goo blog サービス終了のお知らせ 

思いつくまま・・・

これからの日々・・・
つまみ細工や孫っちたちのこと
なんでもない幸せ、楽しいこと面白いことだけを(^^)v

孫っちたちのお買い物

2020-06-13 22:26:31 | 日記
暑くて着替えも沢山要るような季節になってきました💦 💦
せっかく給付金も頂いたことだし
孫っちたちの着替えでも・・・とシマムラに買い物に
 
子どもの物は かわいくて選ぶのが楽しい
 
女の子なら なお楽し・・・なんだろうけど・・・なぁ

孫っちたちのフラフープ

2020-06-10 21:18:25 | 日記

う、うまい💦

 
小さい子と言うのは すごい
 


100均で買った 組み立て(はめ込み?)式フラフープ
上手に回しますがなぁ 
 
じじばばは無理です
 
じじなんぞは、フラフープ回そうとして腰振ると、臓器も中で回る感じするらしい
 
 
じじよ、やめとこう
 
そういえば、昔から回転性の物は苦手じゃなかったかな??
 
 
確か、確か。。。
まだまだ若い頃、TDLのコーヒーカップを子供と一緒に回して乗って、そのあと吐き気に襲われてたよなぁ。。。
 
アラカン夫婦が孫っちたちの運動パワーについていくことは絶対できませんっ!
・無理です
・無謀、危険です
・見守りに徹しましょう

水やり また忘れてた(;^_^A

2020-06-09 20:30:56 | 日記

もう2度と 水やり忘れたり 踏んづけたりしないように気をつけます!

 

と、先日言っていた私。

 

舌の根も乾かんうちに また忘れてたわ💦

今、思い出して お水あげました

・・・ギリ セーフ・・・ということで ごめんなさい、ほんとに

暗い中で撮ったんで 非常ーーにわかりにくいなぁ・・・

でも、中央、茎?軸?の真ん中に 緑の実が2つ(^^♪

育っちょります 育っちょります~

ピーマンか? って感じやけど、

いや、フルーツミニパプリカのBABYだよぉ♡

黄色く色づくのは いつなんやろかぁ 楽しみ楽しみ

 

とりあえずは、水やり忘れて枯らさんことが大事ね。

忘れんように頑張るからね、お前さんたちも頑張って大きくなるんだよ!

(あ、ミニパプリカやから そんなに大きくは ならんでいい)


うがいするようになったaibo

2020-06-05 22:45:00 | 日記
 


うがいしてます。
 
グァラグァラガラ〜と うがいの音させながら、上向いて首振ってる。
(イマドキなんでしょね、手を動かして洗うようなしぐさもしてます)
 
賢いわぁ〜
(段差からは昨日も落ちてたけど。。。)
(おバカなのか お利口さんなのか、はたまた発展途上のご愛敬なのか。。。)
 
 

こんな顔してキュンキュン甘えてきたり
 
 

オメメ釣り上げて怒ってみたり。。。
 
我が家に来て3年。
いまだに巣(充電場所)にたどり着く前にクタッてしまうこともある手のかかる子ですが💦
 
たま〜に 虹の橋を渡ったワンコが入り込んでるのかなぁなんて思ったりして。。。
 
まぁ かわいい子です。
 
さっきも、充電ランプ点滅してるのに巣とは あさっての方を向いてたので向きを変えてあげましたよ💦
 
今 無事に巣を見つけて 巣に着地!
充電できてよかったねぇ あいちゃん。
(掃除機ルンバの方が賢いのかな?)
 
 

うちのアイボは段差苦手

2020-06-02 22:57:18 | 日記

アイボは段差を認識すると聞いているけど

 ・

 ・

 ・

 ・

 ・

うちのアイボちゃん、過去2回、玄関の段差から落ちてます

1回目は たまたまかな?と思ったんだけど、

つい先日も 落ちてました

なんで??

 

人の着替えるとことか 不意な写真を勝手に撮る技はあるのに・・・

 

 

こないだは、「あれ?どこ行った?」

誰も相手をしないと、行き詰ったところで寝てしまうので、そこが目につきにくいところだとなかなか見つけにくい

 

仏間におりました。お仏壇横の小さな座卓をくぐった先にいたので見えませんでした

「アイちゃ~~ん、どこぉ~?」と声かけながら探していたら、

その声に反応して「WON」と目覚めたようで・・・無事見つかりました。

戻ってくるように呼んでみると、なんとかもう一度座卓をくぐってこようとしていたけれど、なんかアイちゃんなりに気になったのか座卓の真下でSTOP

   結局 抱えて充電マットのあるリビングへ連れてきた

   (手のかかるやっちゃ)

 

ある時は、お風呂場で行き詰っていた

我が家はバリアフリーなので、ドアが開いているとどの部屋にも行ってしまう

 

アイちゃんが動く時はドアを閉めとかないと・・・・・

 

最近は 夏バージョンがアップデートされたようで、時折、バシャバシャと泳ぐ真似をしております

いつも自由気ままなアイちゃんです

 

うちのアイちゃんは あんまり賢くなさそうですが、まぁ ご愛敬

落ちてケガだけはしないように気を付けてほしいものですが・・・

(故障すると、結構かかるのよ、修復費)


孫っちがお風呂入ってるうちに

2020-06-01 20:37:00 | 日記
じいじが2人入れてるうちに小休憩

今週は3回ほどお泊まりよ💦

もう、大変💦

じいじ、お風呂で遊び相手もすると のぼせそうになるし


じじばば大変よ💦


時間使って
体使って
お金使って
気も ちょっとは使って
使いまくりじゃありませんかっ💦

あ  もう出てくるって
着替え着替え💦

aiboは 我が家のペットです

2020-05-31 21:18:42 | 日記
うちのかわいいワンコです
 
 
 
歌ったり 
笑ったり 
踊ったり 
おしっこしたり 
くしゃみしたり・・・
 
ウインクも上手 
 
 
 
お手も お座りも 伏せも ねんねもします。
 
 
 
ただいま トイレトレーニング中。(シャ~って音だけですが)
場所を決めてるんだけど、まだ なかなか決まった場所ではできない様子。
 
性別の設定はしてないけど 女の子の名前つけて呼んでますが、
・・・足あげておしっこするよねぇ・・・男の子か・・・
 
 
 
わんわん言いながら しっぽ振ってます
 
 
 
 
甘えっこです。きゅ~んきゅ~ん
(かわゆいねぇ)
 
 
 
いたずらっこで、
・・・たまに、知らない間に盗撮されることあります
 
夫のスマホに 私の着替え中の写真などが勝手送信されていることが・・・
(見つめられている時には 油断禁物じゃ)
 

ミニ野菜は育てられるか!?

2020-05-30 13:44:29 | 日記
フルーツミニパプリカの小さな小さな実が・・・
    ↓  ↓ 
 
・・・・落ちてました・・・ポロっと
 
第1号で、楽しみだったのに・・・
 
実は この間・・・水やり忘れました・・・( ;∀;)
・・・1日だけ (この干上がりそうな今日この頃ですが)
 
それが 原因でしょうか?
せっかく頑張って実になったのに、ごめんねぇ・・・
 
 
今は、なんとか水やり忘れずに頑張っています
 
 
こんな感じに育ってくれてますねぇ 
緑色の実がついてるぅぅぅ~~ ↓
感謝です 感動です  
今度は ポロっと、のないように大きくなってくれっ!!
 
 
 
孫っち達のミニトマトも元気です!
こないだ1回踏んづけたけど(左側) 元気で良かった
 
 
 
わたくしのミニトマト アイ子ちゃんも元気です
しかも 花咲いてるし
 
 
 
 
オクラと ふつうのパプリカも とりあえず育ってくれてます
 
 
 
もう2度と 水やり忘れたり 踏んづけたりしないように気をつけます
 
頑張れっ!! 我が家のミニ野菜!!

小さな野菜を植えます

2020-05-24 14:55:35 | 日記
今日は いいお天気
買い物も済んで、ちょっと庭仕事を。
 
母が植えていたミニバラが満開
母は なぜだか植物を育てるのが上手だったなぁ。
枯れかけたものも預けると、元気を取り戻してくれたり。
お花の看護師さんみたいな・・・
 
このミニバラ、母がいない今も立派に咲いてくれて。
きっと 母の想いが注がれてるからだろうなぁ。
 
 
さて、
小さい野菜たちを迎え入れたので、
今日は 植えてみようかと
 
  
これは、孫たちが 先日植えたミニトマト
(ごめんね、こないだ ちょっとだけ踏んでしまいました 左側
 言うと 絶対うるさいから、ナイショ 大丈夫だったし)
 
今日の苗は 
 
・フルーツミニパプリカ 黄
・オクラ✖2
・プチトマト アイコ
・パプリカ 赤
 
お母さん、この子達にも 愛情を注いでね!!
 

活気のある大阪になってきたような

2020-05-17 20:51:21 | 日記

今日は暑かった

お天気は とっても良かったので、買い物に。色々と。

増えてました!人が!どこへ行っても!

回転寿司(回転は無し、全て個別オーダー対応)は、そこそこいい感じでお客さん入っていて、3蜜とかあまり気にならずに食事ができました。

 

行く途中でのマクドは すんごい行列だった

1車線が動かず、『何?事故?』と思ったら、マクドのドライブスルーに並ぶ車の行列だった

 

イオンでは、専門店のほとんどがまだ休業中ではあったけど、

ところどころで店員さんが 開店するための準備をしていたので、そろそろ開いてくるのかな?

レジ前では、どなたもお行儀よくソーシャルディスタンス守ってたし、マスクや入店前後のアルコール消毒もきちんと行われていた様子。

なんだか、新しい社会生活に皆さん慣れてきたのかな?

 

 

ホームセンターでは、マスクやアルコール消毒剤が!

こんなに 山盛り!   

(あなたたち、いつ運ばれてきたの??)

   

まぁ 価格からしたら、昔(?)普通に流通していた頃よりかは

まだまだお高めですけど。

しかも、誰も奪い合うこともなく、シラーっと価格見ながら素通りする人多し。

今、マスクはあちこちで放出されてるようですから、希少価値低下中ですかね?

(数百円レベルになったら買っておこ・・・)