いろんな、ギター談義のサイトとか読んでいると、「ギターが個体だよな」、「いや、ピックアップだよ」、「個体が鳴ってないとダメだよね」といったような会話で盛り上がっていますね~、ギター談義面白いですね。
また、音の良し悪しと、生鳴りの良し悪しが単純に比例しないのも、エレクトリック・ギターの面白さです。
Vintageものには、生鳴りじゃ解らんけど、プラグインしたら、凄い音のギターが多い気がします。
個体、ピックアップ、ハード・ウエアのバランスと、鳴らすアンプがマッチした時、至福の音空間に身をゆだねるように、少しふわふわした感じになる事もあります(笑)
良い音がするギターの音は鳴らしまくって覚えておき、後のMODする時の参考にしたいですね。上手く覚えられない場合、レベルは多少違えど近い音のするギターを所有しておくと便利かもしれません。
68年ゴールド・トップ・・・欲しいな~・・・・。
また、音の良し悪しと、生鳴りの良し悪しが単純に比例しないのも、エレクトリック・ギターの面白さです。
Vintageものには、生鳴りじゃ解らんけど、プラグインしたら、凄い音のギターが多い気がします。
個体、ピックアップ、ハード・ウエアのバランスと、鳴らすアンプがマッチした時、至福の音空間に身をゆだねるように、少しふわふわした感じになる事もあります(笑)
良い音がするギターの音は鳴らしまくって覚えておき、後のMODする時の参考にしたいですね。上手く覚えられない場合、レベルは多少違えど近い音のするギターを所有しておくと便利かもしれません。
68年ゴールド・トップ・・・欲しいな~・・・・。
うわぁ。。
もしや・・この写真のものがそうすか?
バランス・・確かに重要かもしれませんね。
組み合わせですものね。
本当、良いタイミングで着ました(笑)といってもあたしのものじゃありませんが(爆)
お楽しみに!
まだ17°ヘッド角度でスモールヘッドの時代のやつですね。やはり、オーラ出てますか?
早速今日、主審が試奏でつま弾いちゃってるのにはまいりました。ずるいぞ~(笑)。電話からですが、クリーンでも良い音してました。
本物ビンテージは格が違うのかなー。相馬EGFと比較しての検証結果を知りたいところです。
Vintage 無理やり歪ませ 至福の音
というような感じもします(笑)
もっとも、元々歪ませて使うギターじゃないのでそうですよね。
一方、EGFは歪を想定しているようなピックアップかもしれませんね。それでも、近年物Gibsonの方が断然歪みますが。時代とともに、ピックアップも変わりますね~。