夢祭連 粋樂

仙台すずめ踊りの祭連です。毎年5月に開催される仙台青葉まつりを軸に様々なイベントやお祭に参加しています。

三神峯公園の桜

2012年05月01日 | 仙台散歩
←こちらをクリック!

OZです。

一つ前のtomoさんの記事で、ママヒロさんの元気そうな笑顔が見られて良かったです。
夏まつりには復帰を考えているとのことなので、その時を楽しみにしたいと思います!


大型連休に突入しました。
いつも通り海外で過ごすため、スーツケースに荷物を詰め、パスポートを確認し、ガイドブックのチェックも抜かりなく・・・

なんてことが書けたら格好いいのですが、今まで、こうした連休期間に海外に行ったことは全く無く、そういう意味では例年通りの、カラフルさの全くない地味な黄金週間を過ごしています。

せめて桜でも見ておこうかと思い、三神峯公園へ。
ちょうど見ごろを迎えていて、花見どころではなかった昨年の春の分も桜を堪能してきました。



無粋なBGMも、提灯もなく、見に来ている人も家族連れの少人数のグループが多く、長閑でアットホームな雰囲気です。


いくつか種類の異なる桜が植えられていて、長い期間桜を楽しめるようになっているのだとか。

公園北側の藪からは、たくさんの野鳥の声が聞こえてきました。

ようやく輪郭がわかる程度の写真ですが、これはキビタキです。
福島県の県の鳥にもなっている、黄色と黒のコントラストが美しい鳥です。
以前、蔵王で見たことがあるのですが、こんな都市公園にもいるんですね。


  ←クリック、よろしくお願いします!

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
GWは三神峯で撮影&ガイドしてました (myu_22)
2012-05-21 22:04:27
少し前の記事なので、昨日からコメントを書こうかどうか迷っていました。

私も暇だけあるGWは大雨だった日を除いて毎日、三神峯に桜の写真を撮りに行っていました。
青いNIKEのジャンパーを着て風が出てくる9時前は撮影、9時過ぎは桜のガイドをしていました。
もしかして、メンバーの方でお会いしたことがある方とかいませんか?

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。