めぞん・ど・とぷ

とぷのくらし、とぷのすきなもの、とぷのきもち、その他あれこれ。のぞいてみてください。

何みているの?

2008年04月28日 | neko


あらぬ方向を凝視するnekoチャン。

その視線の先にあるものは…



お馬さん、でした。

富岡八幡宮でのひとコマです。

とぷにゃん

豆菓子

2008年04月23日 | くいしんぼ


丸くってちっちゃな豆菓子の大好きなわたし…

胡麻がいっぱいついた『豆源の白胡麻大豆』。

食べ始めると、止まらなくなっちゃうのが悩みのたね。

主人のお土産です。

とぷ

母のアイビー

2008年04月22日 | くらし


主人の実家に遊びに行きました。

姑の庭は、椿の花がきれいに咲いていました。
もう少し経つと、今度は薔薇の花です。

いつ遊びに行っても、きれいに手入れしている庭の草花は、
眺めていてもとても気持ちがいいものです。

家の、壁面にはアイビーが繁っています。

そのアイビーを小さな鉢に植え替えたものをいただいてきました。

我が家のベランダの新入りさんです。

とぷ

美味しいパン

2008年04月21日 | くいしんぼ


『とぷちゃんのお家の近くに、美味しいパン屋さんが出来たの知ってる?』

美味しいパン屋さんといえば、以前TOKYO METOR INFOにも掲載されたお店はあるけれど、ほかは知らないなぁ…

友人いわく、そのお店は『メゾンカイザー』に勤めていた人が独立したお店なんですって。

一度、3時ごろお店に行ったら、もう全てのパンが売り切れで買うことができなかったらしい。

3時にパンが全て売切れてしまうお店って…
『メゾンカイザー』を独立した人のお店って…
いったいどんなパン屋さん?

ってことで、友人に聞いた場所に行ってみました。

朝、8:30オープンって聞いていたから、9時前にお店に着くように出掛けました。
そしたら、ビックリ
まさかって思ったけど、もうお店の中はいっぱい。

クロワッサンや、パン・オ・レザンetcを買って帰りました。

クロワッサンは、パリパリして美味しいし、デニッシュの中で一番お気に入りの
パン・オ・レザンも、これでもかってくらいレーズンが入っています。

私の中で、『ルノートル』を抜いてパン・オ・レザン格付け一番になるかも…

美味しかったです。

もっとビックリしたのが、土曜日の早朝だというのに、お店にお客がどんどん入って来るってこと。

これでは、3時には売り切れるわけね。

とぷ


コアラのマーチ

2008年04月20日 | くいしんぼ


ドラックストアーに目薬を買いに行った主人が、ついでに『コアラのマーチ』を買ってきてくれました。

喜んで、おやつにいただいていると…

『全部顔が違うよ。ビックリだね。』って…

知らなかったのね。

私のほうがビックリ

とぷ

melissa

2008年04月19日 | くらし
フルーツの香りがします。

今年は、雨がよく降るのでしょうか?

雨が降ると外出が憂鬱。
外出しなければならない日に限って、雨っていうことが多いみたい。
そんな気がするのは私だけでしょうか。

昨年の夏、探しに探したラバーサンダル、『melissa』。
やっと、私の手元にやってまいりました。

雨の日には、靴選びにとっても迷ってしまうけれど、これで今年は安心ね。

『melissa』のサンダルはヒールが高いものもたくさんあります。
お店で見つけたときは、ハイヒールにもとても心惹かれました。

でも、ツルツル滑りやすい雨の日にハイヒールを履いて滑って転んだりしたら大変だから、ペタンコのフラットシューズにしました。

中敷のハートマークがとてもキュートとでしょ。

とぷ





ヘンリー・ダーガーの謎

2008年04月15日 | culture
映画『非現実の王国で ―ヘンリー・ダーガーの謎―』を観てきました。

1973年の4月13日、シカゴでひっそりと息をひきとった81歳の元清掃夫。
身よりも無く、40年間を孤独に暮らしたアパートの部屋から、死後発見されたのは、『非現実の王国で』と題した15,000ページを超える小説の原稿と、数百枚の挿絵。

発見した大家さん夫婦や、隣人たちが映画の中で語る故人のプロフィールと、残された膨大な作品群とのギャップが衝撃的でした。

ドキュメンタリー・フィルムでありながら、残された絵をもとにしたアニメーションの出来が素晴らしく、ミステリアスで、ファンタジックな作品世界を忠実に再現しています。

何よりも死後35年の歳月を経ていながら、“ポップな”と形容してもいいような少女たちを描いたイラストの数々が新鮮で、まったく古めかしさを感じさせないのは、驚くばかり

むしろ、大家さん夫婦の尽力により、死後初めて公開されたダーガーの作品群に影響を受けたポップ・アートがその後誕生していることから、21世紀の先駆けアーチストとして今後ますます評価を高めていくかもしれません。

渋谷のシネマライズでの公開は18日で終了しますが、一見の価値あり

今後、全国で公開される予定のようです。

 パンフレット

とぷ