おはようございます!
3月も今日でお仕舞、今朝も相変わらず寒いです。
長居植物園の花壇に咲くお花たちです。
ラッパスイセン
フサザキラッパスイセン
タンポポ
スミレ
オオキバナカタバミ
ムスカリ
ムラサキハナナ
シバザクラ
パンジー
おはようございます!
3月も今日でお仕舞、今朝も相変わらず寒いです。
長居植物園の花壇に咲くお花たちです。
ラッパスイセン
フサザキラッパスイセン
タンポポ
スミレ
オオキバナカタバミ
ムスカリ
ムラサキハナナ
シバザクラ
パンジー
おはようございます!
今朝もチョッピリ冷えました。
春になったり又戻ったり・・忙しいことです。
長居植物園にミモザが見ごろを迎えていました。
国際女性デーの3月8日より少し遅れてしまいました。
ミモザ(ギンヨウアカシア)
フリソデヤナギ
ウンナンオウバイ
ロドレイア・ヘンリー
サンシュユ
おはようございます!
少し寒い朝です。
寒暖差が大きいと体調が狂いそうです。気をつけないと・・!
長居公園の桜の花を楽しんだ後、
長居植物園に入りました。
ここにもアーモンドの花たちが咲いていました。
アーモンド
ジュウガツザクラ
エドヒガン
オオカンザクラ
おはようございます!
昨夜はまとまった雨が降りました。
この雨で岡山市や今治市の山火事が鎮火に向ってくれると良いのだが・・。
まさに「恵みの雨」になるよう祈ります。
大阪管区気象台は昨27日、大阪市で桜(ソメイヨシノ)が開花した、と発表しました。
気象台によると、去年より3日早く、時期としては平年並みの開花で、
満開になるまでには1週間ほどかかるようです。
楽しみです!!
長居植物園は長居公園の一角にあります。
その長居公園に“カワズザクラ”などの「桜の花」が賑わっていました。
カワズザクラ
オカメザクラ
アーモンド
コブクザクラ
ハナモモ
おはようございます!
昨日、妻とサンケイホールブリーゼで開催された
「女声フォレスタコンサートin大阪」に行って来ました。
初めての女性のみ9名の出演で華やかなステージでした。
フォレスタは「BS日本・こころの歌」から誕生した、
音大卒メンバーのみで編成されたコーラスグループ、「FORESTA」です。
毎週月曜日夜8時から「BS日本・こころの歌」で聞くことのでき
歌声・ハーモニーを楽しみにしています。
さて、今日は万博公園に咲いていた野草を集めてみました。
スミレ
土筆
タンポポ
ヒメオドリコソウ
オオイヌノフグリ
ヒメリュウキンカ