杉山茶屋 杉山明宏 我が道を行く

我が道を正々堂々

茶手揉み名人になりたくて 29歳脱サラ 東京からUターン 夢に向かい 夫婦ずっと仲良く

銚子電鉄ぬれ煎餅

2024年02月23日 15時55分36秒 | 自分、家族

銚子電鉄「ぬれ煎餅」お土産に戴きました

恥ずかしながら存じ上げませんでしたが・・・

有名なお煎餅なんですね〜

乗客数が減少するなか鉄道を守る為に

鉄道会社で焼いているそうですね

素晴らしいですね

さっそく食べました

想像以上に?しっとりした食感で

醤油をしっかりつけて柔らかくなった?

お餅を食べているみたいな

私にはお醤油味が中々濃く感じましたので

お茶がガブガブすすむすすむ

これは美味しかったなぁ ご馳走様です


ところでところで…

鉄道つながりの話ですけど…

静岡県金谷に大井川鉄道があるのですが

合格駅〜門出駅と繋がる路線があるんですよ

駅の近くにあります日限地蔵尊も(ひぎり)

試験や進学の合格祈願スポットとしても

多くの受験生さんが訪れているんですよ!

私も小さい頃から伺っております

日限地蔵尊で合格祈願をして

そして合格して門出へ

なんか縁起良さそうですよね

私も縁起を担いで春待ち茶を淹れました。

朝茶は難を逃れ福が増すと言われます

お茶を飲んで頭スッキリ出陣して下さい

春まであと少し

春を楽しみに明るい心で頑張りましょう


先日、親戚に春待ち茶をあげたよ〜と

言って下さったお客様がいました

嬉しかったです

明るい気分や雰囲気になってもらえたら

なおさら嬉しいです

私達の春待ち茶は

今後の出荷状況にもよりますが

3月中旬位まではやっていると思います。


全国の受験生の皆さん 頑張れ〜

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする