とりあえずバイト決まった\(^O^)/
短期だからスケジュールをぎっちりにもスカスカにもできるって素敵!ヾ(゜∀゜)ノ
深夜は給料めっっちゃ良いからそっちにしようかな
ぶっちゃけ昼夜逆転しても今の生活よりはましってレベル。
最近は朝起きるけど勉強してたら寝てたりするので
それならかさむ雑費を稼ぎまくったほうがいいかな
バイトとか何年ぶりだろー(^p^)
やる気はMAXなので結構ハードに働くよ!
ていうか服足りなすぎて2パターンしかないんだけどどういうこと・・・
Right-onでもちょっと高いかなっていう金銭感覚を標準にしたいです。
部屋
前に書いた気がしますが、今使ってる部屋は相当ブラックです。
ぶっちゃけ物置です。
しかも階段の下なので立てません。(しゃがめるけど・・・)
そして感覚的には一畳ないです。(全体的に一畳半程度・・・?)
でも受験の直前期にここで必死に集中して勉強したので思い入れが強くて
受験終わっても使っている始末です(/ω\)
ここ最初入れた時は、身体ちっちゃくてよかったと心から実感しました。
ただ、起きた状態で足は思いっきり伸ばせる程度なので、1人部屋としてはギリッギリです。
利点は、狭いゆえに扇風機とかハロゲン使わなくても温度調整が容易なことですね。
元から寒い所を、アルミシート張り詰めて、上にスタンド式の白熱球を使えば無駄に暖かいです。
この前、友人をそこに入れて談笑するという無茶をしましたが
2人分の体温があるので暑かったです。(あんな無茶はもうしないだろう・・・正直僕もきつかった\(^O^)/)
1人だと調度いいですね!
そしてもうそろそろ夏なのでアルミシート一部分はがしたら壁がひんやりしてて快適です。
でも匂いがこもるので(密封空間だし!)トイレの消臭的なものを買ってきて中に置いたんですが、
トイレの匂いがしたので速攻撤去しました(^p^)
今はリセッシュのお世話になっています。
でも狭いのを除いたら勉強環境にちょうどいいですね!
超狭いけどね!
大学
なにこれー
色々自分が入学する大学を調べてみたのですが、
不良は居ないけど超絶天才もいないごく普通の大学です。
でも遠いんだよね!
県外だから結構きついかなー
でもここ通いたいし1人ぐらしはしたいけど金銭的にまだ無理っぽいので自宅通学する予定です!
なんかオラワクワクしてきたぞ!
to doばっかりだと長続きしないので自分の好きなこともしようと思う!
お父さんに勧められて買った本とかも読んではいるけど
自分で見つけた本ではないのであまり興味が沸かず読めてません。
400ページだから一週間で読破できるだろうと思ってたらもう一週間になりそうです。
それなのにダヴィンチ・コードが古本屋で100円だったので買っちゃいました!
一旦ブーム過ぎた頃が書籍的には一番いいよねーと個人的に思います
ブームとかに乗るとかもうね!
そう考えちゃう僕とかもうね!
ていうか大学の項と全然関係ない本のこととか書いてもいいのか・・・
まぁ自分のブログなので問題ない。
ここ最初からこんな感じだし!
もはやPSOとか一ミリも書いてなかったりしますが、こんなブログをどうかよろしくお願い致します。
短期だからスケジュールをぎっちりにもスカスカにもできるって素敵!ヾ(゜∀゜)ノ
深夜は給料めっっちゃ良いからそっちにしようかな
ぶっちゃけ昼夜逆転しても今の生活よりはましってレベル。
最近は朝起きるけど勉強してたら寝てたりするので
それならかさむ雑費を稼ぎまくったほうがいいかな
バイトとか何年ぶりだろー(^p^)
やる気はMAXなので結構ハードに働くよ!
ていうか服足りなすぎて2パターンしかないんだけどどういうこと・・・
Right-onでもちょっと高いかなっていう金銭感覚を標準にしたいです。
部屋
前に書いた気がしますが、今使ってる部屋は相当ブラックです。
ぶっちゃけ物置です。
しかも階段の下なので立てません。(しゃがめるけど・・・)
そして感覚的には一畳ないです。(全体的に一畳半程度・・・?)
でも受験の直前期にここで必死に集中して勉強したので思い入れが強くて
受験終わっても使っている始末です(/ω\)
ここ最初入れた時は、身体ちっちゃくてよかったと心から実感しました。
ただ、起きた状態で足は思いっきり伸ばせる程度なので、1人部屋としてはギリッギリです。
利点は、狭いゆえに扇風機とかハロゲン使わなくても温度調整が容易なことですね。
元から寒い所を、アルミシート張り詰めて、上にスタンド式の白熱球を使えば無駄に暖かいです。
この前、友人をそこに入れて談笑するという無茶をしましたが
2人分の体温があるので暑かったです。(あんな無茶はもうしないだろう・・・正直僕もきつかった\(^O^)/)
1人だと調度いいですね!
そしてもうそろそろ夏なのでアルミシート一部分はがしたら壁がひんやりしてて快適です。
でも匂いがこもるので(密封空間だし!)トイレの消臭的なものを買ってきて中に置いたんですが、
トイレの匂いがしたので速攻撤去しました(^p^)
今はリセッシュのお世話になっています。
でも狭いのを除いたら勉強環境にちょうどいいですね!
超狭いけどね!
大学
なにこれー
色々自分が入学する大学を調べてみたのですが、
不良は居ないけど超絶天才もいないごく普通の大学です。
でも遠いんだよね!
県外だから結構きついかなー
でもここ通いたいし1人ぐらしはしたいけど金銭的にまだ無理っぽいので自宅通学する予定です!
なんかオラワクワクしてきたぞ!
to doばっかりだと長続きしないので自分の好きなこともしようと思う!
お父さんに勧められて買った本とかも読んではいるけど
自分で見つけた本ではないのであまり興味が沸かず読めてません。
400ページだから一週間で読破できるだろうと思ってたらもう一週間になりそうです。
それなのにダヴィンチ・コードが古本屋で100円だったので買っちゃいました!
一旦ブーム過ぎた頃が書籍的には一番いいよねーと個人的に思います
ブームとかに乗るとかもうね!
そう考えちゃう僕とかもうね!
ていうか大学の項と全然関係ない本のこととか書いてもいいのか・・・
まぁ自分のブログなので問題ない。
ここ最初からこんな感じだし!
もはやPSOとか一ミリも書いてなかったりしますが、こんなブログをどうかよろしくお願い致します。