goo blog サービス終了のお知らせ 

柴犬Qooの冒険

柴犬“クゥ~”の「つぶやき」
Pさんの家庭菜園奮闘記
キャンピングカーの話題
など

赤福餅と御福餅

2011年09月15日 | グルメ
久しぶりの名古屋出張
“名古屋みやげ”といえば
やはり『赤福餅』
伊勢名物だがや!の声が聞こえてきそうですが・・・

新幹線に乗り遅れそうだったのでホームの売店で
買おうと手を伸ばすと・・・

あれ?「御福餅」

あわてて別の売店を探す探す

ありました!
“キヨスク”の売店にありました!

無印の売店は「おふくもち」なんですね
紛らわしい

(P)

仙台牛タン

2011年09月09日 | グルメ
久しぶりの仙台出張

車窓からはブルーシートで屋根を覆った家々が・・・
道もひび割れを補修した跡があちこちに

仙台グルメの代名詞
“牛タン”
を食べたくて駅ナカの「牛たん通り」へ

と思ったのですが
たまには“駅弁”もいいなと思い
ホッカホッカになる“牛タン弁当”(1,000円)


横にある黄色のヒモをグイグイと引っ張ると
中からグツグツと音が・・・


待つこと約6分

熱々の“ごはん”に“牛たん”5枚

いただきま~す!

(P)

続「みそカツサンド」

2011年09月06日 | グルメ
夏休み、帰省したときに行きつけの
「コメダ珈琲店」(名古屋)で
“みそカツサンド”を注文

メニューは長津田(横浜)と同じですが
出てきた商品は・・・

“トーストみそカツサンド”
店長にトーストで!
ってお願いすると対応してくれるんですよ

ココのコメダはオリジナルメニューが多いんです!
メニューにない“エビさく”がお気に入りで~す

一年ぶりの“エビさく”です
あ~
うみゃ~ぁ~!

(P)

寿がきやラーメン

2011年09月05日 | グルメ
夏休みに帰省したときに豊橋の西武百貨店跡に
できた複合施設「ココカラアベニュー」の2Fで
久しぶりに「スガキヤラーメン」を食べました


フォークとスプーンが合体したスプーンも健在です


奮発して
「大盛特製ラーメン」520円(普通盛りは420円)
をいただきました
ちなみに
普通のラーメンは290円と庶民の見方です

備蓄用にスーパーでインスタントラーメンを購入

寿がきや 本店の味(しょうゆ)
寿がきや 台湾ラーメン
寿がきや 味噌煮込みうどん

首都圏のスーパーでもまれに販売していますが
特売はしないので愛知県でまとめ買いです

コメダのように横浜にも出店してくれないかなぁ~

(P)

イカカレー

2011年08月07日 | グルメ
久しぶりの“CoCo壱”

オーダーは毎回同じ
「イカカレー」、ライス400g、辛さ普通

時々
トッピングで“うずらの卵”か“野菜”
時々
季節限定メニューも・・・
(限定に弱いんだなこれが!)

今回は追加トッピング無し

750円

うまいねぇ~!

“らっよう”は有料ですが“福神漬”は無料です

(P)