
宝塚北サービスエリアのきれいなトイレ
宝塚北サービスエリアのきれいなトイレ娘と夫とわたし、3人で有馬温泉に行きました運転は娘です有馬温泉に行く途中に、娘が綺麗なトイレがあるよ!というので寄って見ました美しい綺麗に保つの...

バス旅行の心配は
ゴールデンウィークですね バス旅行は平日の日程だったので年配の人が大多数でした一番の心配はトイレ事情で、トイレ休憩が入るたび、別に行きたくないけど、今行っとかないとどうなることか!...

バスツアーで大塚美術館へ
バスツアーで大塚美術館へ行きました集合場所近くの駐輪場に自転車を停めたので、移動がものすごく楽でしただけど長時間のバスなので椅子がデラックスが良いなぁと思いました以前訪問したときは...

東大寺お水取りの見学
東大寺のお水取りの見学に行きました二月堂の舞台からお松明の火の粉を浴びると一年間無病息災幸せに過ごせるそうです3月12日の夜の7時半から始まるので6時半ごろに並びましたが、大勢の人...

小倉城に入る
小倉の駅から徒歩15分ぐらいで小倉城に着きました大きな都会の小倉ですね橋を渡って小倉城!...

別府温泉サウナとユフインフローラルヴィレッジへ
別府温泉亀の井ホテル朝6時から開いている温泉に一番に入る一日二回温泉に入りました大浴場とサウナに水風呂、外の露天風呂はぬる湯で浸かったまま眠れそう昼過ぎにサウナに入っていると、まる...

別府温泉、海地獄
別府温泉に行きましたきのう帰ってきました!往復新幹線と特急ソニックに乗りました新幹線の長旅を旅をしようじゃないか!九州の別府だね温泉県というキャッチフレーズもあることだし11月ごろ...

二条城ライトアップ
京都の予定は、京都三条のスタバで待ち合わせして軽いランチを食べてみやこめっせ でツム...

先斗町はおぼろの半月でした
日曜日の京都、秋の観光シーズン、とっても気持ちの良い天気の一日人が多いのは覚悟をしていました多いわぁこんな人をたくさん見たのは久しぶりかも海外のお客さんが多いので、国際的だなと...

長刀鉾のちまきを買いました
ちょうど去年の同じ日に長刀鉾(なぎなたほこ)のちまきを買っていますそのときは食べる方のち...