goo blog サービス終了のお知らせ 

CATEGORY NP

趣味と物欲にまみれるブログ、たまに音ゲのリハビリも

日本列島 東北の旅

2009-08-27 | パソコン・家電
最近、ようやっとMP3プレイヤーの有用性に気付きました。
うん年目の真実です。

最初は、「喧騒の中で音楽なんて…」と粋がってましたが、
この寂しい土地にいて、どうも恋しくなってしまいました。
危ないですが、街を歩いたり自転車乗ってる時なんかに。
帰省の行き帰り時も、PSPでなくなるのはありがたい。

さっそく品定めなんかを始めてます。
例の如く、SONY厨なのでSONY方向へ向かってますが。
ある程度入って、手垢が目立たなければ、それでいいかなぁと。

もう冬が近いので、歩く時間が増えそうですし、
越冬する前にはほしいところです。
夜道をふらっと行くときにも良さそう。

世界はこんなにも綺麗

2009-06-30 | パソコン・家電
と思うような画像を好んでみるのですが、
大抵見た後は軋みます。

そんな時は「緑の風」を聞くと、
ぐぎ、ってなります。
「KOUYOU」でもいいですね。

そろそろすのこのいい季節です。
久々に実家やらで使う用に、何個か注文してみました。
マシンを使う上で、冷却は戦いだ…!

USBのヤツにちょっと惹かれてる今日この頃。
ハブも増設しないといけない現実が待っている。

その内アンプ用にも、A4の2枚くらい買わないとなぁ。
TVラックが先ですね、そうですね。
すのこ入れる隙間が無い現状からの脱却をせねば。

通院を要するレベルになりそう

2009-06-09 | パソコン・家電
ドライバーだけ持たされて、
「部品無いけどPCを作れ」
といわれた気分。

最近、よく携帯落とすなぁと思ったら、
今日は思いっきり自転車から落としてしまいました。
落ちる場所が悪く、見事に砂利の上へ落下。
傷の数は少ないけど、物凄いえぐれる形になりました。

しかも衝撃のせいか、ヒンジ部分ががったがたに。
最近PCのヒンジもバキッとやっちゃたしなぁ。
どうもヒンジを壊す時期のようです。
買ってから丁度半分くらいかぁ…。
割賦払いで、これからの支払いが損しているように…。

来年まできちんと原型を留めてくれているといいなぁ。

実は書く前にポチってました

2009-04-07 | パソコン・家電
今回買ったのは、Explorer Mouse
Blue Trackとは如何なものか、
メタルチルトホイールがどんなものか、
試用する気持ちで買ってみました。
(箱の反射が物凄いので、物撮りは取り出した状態となりました。

まず思ったのが、これ絶対表面がすぐ剥がれて来る。
WLM7000よりどっしりしてて、持ちやすいんですけどねぇ。
この材質が少々残念です。
操作感は、形状のせいかしっかりした感じがします。

以前の教訓を踏まえ、充電器が壊れた時用にeneloopも。
箱○コントローラでも使える、良い物です。
ちょっと充電してる時の音がうるさい気もしますが。
急速充電のせいかな。

とりあえずまた1年くらいよろしくお願いします。

誘惑は続けてやってくる

2009-03-16 | パソコン・家電
こんな時に限って、オクにリプリケータが…。
今のPCももう長くないんで、それ程期待してはいないですが、
安値で手に入るなら、欲しい所。
終了日が青森への移動の真っ最中になるのは、日ごろの行いか。

今週無事帰れればいいなぁ。
末までまるっと雨予報のこの国に殺意を覚えます。
今年は雪降らずに雨ばっかりですね。
寒い時の雨が、身体的にも精神的にも悪いです。
普段からどんよりしてるもんなぁ。

早めに家帰って、ピシャァンする生活を送ろう。

天気差の激しい地域です

2009-03-14 | パソコン・家電
気付けば夕方でした。
明日やろう、そうしよう。

そんな今日は、HALO3協力プレイを試してみました。
全ステージ行きたい所でしたが、1ステージが結構長いので、
4ステージ終了でフィニッシュでした。
また次時間取れたときにやろうと思います。

>360勢
どなたか教えてくd

禁断の扉へと手をかけ

2009-01-11 | パソコン・家電
かなぁ。

昨日辺りFFXIIのHP見て、

ちょっとやりたいかなぁ→PS3かぁ→そういえばSACD

と調べているうちに、ちょっとしたSACD環境をちょっと作りたいなと。
せっかくのヘッドホンがもったいなくてしょうがない。
聴いてみたい音源も多少はありますし。
まずはプレイヤーですね。
PC作るより、今の興味はこっちだ。

SACDがまだ続くことを祈って、計画を立てます。

イヤホンを攻める

2008-12-22 | パソコン・家電
イヤホンの良い物とは、どんなものぞや。
そう思い、急遽MDR-EX500SLを注文。
EX700SLも気になりましたが、リスクが高すぎるので回避しました。
聞き比べても居ないのに、1:3のお値段ではきついです。
下調べしてあればよかったのですがね。

今週末にはスケッチ、チャッーンス!
ではなく、届くと思われます。
わくわっく。

ついでにMP3プレイヤー買おうと思ったのですが、
ピンとくるものが無かったので、代替案としてPSPを起用。
4GBMSですが、まぁ足りるでしょう。
難点なのは重い&大きいことかな。

電車でぶらり旅するくらいなので、いいかなと。
朝晩は喧騒でそれどころじゃないです。

続く不調、下がるモチベ

2008-12-02 | パソコン・家電
仙台です。
パルコ側に大きいツリーがありました。
が、なんか恥ずかしかったので駅で。
指見切れてますね。

着くなり、アーケード一巡。
新しい?ゲーセンが出来てました。
ま新しい筐体で、少々かじろうと


e-Amuが無い


これは…ひどい。
順番来る前に、急いで新しいの買って切替ました。
たぶん川崎で取るの忘れたか、落としたか。
さようなら、新C1代目。

で、やりましたが、まったくひどい。
光らせ方が全くわからない…。
指も追い付けてない。
譜面読解力が3年前、地力が2年前くらいに。
早急に入院が必要です。
かなり本気でリハビリしないとなあ。

DMに至っては譜面を追いすらしなかったです。
簡単系も平気で軒並みC判定。
疲れてるのかなあ。

最近携帯も落としまくり。
来週末まで休めないので、当分調子低迷が続きます。

癪だったけど

2008-11-28 | パソコン・家電
コンテニュー込みで、ティタ編クリア。
実績の為にやって後悔しました。
もう少し集中できるようにしたいなぁ。
それよりもまず技術力を上げないと。

ぽぷとかどらむとかやりにいったけど、
きりすぎたのでかつあい。