小倉の駅から徒歩15分ぐらいで小倉城に着きました
大きな都会の小倉ですね
橋を渡って




小倉城!


ここから入城しました
一般料金は350円でした
床がきれいにピカピカになっていて、そして掃除中なのに土足で入って良いんですって!?
びっくりした
靴を脱いで入ったほうがいいんでは?と思いながら言われるまま土足で入りました
ちょっと小騒動があって、何かと思えば雀が城の中に入り込んじゃって、網を持った女性のお城の人が数人追いかけていました
「あ、あっち!あっち!」

小倉出身らしい草刈正雄がナレーションでムービーが上映していました
興味深くてじっくり聞き入りました



籠に乗れた
この籠、遊園地の子ども用乗り物みたいに動くんですよ!
無料です
こんなのには乗ります

姫になった気分のままでいると、
着物が数枚と男性用の鎧兜、などの衣装が置いているコーナーがありました
自由に着ていいんです
何着か着て写真を撮りました
夫は兜と鎧みたいなのを着て写真に納まりました

エレベーターも有るので一番上まで行ったり途中で降りたり
途中の階に大きな見事な生花がどんと飾ってありました
一月なのでお正月です
時間をかけて見てまわりました
外に出ると、椅子とテーブルがあって、椅子に座って見上げると桜の木がります
桜の下でお昼を食べました



きのう買ったパンと果物とポテトサラダ


う〜ん美味しそう

かじって割ったら……
あれれ中が空洞だわ
お城だしまぁいいか、というおおらかな気持ちになって食べました
美味しかったよ