goo blog サービス終了のお知らせ 

HANAちゃん 日記

毎日少しずつ大きくなるHANAちゃんの成長日記です。

大雨だった。

2006年05月21日 | 今日のHANAちゃん
土曜日に埼玉県全域に大雨警報が出た。
その直後、大雨になった。
科学の進歩ってすごいなあって思いました。

科学が進歩するって言うことはいい事だと思う。
世の中が便利になって昔では治らなかった病気や、不可能だったことも簡単にできてしまう。
でも、その反面何か大切なものを忘れてきてしまったのではないかと思う。
人情とかやさしさ、我慢強さみたいなもの。
最近の若い人はそれに気がつき始めている。
何かひとりって感じることがあって、さみしいと思う人かなり多いんじゃないかと思う。


もう少しゆっくり、深呼吸して、いい空気を吸って、前を向いて歩いていけばいいと思う。
大雨がやんだあと、とても空気が澄んでいて、あの雨が汚いものをすべて洗い流してくれたようなきがして、地球って生きているんだなあと感じた。
雨上がりのあの土のにおいを感じられる自然の中で、のんびりと花ちゃん育てられるといいなあ。
Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 気分はモデル? | TOP | ピアスの販売始めました。 »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
本当に! (じぃじ)
2006-05-22 09:33:53
本当にそう思うよ!確かにすごく便利になったけど「昔は良かったなぁ」と思うことがよくある。それは、人間らしく生きていたからと思うんだよ。すがすがしい朝、きれいな夕焼け、雨上がりの緑のにおい、みんな忘れてはいないと思うんだけど・・・

花ちゃんには自然の良さを分かる子にそだってほしいな。
返信する
そうだね。 (sachiyo)
2006-05-22 16:32:32
最近は空を見上げる余裕も無い人が多い!!

沖縄とか小笠原に住みたいなあ。

転勤にならないのー?

返信する