goo blog サービス終了のお知らせ 

汚部屋からのシンプルライフ

超ずぼらな専業主婦が、断捨離していきます。

無印の衣装ケースを押し入れにしまった

2022-06-29 07:34:17 | 日記
奥行きが余ってしまうけど高さ的にはちょうど3個入りました!

奥行きには生協で買った布団袋みたいな衣装ケースに冬物をしまいました。

3つは押し入れの外に出して使おうと思います。

しかしカラーボックス、どうしようかなあ?

捨てるに捨てれないんですよね。

カラーボックス横置き

2022-06-28 16:58:05 | 日記
結局、カラーボックス横置きにしてみるとしっくりきます。

カラーボックス捨てようか悩んだけど、1個だけ残して本棚として普通に使おうと思ってたんですが、
やっぱり、横置きにしてみるとA4サイズの書類とかがぴったり入るんです。

生協のカタログとかも入ります。

これで、上に19型のテレビを置くと、さらにしっくりくるんですが。

あんまりそれだと前と変わってないような^^;

「たくさん物捨てたって、いっぱい買ってたら意味ないじゃん!」って主人に言われました。

カーペットの滑りどめ跡

2022-06-23 15:27:46 | 日記
最近発見して、ずっと気が重かったのが、カーペットの滑り止め跡Σ( ̄ロ ̄lll)

汚れが取れるというか、よく見ると、凹凸があってワックスも一部剥がれているというかそんな感じ。

うちは賃貸なので、退去するとき全面張替えになるのかな。

ちょうど下の部屋が全面張替え工事をしてるんだけど、今すぐ相談に行きたいくらい。

でも、東京都って何年以上か住んでると退去時の工事っていらないんだっけ?どうなんだろ

前住んでたとこは7年住んでたけど取られたけどなあ。(全面張替えにはならなかったみたいだけど)

フローリングに、パイプ椅子の跡がついちゃってて。

カラーボックスの重いこと

2022-06-21 18:08:13 | 日記
今日カラーボックスを移動したのだが。重いこと重いこと。

今は、カラーボックスじゃなくて紙のパルプ?ボックスっていうのがあるみたいだけど、わざわざ買い換えることになんか主人はもちろん反対。

腰を先週くらいから痛めてしまって、今日整形外科に行った。

もう重いものは持ちたく(所有したく)ないな。

かといって今捨ててしまうと文具とか置き場所困るし。

あ!そうか中身も捨ててしまおうか(⌒∇⌒)

断捨離してたらいろんなものが壊れる

2022-06-21 17:14:47 | 日記
壊れかけたから、買い換えようか?と話しているのを察してか、

壊れかけたからそのまま調子悪くなったのか、わからないけど

まず、Wi-Fi!調子が悪いから光回線に変えようということになったものの、工事があれこれと手違いがあり、本来の工事日から2日後、バッテリーが膨らんで、壊れた。

1日、ものすごく不便なインターネットがスマホでちょっとだけしか使えない日を経て、

今日、新しいWi-Fiが届いて、やっと動画とかも見れるようになった。

あと、掛け時計。

もともと進み気味だったのだが、買い換えようかという話になりなんか遅れ始めた。

でも思い入れがあるしデザインも気に入ってるので目安程度に別の部屋でインテリアとして使う予定。

修理もいろいろ調べたけど難しいみたい。

あと、模様替えに伴って、位置的に気になるので置けるスピーカーを調べていたら、なんか、今日になって調子悪い。たまに音が途切れる?というか止まったようになり続けるときがある。

スピーカーなのかCD取り込むときの何かエラーなのかわからないけど。

昨日ネットが繋げなかったからCDばっか聴いてて。CDのときだけなんだよなあ。

ネットラジオとかは今んとこ問題なし。

だから買う必要はとりあえずはない。(何とか置き場所も定まったし)