goo blog サービス終了のお知らせ 

①ウエスティ+②シェルティ

ウエスティ助さん、シェルティお銀、葵の日記

レポート~汚れの実験~

2007年03月30日 | Weblog
①目的
の体高・走り方・毛質で汚れ具合が変わるか比較検討する。

②実験機材
 ・(白 固めの天パ 地を這うダッシュ)
 ・(黒&茶 猫っ毛のストレート 蹴りが強く常に全力疾走)
 ・(薄茶 量多く固めのストレート うさぎ走り)
 ・D-S 広スペース
 
③実験方法
 服を着せずに雪どけのドッグランを走らせる。
 

④実験結果
 



・氷ゾーンでのディスク、遊びは汚れなかった。
よりも水たまり&草が気になったようで
ひたすらにおいをかいで歩いていた。
そのため、足回り&腹の汚れが目立った。
を追いかけながらディスクでも爆走。
水も蹴り上げ全力疾走だったので、顔にまで泥が飛んでいた
はお銀を追いかけるため、お銀と同様。
 端の草ゾーンには行かずに氷を食べていた

・一番汚れたのは、全面を常に全力疾走のお銀だった。


⑤考察
 3匹の汚れは、ランで遊んでいる時はあまり気にならなかった。暗かったので目立たなかっただけである。
 体高が一番高いお銀が一番汚れたのは、爆走が原因だったと考えられる。
 元♂の助さんは、土・草・・・の匂いチェックに忙しく、ゴロゴロしなかったので背中は無事であった。腹はお銀と同様ドロドロだったが、滴り落ちるほどではなかった。助さんは気分によって汚れ具合が変わるようである
 葵も常に爆走だったがお銀ほど汚れなかった。体高よりも走り方&走る場所で汚れが変わるようである。端っこに行かなかったのでお銀よりも綺麗だったと思われる。


⑥結論
 この時期、シャンプー日以外は服(カッパ等)を着せた方が良い
 

の汚れ具合について、理解を深めることができた

朝の風景

2007年03月27日 | Weblog
すっかり日の出も早くなりまして、起床時間にも変化が
早起きした分ゆったりとした朝を迎えられる

・・・な~んて、甘いことはなく。

散歩の余韻覚めやらぬ3匹は、まぁ~テンションが高い

ちょっと落ち着いた頃に、新聞を読む
・・・え~、読めません。
最初に来るのは葵嬢。もちろん新聞の上

1匹動けばみな動く。気付けばシェルティ取っ組み合い開始

他の場所でやってくれればいいんですが・・・新聞上で開催されます


朝からうるさい妹たちの仲裁に入る助さん

もちろん新聞上で仲裁

仲裁→バトル仲間入り

まぁ~とっても賑やか



(コレが一番大音量(^_^;))


即、目的変更するのはお銀さん
ボールを催促・・・せっせと持ってきます。

はい。これも新聞上に

読む前からしわしわの新聞
投げつつ読んでると・・・

遊びも悪戯も・・・同時に行う葵嬢


毎朝が格闘です
低血圧の方にこの生活はおススメできません。

雪解け開始

2007年03月26日 | Weblog
暖かかった日曜日

D-Sもすっかり水害状態になっておりました。
3匹にとっては関係なし
車から泥水にダイブしてランへ





さすが葵嬢 
多少の事(?)は気にしない大らかさ
すけでさえ入らなかった水ゾーンで爆走とはたいしたもんだ


反対側にはサモ軍団5.6匹が
キムラを発見すると必ず来てくれる獅子君

ゲットすると性格豹変するため与えてはいけません

が、が取りこぼすと・・・獅子君ゲットしてしまいます
獅子君豹変により・・・桃ちゃん被害を被る・・・
桃ちゃん!ごめんね~


サモの闘い中・・・追ってる側に加勢する葵嬢
ずる賢い

突然活動開始したお銀さんは・・・



避難中のお銀さん。ショコラ母さんがランへ戻してくれました

あまり会わないワンズに気付き、すっかり置物化
これが慣れたワンズばかりだと豹変するのに


もう1匹のシェルティは・・・

ワンワンやめて、仲間入りしてました

気付けば



同じ犬種・同じ生活でも・・・ココまで違う性格
おもしろいものです



葵・お銀 親戚増える

2007年03月25日 | Weblog
「親戚さんいらっしゃ~い2」
に登録してみました

お銀は・・・真珠ちゃん・リリイちゃんが出てきました
そうそう

もう一件。シルタイ母さんちのタイ君
もしや・・・シェルティクラブのタイ君

日本は広い・・・同姓同名がいるかも。


葵にも親戚発見
ダグっちさんちのダグちゃん

ダグちゃん母=葵祖母(父方)

マズル短くてフサフサ
似てます

発見し即メールしてしまいましたが・・・
ブログも教えてしまいましたが・・・

前回ブログの事などすっかり忘れておりまして
よりによって「お化粧姿」が初披露

・・・まぁ~葵だし・・・いーか


登録してもなかなか親戚見つからないすけさん
ウエスティはみんな似てるだろう


「ぷーちなび」と言う所にも登録されている3匹
お銀誕生日にプレートのプレゼントがありました

シェルティはまとめて登録しちゃったので、
葵もおまけについてますが、メインはお銀さんです

誕生花はイースターカクタス、花言葉は熱情
・・・花に詳しくないので
葵も別に登録しなおして
わかる花が出てくることを祈ります



ワクチン接種

2007年03月22日 | Weblog
助さん病院へ

今日もルンルンで注射されてきました
体重測定!またまた減で7.6キロ。
ボール飲んだ時は7.9だったから・・・標準です
病院でも「痩せましたね~!去年は9キロ越えてましたから・・・」
約2キロ ど~りでジャンプ力がUPしたわけだ


風邪っぴきだった飼い主。今朝はバッチリ鼻水&せき
職場では「また夕方に治ってるんじゃない」と言われ・・・
(以前にも鼻水ダラダラ、声はボヘミアン→夕方に復活!経験有り)
本日夕方には・・・
鼻水止まり
帰宅後・・・・せきも止まった
わ~いまた、即効で治った~
何もしてないのに
白血球よ!よく頑張りました
・・・タバコ吸うからビタミンC少ないはずなのに、不思議だ


さぁ~て、葵嬢にもお化粧を

ひゃっひゃっひゃ~なかなかお似合い

末っ子にしたからには、・・・

普段情けない顔してるので凛々しく仕上げてみました(笑)


3匹揃うと

おかしな集団完成です
・・・助さん、違和感なさ過ぎます

こんな助を見たキムラ姉の感想
「違和感ないね~!バカ殿みたい!」
違和感なくてバカ殿→元からバカ殿


眉毛トリオを眺めていて・・・何かが足りない気がする・・・
葵・・・
ひげだ

困った顔が泥棒顔 泥棒ひげも付けてみました

・・・唐草模様の風呂敷も欲しい所
ないのが残念でなりません


久しぶりに実家コギ登場

助も身軽なデブだったけれども八兵衛はさらに上を行きます
14キロの短足八兵衛。最近テーブルに乗ることを覚えたよう

テーブルのガラスが割れないか心配です

笑って写真撮ってるから八兵衛もノリノリなんだろうなぁ~