記念すべき100台目


2019/3/2、渋谷のセンター街で見つけた。
1台目が2010/8/24だったので約9年で達成
ただ残念なのはターャジスではなくスジャータという事
でもスジャータへの転換が進んでいることから今後は見つけるスピードは上昇していくんじゃないかな


2019/3/2、渋谷のセンター街で見つけた。
1台目が2010/8/24だったので約9年で達成
ただ残念なのはターャジスではなくスジャータという事
でもスジャータへの転換が進んでいることから今後は見つけるスピードは上昇していくんじゃないかな
函館へ旅行へ行った際に偶然発見!!
人生の運の数%は使っちゃったかな・・・
ハセガワストアが見えるのも函館の証明!?

95台目の発見 目標まで残り905台
人生の運の数%は使っちゃったかな・・・
ハセガワストアが見えるのも函館の証明!?

95台目の発見 目標まで残り905台

“ターャジス”が廃止というニュースが少し前、世間をちょっとだけ賑わしたが
それは事実で6000番台以降はスジャータ派が多くなっっている。
古いトラックが廃車される度にターャジスは減り、徐々にスジャータで占められる時代が迫っている
とは言えすぐに廃止はなく10年位かけて移行するんだろうなーと思っています。
細かい事を言えば
「めいらくグループ」となっている箇所も今までは「東京めいらく」のはずで
運転手側は“くらいめ京東”だったわけでターャジス同様これも廃止の流れです。
94台目の発見 目標まで残り906台
