今時期 桜も満開だけど 梅も綺麗に咲いています

お花見に出掛けたい気もするけど 数年前から行っていないなぁー

混んでいるんだもの😅

食べたいな~ 梅ソフト🍦😋 ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ そっちかいw

 

最近 出掛けるのが 凄く億劫になっています💦

出掛けたい気持ちはあるけど ちょっと歩くと腰痛が・・・😢

今からこんな状態じゃ困るよねー😣

股関節も痛いし 座骨神経痛持ちだから その影響かな💧

整形に行っても治らないしなぁ~

上手く付き合って行くしかないか~~~😅

 

今日も肌寒かったし お風呂でゆっくり温まるわ🛁

今日の入浴剤は

雪の妖精の湯 😊

可愛いシマエナガちゃんの絵だけでも

癒やされるわ~💘

 

 


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

summer-time
📑かりんとうさん

こんにちは(^^)
そうなんですよ~ 立派な腰痛持ちです😞
若い頃に座骨神経痛と診断されて
良くなったり…悪くなったり…を繰り返してきました
かりんとうさんは すべり症ですか。。。 痛いんでしょうね
旦那様は股関節と膝痛なんですね
私は膝痛とも長い付き合いなのですがサプリメントで良好です👍
でも去年初めて股関節の痛みを知りました😣
これが夜中に目が覚めるほど痛いんです😭
年のせいでも痛いのは嫌ですね💧

今まで家にいる時間が短かった夫が いきなりずーっと家にいるようになると
慣れるまで大変ですよね😥 自分のためにも早く慣れるのが1番ですよね😅
お互いに依存してお互い様なのは いい関係ですね😊
私もどうせ一緒に暮らすなら いい関係が目標だったはずなんですけどね😅

出掛けると桜の木が ようやくピンク色です🌸
やっと春・・・です🤗
summer-time
📑yueshueさん

こんにちは☆
ヘタしたら9連休は勘弁ですね💧 5連休でよかったですねー🤭
でも・・・私は秋になると9連休どころか…😱😱😱
恐ろしい現実が待ち受けています😢 仕方がないですけどね😅
慣れるまでストレス溜まるのは覚悟なので 早く慣れるように頑張るつもりです
そう! その為にも断捨離なんです!
今年に限っては 何が何でも目標達成させますよ💪

いちいち言うのが嫌なので付箋にしました😅
正直言って何も任せられませんよ💧
でも何もしないで ボーッと5連休を過ごすのは
見るに堪えられないので 出来そうな事を任せるふりです😓
一応 言えばやってくれるのですが(適当に…ですが)
言わないと自分からは動かない人です😰

出掛けるのは本当に億劫になりました
倦怠感は病院では季節の変わり目・・・って理由ですか😔
早くスッキリしたいですよね

腰痛もマンネリ化なので困ったものです
体重を軽くして 筋肉で支えると違うと思うんですけど・・・
軽くならないし脂肪のままだし・・・😭
努力が足りないのは自覚しているので💦 もう少し頑張らないとです😞
あ”~ 頑張りたくない!!!笑
summer-time
📑まるこさん

こんばんは☆
旦那様の2年間の休職は これからの為に必要な休養だったのですね
急な鬱病で 支えるまるこさんも大変でしたね
でも お互いに理解し合える部分も多かったと思うし 旦那様も心強かったと思いますよ😊
いきなり24時間いる生活になって それは最初はイライラしたと思います💦
でもそれも慣れて 時々喧嘩をしながらも🤭快適に過ごせていたと思うので
これからは お互いに自立しながらも寄り添って また以前の生活に慣れるといいですね
旦那様に依存していた部分もあるでしょうけど
まるこさんは一人旅も出来るし 楽しめるし・・・大丈夫よ👍😄

夫に書いた付箋は 今日は1枚も剥がれませんでした!😱
明日は少し剥がれますように。。。😅
かりんとう
こんばんは
なつさんも腰痛持ちだったんですね。
腰痛が出ると何も手に付かなくてつらいですね。
私はすべり症です。
膝や股関節は今のところ大丈夫なんですが、我が家の夫は股関節と膝が痛むらしいです。
年のせい、と言えば確かに。

夫が家にいることには慣れてしまいましたよ。
ときどきイラっとしますが言葉にすることはありません。
その体力がもったいない。
私も夫に依存しているところがあるのでお互い様かなぁ。

やっと桜前線がそちらにも向かったんですね。
これから楽しみですね。
yueshue
こんばんは(*^^)

うちも同じく夫は5連休…
ヘタしたら9連休かとガクブルしてたけど5連休で済むようです😓

ご主人は完全退職になるんですか
おうちにずっとい続けても平気なタイプの方だったら
正直やっぱりちょっと気が詰まりますね😥
そのためにも断捨離がんばらないとですね…

付箋はいいアイデア😜
と言うよりなにかを任せられるご主人であることが羨ましいですー
うちはまず家のことなんて頼めません😩

了解してやってくれるいいご主人ですね😚

桜の開花宣言もやっと…と言うところでしょうか
南北に長いですものねぇ日本は🙁

出かけるのが億劫なのはわかりますー
内科に行って倦怠感がすごいんですと訴えると
季節の変わり目だから体調不良になっても仕方ないですよー
とか言われてしまいましたが早くすっきりしたいです

お花見楽しめるといいですね🌸
腰痛お大事にしてくださいね
まるこ
こんにちは😃
なつさん。我が家の場合夫が冴えない感じな事は気付いていたんですが、まさか鬱病になるなんて!青天の霹靂でした。私が鬱になるのは日常茶飯事。夫もケアすることに慣れてましたが、まさか自分がケアされる方になるなんて思っていなかったようです。そこから2年の休職でした。まるで覚悟なく夫が24時間いる生活。最初の頃はイライラしました😖が、いる事に慣れてしまいまして。今は毎日出社するようになり環境が変わり私がプチ鬱に😓😓夫に相当依存している私。だから今からでも少し自立しなくちゃと思ってます。

付箋にミッションを書いてクリアしたら剥がす。なかなか良いアイデアですねー。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「日記…📝」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事