新年明けましておめでとうございます。
昨年は格別のご愛顧を賜り、誠に有難うございます。
本年も何卒宜しくお願い致します。
ブログの上では大変遅い新年のご挨拶となりましたが、今年も一年どうでもいいようなことをつらつらと書き連ねていく所存でございます。
また、昨年は当ブログに対するコメントもいただき、有難うございます。
一部コメントをお返し出来ていなかったりと失礼を致しました。
本当にただ . . . 本文を読む
先日の配信中に当ブログに対するコメントの話をしたところ、
前回の記事にて26件にも及ぶコメントを寄せていただきました。
当ブログにコメントが寄せられたのは初めてのことで、しかもこのように大量にいただけるとは
思ってもみませんでした。加減しろ莫迦!
しかしこうしてコメントをいただくと更に欲が出てくるもので、
次は意味のあるコメントが来るといいなー!なー!!!と思っております。
さて本来で . . . 本文を読む
皆様、お久しぶりのブログでございます。
少しばかり停滞しておりますが、決して書くことが無いわけではないのです。
むしろ書きたいこと、書くべきことは結構あるのに、それを文章にする気力が不足しております。
この気力の回復には若干の時間が掛かりそうでございます。
正直一体誰が読んでいるのかさっぱり分からない私のチラシの裏ですが、
まだまだネットのゴミにしたくはないものです。
気力が回復してき . . . 本文を読む
10/24の日曜日にチームシングルタスクによる二度目の脱獄計画が実行され、あえなく脱獄失敗と相成りました。
失敗の原因としては、難易度「ふつう」に挑むには我々四人のゲームへの理解が足りなかったのだと思います。
というのも、あのゲームはある程度セオリーが理解できていないとまず解法を見出すことが難しいからです。
数回プレイしてピンとくる人はもちろんいると思うのですが、それをチームシングルタスクに . . . 本文を読む
何かしら超常的な能力の覚醒を期待していたのですが、接種後1時間くらいに少し発熱し、
大方の人たちが言うように腕が痛くなったくらいで、他には何もない
そんなワクチン接種1回目を先日終えましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
昨日は寝て起きたら体調悪かったら仕事休めるなあとか考えていたのですが、
腕が痛いこと以外はむしろスッキリと目覚めた上に身体の調子も良く、
ちょっとガッカリしております . . . 本文を読む