2日後の13日にHAPPY SKYが稼動するわけなんだけど、遠足前日の気分になってます。
同じ学校に通ってる友達も同じ気分なんだとか。
でも、今ならこの気持ちわかる気がする…。
天気も土曜に確認した時は雨だったけど、今日確認したら晴れでよかった~。
まさにHAPPYな気分でプレイできるかも♪
当日は学校終わったらゲーセン直行で気が済むまでやりまくります!
え?人が混んでいないか?田舎だから心配ないでしょう!!
しかーし!!ここで一つ問題が発生。
試験。
さすがに専門だから甘く見てると痛い目にあうよなぁ…。
と、ここで今受けてる科目を晒してみる。
コンピュータ・アーキテクチャ
説明するのが面倒だけど、ノイマン型コンピュータがどーとか。
あと、アセンブラ言語がかなり厄介だ。
データマイニング
これは、あるデータからいろいろ分析するっていうやつですな。
結構難度高いらしいが、試験はない模様。ラッキー!
データ通信概論
説明不要でいいね?w
情報数学
これもねw
ソフトウェア概論
そのまんまじゃない?w
英語コミニュケーション
英語です。教科書なんて日本語0です!
プログラミング言語演習
C言語です。やってみるとなかなか楽しいけどなかなか難しい…。
UNIX入門
主要OSの一つであるUNIXの基本的な使い方とか…。
アプリケーション入門
WordとかExcelとか。俺ははただ漠然と文字打つだけしか知らなかったからね。これらは。
情報処理入門
情報処理検定とかで役立つ勉強。
とまぁ、入門系が多いけど、それが普通。
一番問題なのがコンp(ry
まぁ、この話は後日…。
ところで、てくの丼さんから
Musical Batonなるものが着たので答えてみる事に。
Total volume of music files on my computer (コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量)
3.5G~4Gくらいかな…。
Song playing right now (今聞いている曲)
いつだってビーマニオンリー。REDの曲が多いですね。
The last CD I bought (最後に買ったCD)
beatmaniaIIDX11 IIDXRED Original Soundtrack
Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me (よく聞く、または特別な思い入れのある5曲)
ピアノ協奏曲第1番”蠍火”、AA、Love Is Eternity、moon_child(ここまでビーマニ曲)
Nothern Lights Fantasy(宗次朗)
Five people to whom I'm passing the baton (バトンを渡す5人)
皆これやったと思われるからいないのぉ…バトンが1⇒0になっちゃ終わりだね。
…あぁ、長くなりすぎたのでここまで。