goo blog サービス終了のお知らせ 

蘇州大学「酔話会」

不問過去的事、在中国生活快楽、交換消息

中国江蘇省蘇州市蘇州大学
高嶺者留学生の談話室

3月例会速報

2012年03月09日 | 酔話会からお知らせ

ずっと降り続いていた雨が上がり、天気もようやく回復の兆しとなってきた蘇州ですが、本日(3月9日)、新学期(春季)になって初めての酔話会が老地方の淮揚面館で開催されました。

参加メンバー:片山、長沼、前田、森下、宮木、河田、宮崎、矢部の8名(敬称略)。

本日の例会は、谷山氏・尾関氏・中西氏が相次ぎ蘇州から撤退されたこともあり、少し物足りない感じはありましたが、3月から5月までの短期留学で来られた宮崎氏を新たに迎え、いつも通り、よもやま話に花が咲きました。宮崎氏は千葉県市川市役所で中国語担当相談員をしておられる方で、海外は初めてとのことですが、HSKは日本で5級を取得、いきなり5班からのスタートです。また、ここでは詳しくは書きませんが、森下氏の蘇州石路及び上海での新スポット開拓の話もあり、前回の上海マッチ売りの少女の話とともに、近いうちに本HPに投稿されるかもしれません。乞うご期待。(文責:y)


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
OB (tomo)
2012-03-11 22:59:07
森下さんが、今学期より蘇州大学の学生をやめました。個人的にかんがえると、東南アジア、バックパッカー放浪の旅で、タイの風土が、お気に入りのようで、数ヶ月後には、タイ住になるかと思われます。今からタイの、エロイ嬢報が、楽しみにしている。
うらやま(しい)かたやま。
返信する
同郷の友、酔話会老友有田兄へ! ()
2012-03-12 19:09:10
金華の有田兄:
中国再上陸、歓迎歓迎!
とりあえず、この欄に近況を投稿してよ! z
返信する