「これはしてはいけない」「こういうお客さんは困っちゃう」といった例を紹介させて頂きます
・曲終わりにイスの上に乗ってシンバルを叩くまでならまだ良かったけれど
そのまま右足をフロアタムにその瞬間、フロアタムの足が折れ撃沈.....ああ。
・ハイハットを殴る様に叩くまでならまだ良かったけれど
スティックが毛羽立って折れてメンバーの後頭部にグサっと.....ああ。
・さらにスタンド周辺に木クズが....ああ。
・スネアを間違えて持って帰る....ああ。
・シンバルを間違えて持って帰る....ああ。
・シンバルを持ってきたシンバルと交換して帰る....ああ。
・スネアを持ってきたスネアと交換して帰る....ああ。
・クラッシュシンバルを裏面に付けてチャイナシンバルっぽく叩く....ああ。
・ネジが折れた/ネジ切れたまま帰っちゃう....ああ。
・ドラム全体の位置を変えたまま帰っちゃう....ああ。
・チューニングキーをポケットに入れたまま帰っちゃう....ああ。
・紙ガムテープでミュートする....ああ。
・フロアタムのチューニングをスクリューが外れるほど緩める....ああ。
・ヘッドを破ったまま帰る....ああ。
・シンバルを割ったまま/割れたまま帰る....ああ。
・色付きのスティックでスネアの白コーティングヘッドをたたく....ああ。
・スネアを机代わりにお弁当食べる....エエ?
もし、ネジがネジ切れたりヘッドが破れたりしたら
『ネジがネジ切れたヨ?』とか『ヘッドが破れたヨ』なんて声を掛けて頂ければ助かります。
なかなか、ドラムってパーツが多くて管理が難しいのです。
ドラマーさんから言って頂ければ素直に『すぐ交換するよ!』とか
『いま、替えがないからちょっと我慢してー』なんて対応させて頂きます。
ドラムパーツは基本的に消耗品なのでヘッド破れたから『コラっ!』なんてことは
めったにありませんのでご心配なく。
だって叩いて叩いて叩きまくるって「ものを壊す行為」ですもんね。
でも叩き方や使い方によって寿命は変わりますこと、ちょっと感心を持って下さいねん!
JAM's Factory 森中
・曲終わりにイスの上に乗ってシンバルを叩くまでならまだ良かったけれど
そのまま右足をフロアタムにその瞬間、フロアタムの足が折れ撃沈.....ああ。
・ハイハットを殴る様に叩くまでならまだ良かったけれど
スティックが毛羽立って折れてメンバーの後頭部にグサっと.....ああ。
・さらにスタンド周辺に木クズが....ああ。
・スネアを間違えて持って帰る....ああ。
・シンバルを間違えて持って帰る....ああ。
・シンバルを持ってきたシンバルと交換して帰る....ああ。
・スネアを持ってきたスネアと交換して帰る....ああ。
・クラッシュシンバルを裏面に付けてチャイナシンバルっぽく叩く....ああ。
・ネジが折れた/ネジ切れたまま帰っちゃう....ああ。
・ドラム全体の位置を変えたまま帰っちゃう....ああ。
・チューニングキーをポケットに入れたまま帰っちゃう....ああ。
・紙ガムテープでミュートする....ああ。
・フロアタムのチューニングをスクリューが外れるほど緩める....ああ。
・ヘッドを破ったまま帰る....ああ。
・シンバルを割ったまま/割れたまま帰る....ああ。
・色付きのスティックでスネアの白コーティングヘッドをたたく....ああ。
・スネアを机代わりにお弁当食べる....エエ?
もし、ネジがネジ切れたりヘッドが破れたりしたら
『ネジがネジ切れたヨ?』とか『ヘッドが破れたヨ』なんて声を掛けて頂ければ助かります。
なかなか、ドラムってパーツが多くて管理が難しいのです。
ドラマーさんから言って頂ければ素直に『すぐ交換するよ!』とか
『いま、替えがないからちょっと我慢してー』なんて対応させて頂きます。
ドラムパーツは基本的に消耗品なのでヘッド破れたから『コラっ!』なんてことは
めったにありませんのでご心配なく。
だって叩いて叩いて叩きまくるって「ものを壊す行為」ですもんね。
でも叩き方や使い方によって寿命は変わりますこと、ちょっと感心を持って下さいねん!
JAM's Factory 森中
早速ブログ提出ありがとうございます。さすがやる事が早い!僕は締め切りがないと動かないタイプなので、自分に言い聞かせないと動きません。でもガンバリマス。
「色付きのスティックでスネアの白コーティングヘッドをたたく....ああ。」→よくあります。まあいいけどね…。ちょっとだけいやかも。新しいヘッドに変えたばかりのときは特に。
「スネアを持ってきたスネアと交換して帰る....ああ。」→一回やられた。ウチの11年の歴史で唯一の盗難事件です。
なかなか、いいとこ目つけますね。スタジオやってみたら??
広吉
いや、やりませんよ(^^;)
日本橋にはイイ・スタジオさんがあるじゃないですか!
ドラム編は基礎やらFAQなどはボチボチ更新させてもらいます!
(^o^)